goo blog サービス終了のお知らせ 

新 はーさんの雑記帳

鉄道はもちろん、飛行機や船も。
また街の話題もと思っています・・・。

京急 新1000形増備車1631編成

2018-06-02 | 京急

京急 新1000形増備車1631編成

 昨日、京急の今年度増備車の第一陣として新1000形1631編成がJR逗子駅を経由して神武寺に到着しました。 昨夜のうちに神武寺から横浜のJTRECに送り込まれたと思いますが未確認です。(本来の第一陣である1625編成はどうしたのだろうか?) 今回は逗子駅付近と神武寺駅付近で写してみました。

JR逗子駅からDE101749[新]に牽引された京急1631編成が姿を見せました。


DE10の後ろデッキにも2名の係員さんが、左側のベニヤ板にはのぞき穴が・・・


先頭車同士でお見合いしています、手前1631 奥側1636


同上、1636号車


赤い標識板が車体の色と同化しています、さすがに塗装車は綺麗で良いですね


京急線の神武寺に到着した1631編成、線路の向こう側は米海軍の池子住宅


最後におまけ画像、DE101749の運転室を覗くと右側の非常発報装置らしき箱にEF210-172の文字が、ただそれだけですが・・・。



今回は、京急の今年度増備車42両のうちの第一陣1631編成の話題でした。

PS. 女性カメラマンも数人、時代は変わってきましたね!




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (清水竜志)
2018-06-02 14:10:00
かっこいいっ☆ナイスっ☆ぽち
返信する
No title (はーさん)
2018-06-02 21:16:00
> 清水竜志さん
ありがとうございます。
ステンレス塗装車は京急らしく良いですね!> 清水竜志さん
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。