goo blog サービス終了のお知らせ 

迫屋・文照堂 スタッフブログ

本、文具、オフィス用品、事務器の専門店。《宮城県 震度7を記録した栗原市》

くりはらふぉーめん

2010-10-26 23:06:02 | お知らせ

11月3日(水)栗原市産業まつりで

くりはらふぉーめん”がいよいよデビューします。

乞うご期待!!

会場は栗原文化会館 特設ブースにて。入場無料。試食無料。

11時頃から試食が出来ます。試食後はアンケートにご協力ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3 on 3

2010-10-26 19:09:19 | スポーツ

24日(日)栗駒の体育館にて3on3の大会があり参加してきました。

バスケットは3年ぶりで、ベンチを温めていようかと軽い気持ちで参加したら

人が足らず、出場するはめに・・・・

結局はシュート練習を1本も練習せず、試合にでましたが

入るわけがありません。すべてとどきませんでした。

1試合目は完敗。

2試合目は1試合目で入らなかったシュートが嘘のように入りはじめ、

まぐれで勝ってしまいました。

3試合目は栗原市消防の人たちと対戦。

これも勝てる相手ではなかったのですが、なぜか勝利。

決勝では再度1試合目に戦ったチームと対戦。また完敗でした。。。

アラフォーの体はもう全身筋肉痛。

025


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮の陣

2010-10-26 09:29:17 | 商工会

23日(土)栗駒山麓三つ巴芋煮の陣の手伝いに行ってきました。

栗原ブロックからは南部の星部長に来ていただきました。

朝方は寒かったですが、10時過ぎには天気は最高

かき氷をだしたら売れたかも?

出陣式が行われ、3県の大将によるあいさつ後、

芋煮対決が始まりました。

003

一鍋で約250~300杯分。こちらは栗駒鶯沢商工会青年部の芋煮。

トンコツベースのみそ味。うまかった。。

021

開始直後の様子。まだ人はぱらぱら・・

009

11時頃がピークで常に20~30人の行列。すごい!

こんなに来るとは思ってもみませんでした。取材陣も多かったです。

ちなみに息子がTVに映りました。

B-1グランプリなんかはこんなもんじゃないんだろうな、きっと。

014

最後まではいれませんでしたが、もがみ南部商工会青年部が優勝したようです。

さすが本場!これを機に今後さらに県境を越えて交流をはかり、

元気な地域づくりができたらなあ~と願っています。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商工会役員セミナー

2010-10-26 09:05:47 | 商工会

先日栗原・登米ブロック商工会役員セミナーに参加してきました。

会場は登米市のホテルニューグランヴィアで約30名の参加でした。

ここは昔来たことがあったけど別な名前だったような気がします。

ほとんどは経営者の方々で大先輩ばかり。30代は青年部の私だけでした。

003

内容ですが、県連から会員の現状や2次合併、事業仕分け等について

報告があり、その後意見交換が行われました。

001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする