~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(2015/11/07)

2015年11月25日 08時16分13秒 | 日舞お稽古日記
さて、お正月の談山神社での奉納舞の為のお稽古です。 奉納まであと、2ヶ月。 毎年ここからの月日が進むのが速すぎます。 ま、でも、お稽古は、じっくり丁寧に!ですね。 今日のポイント 初鶯   水面に写る小枝を表す時は、まっすぐ地面から平行にすること 着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。 芸事の話はこちらへ。 私が楽しみにしている話が満載 ブログ村に参加しています。 応援よろし . . . 本文を読む

お稽古日記(2015/10/31)

2015年11月07日 13時42分47秒 | 日舞お稽古日記
久しぶりのお稽古です。 10月最後のお稽古でもありますね。 ここ、2週間くらいは、私の都合で、お稽古をお休みさせて 頂いておりました。 奉納舞も終わり、次の曲を決める必要があります。 次のターゲットは、お正月の談山神社の奉納です 祝儀舞にするか、もう少しくだけた感じにするか、 色々話をして、「初鶯」に決定しました。 以前に習ったはずなのに、すっかり忘れている私(苦笑) あ、でも、所々は覚 . . . 本文を読む

レースを帯留に…

2015年11月03日 13時16分26秒 | Weblog
レース(?)の端っこを帯留めにしてみました。 着物が花織りの地味目な感じなので、押さえ気味にしてみました。 思いの外、可愛くて大満足です。 着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。 芸事の話はこちらへ。 私が楽しみにしている話が満載 ブログ村に参加しています。 応援よろしくお願いします。  伝統芸能ランキングへ . . . 本文を読む

舞を奉納してきました(後半) in 丹生川上神社 2012/10/12

2015年11月01日 14時08分51秒 | 日舞関連(お稽古以外)
さてさて、秋の丹生川上神社での奉納について、第2弾をお送りします。 前半は、こちら「舞を奉納してきました(前半)」 それでは、いよいよ(?)、私の番です。 地方は浩一さん。生演奏ですよ 晴寿々月 地唄舞 菊の露 季節の曲をその時期に舞えるのは、本当に貴重な機会です。 この曲は、晴寿恵お師匠さんが、私の型を直してくださる目的で、教えていただいたもの。 しっかりと、成果を奉納出来たかしら? . . . 本文を読む