~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

妹の結婚♪

2009年04月03日 23時24分12秒 | お出掛け
2009/03/29は妹の結婚式でした。
菊水楼にて執り行われたのです。

朝からバタバタと用意をし、着付けして下さるお師匠さんの処へ着物を持って行きました。
美容室は9時過ぎの予約。
時間になってから妹と二人でお願いしに上がりました。
この日は大安だったので、美容室も大忙し。
それぞれ手早くセットをして頂き、きれいになったね~と、ホクホクです。

そうこうしている内に、時間が近づいて来たので、折しもやってきたゲストと母と私の着付けをお師匠さんにして頂きました。
初めての色留袖です。妹の結婚式で着るんだ!と、とっても楽しみにしてたのです。

12時から控室を借りていたので、4人で菊水楼へ向かいました。
妹は控室でドレスに着替えて、花嫁様の完成
そして花婿様が到着されてから段取りの説明がありました。

ひとしきり、歓談してから、お庭に出ての写真撮影です。

まずはラブラブツーショット!

新郎新婦
後ろにある竹は、東大寺のお水取りに使われた松明の竹です。


姉妹で


右が母、左は本日のゲスト:妹の恩師です。

今日のお部屋はこんな感じ

奥にあるのはひな飾りです。

これがまた素敵だったんですよー。3月でよかったー。

お師匠さんは、御祝いにと、「鶴亀」を舞って下さいました。

初めて拝見する舞に、一番(?)見やすい位置を陣取ったのは私です。
(あ、椅子が舞を観るように移動されたのです。テーブルを挟んで向こう側とこっち側で舞台に向かって一列になるように移動。全体が見える位置へ陣取っちゃったのでした)

この日のメニューはこんな感じでした
 祝三種  鱚けんちん、巻き寿留芽、菜の花辛子茄
 先 附  焼雲丹山うど
 碗 盛  松葉蟹真蒸、金箔、木の芽
 造 り  伊勢海老、平目、烏賊
 祝 蒸  白魚、百合根
 口 取  鴛鴦の宴 才巻海老旨煮
 家喜物  祝鯛姿盛り
 祝 肴  海老かに揚物
 多喜合  サラダおにおん、竹の子、アピオス
 留 碗  伊勢海老赤出し
 御 飯  豆ごはん
 果 物  みっくすぜりぃ
 
料理長の心尽くしのお料理は大変美味しくて、ひとつひとつ味わいながら頂きました。

この日は、妹の思いっきりの笑顔を見ることが出来て、嬉しかったです。
旦那様も、優しい方で本当によかった。
幸せになるんだよ~~~


着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (京の友禅屋)
2009-04-06 23:06:51
お妹さんのご結婚おめでとうございます。
由緒ある、菊水楼での挙式、ご披露宴、
素敵だったでしょうね。

晴寿々月さんの初めての色留袖を、大きく拝見したかったです。
返信する
ありがとうございます。 (晴寿々月)
2009-04-08 00:20:48
ここに載せたのは、相方が撮ってくれた素人写真なのです。
カメラマンも入っていたのですが、まだその写真は手元にないので、手に入れたら、追加しますね。

この色留袖は、祖母の物だったのですが、私サイズに仕立て直しをしてもらいました。
こんな折りでもないと、着れない式服(三つ紋)なのでいそいそと着ちゃいました。
返信する
Unknown ()
2009-04-13 23:18:51
妹さんキレイ!
きょうこさんの色留袖姿も,もっとじっくりと見たいわ~!

由緒ある会場での挙式,さぞかし風情があってステキだったでしょうね。
お料理なんかも見てみたい!

返信する
お料理は (きょうこ@晴寿々月)
2009-04-15 01:10:24
途中までなら、カメラマン(相方)が撮ってくれてたんだけどね~
後半部分がないのよー。
色留袖は、ちゃんとした写真が来たらUpしますね。
日曜日に実家に寄った時には、まだ出来上がってきてなかったようなの。
返信する

コメントを投稿