goo blog サービス終了のお知らせ 

はるぴんのネットサーフィンで気になった備忘録

過去ブログの引っ越し先です。一時期は、資格の勉強に燃えていたが、現在は・・・。不定期更新。

なっち紺(大阪)

2006-06-11 21:29:56 | 安倍なつみ

行ってきました。金曜の夜行バス(最悪)にのり、 7時40分につくはずが、6時になんば駅周辺に到着。。。
なんば駅も関東住まいの私には、近鉄、御堂筋、四ツ橋とよく分かっていないw

いまいち場所がよく分かっていないためなんばウォークをウロウロして地上に上がって近隣を歩いて見る。

なんか特徴的に建物でミニストップに見覚えがあったら前回来たことがある所だった。あややのゆうパックチラシ関西版を貰った所だ。

湊町リバーサイドプレイスっていうのか。。。
ここになんばhatchがあるのかと思ってそこから歩いて会場の大阪厚生年金会館の場所確認で最寄り駅である四ツ橋まで歩いて見る。

駅の場所が分かって会場までも近そうだから行かず(後でいけばよかったと後悔)

その辺を歩いて見てからなんば駅に戻って1日乗車券を買って御堂筋線で梅田駅に。帰りのバス(最悪)の乗り場を確認に行ったがかなり迷って40分ぐらいかかる。

梅田芸術劇場分かっていないし。。。梅田も乗り換え駅が東梅田、西梅田、梅田って多すぎ。住み慣れると簡単なんだろうなぁ。

最初、駅にいけず梅田のヨドバシとかをウロウロ。知らない土地は厳しい。阪急と阪神を間違えていたことに気づく。無事着いたから良かったが。

それから心斎橋にあるハロショに。迷わず行けた(謎
最寄りに郵便局があったのを覚えてたしねぇ。

そこそこ混んでたので関西限定のやつを買った。しかし、関東と違ってかご渡されて自分で数えるんですね。

それから本屋と携帯の充電用電池買いに梅田駅に戻る。

紀伊国屋書店になっち最新写真集『ecru』が平積みであったので一冊捕獲して買える。うーんセクシーっぽそう。

でヨドバシで電池を買って西梅田駅から四ツ橋駅に。着いてから道に迷って何回も見た東横インをウロウロ。。。
おりて600メートルじゃ。。。30分ぐらい必死に歩いて。戻って地図を見ると信号渡ってなかった_| ̄|○

信号渡ってみずほ銀行を左に行って、消防署の前を右にと案内通りに行って無事13時20分頃に到着。グッズ列に。

買うもの少ないと思ってすいてる列に並んだら前の人が全部セットとかDVDとかいろいろ買いすぎたので混んでる列の方が早く買えてるという罠。゜(゜´Д`゜)゜。
隣にならべば良かった。

それからグッズを買ってから帰りが不安になったので近場の駅を調査。西大橋駅から帰った方が近そうだったので場所を記憶しつつ。周辺をウロウロ。
ウロウロしすぎで疲れて会場付近の公園でマッタリ。

昼公演の時間になったので会場に入って知り合いと交流。いままでのポラ写真を見せてもらう。おいらは現ナマを持っていったが、焼き増しした方がいいですよ。と言われたのでいいかげんしようと思った。。。

しかし、人のポラはなんてよく見えるんだろうと思う。いいなぁ_| ̄|○

お昼はマッタリと2階埋もれ席で観賞。

■昼
久しぶりに北海道のよさこい祭りでなっち出るから見てねってパパに電話して。テレビ見たよという話。

なっちに室蘭にこないの~とパパがいうと

(●´ー`)<さみしいのーさみしいのかい
と聞いたりしたらそりゃさみしいべさー

だったようだ。

■おとめちっくBANKに預けたもの

かおりんは新しい洋服を買ったら鏡の前でファッションショーしたい気持ちらしい。なっちも分かると同感してた。

なっちはお寿司を食べに行ったらいつでもわさび抜きの気持ち。

まぐろもサーモンもヒラメもさび抜きらしくかおりんが食べれるようになったのかと思ってたが

(●´ー`)<無理だべさ

と言ってました。

でもかおりんがそれはすごくおとめちっくだねっていって

やったー\(^O^)/
となっておりました。

それ以外だと、日曜日で珍しくなっちが煽ってたなぁw
雰囲気的には最初のよこすかのイメージっぽかった気が。。。

といった感じでお昼終了。

お昼終了後は、することなかったので近くのローソンでご飯食べながらマッタリとしてたら
夜公演の会場時間すぎてたんで中に。

一般チケなので3階だったが、隣が激しくサイリューム振ってました。おいらは昼終ってから禿げしい頭痛がしてたので静かに見ようと思いました。意識がもうろうとしてたなぁ。。。


■夜
なっちがいま本を読むことにはまって移動中や休憩時間によく読んでるらしい。
久しぶりにキタコレってやつがあってそれが劇団ひとりさんの「陰日向に咲く」というやつらしい。会場の反応薄かったが…。

まあみんな読んでないからそうかもとか言ってましたよ。

もう超リスペクトしているらしい。

最新写真集をなっちは昨日、出来立ての自分で観賞したらしい

(●´ー`)<DVDもついてるからみんな買って見てね

スタッフさんにセクシーって言われて照れてましたw

■おとめちっくBANKに預けたもの
かおりんはお菓子のおまけが入ってると買っちゃう気持ち。
今はビックリマンチョコにはまっていてかなり買っているそうだ。チョコの下にあるシールのにおいがいいらしい。

なっちがきちんとファイリングしてるのか聞いたらそこまでしていないけど輪ゴムで止めてるようです。 なっちは買っても普段着ない服を海外に行った時にスーツケースに一杯詰めて行こうとする気持ち

ハワイツアーも普段着ないような服や水着を持っていくらしいが結局着なかったらしい。
かおりんにモーニング娘。の頃から一杯持って来てたねといわれてました。


お昼よりも夜公演の方が会場の雰囲気はかなり良かった。あなた色の振りが最初がちょっと間違ってたりしましたがw

後は日曜日がさあ~みなさん行きまっせ!!
と関西バージョンになっていたのも印象的。

感想の時に、拍手がみんな入ってたけど関東ではあんまり
感想で拍手をしないんですけど。関西だとデフォなんでしょうか。

なっちがウルウルしてたみたいだったけど。

時間が厳しかったのでアンコールでなっちのありがとうとなっちがステージから消えたと同時にさっさと西大橋駅まで急ぐ。

10時のバスに9時35分に着けました。それから死んだように倒れて頭痛と闘い帰宅。。。
かなりバスが辛かった。。。
少し高い3列シートの寝れるやつにした方がいいな。


なち紺(中野2日目(昼/夜))

2006-06-09 02:23:21 | 安倍なつみ

4日のレポ。今日もお昼早かったので現場に12時に到着。昨日に比べるといくぶんか人多い。

知り合いに某紺のチケ代を払う予定でメールしたら中野ブロードウェイにいるとのことなので買い忘れたグッズがあったので並んでいると横の人から「メールが来たよ」となんか聞いたことある着ボイスがw

ベリのちな子に設定しているとはなち紺なのにDDだなぁと思ったがそれが分かった自分も十分DDだな_| ̄|○

チケ代とグッズを買ったりでまたお金がなくなる。。。明日、給料入るからいいや(違

それからグッズを見たら昨日当たったのがダブりましたよ。
かおりんが2枚になった。かおりんよく引くなぁw
それから知り合いといろいろ交流してから昼公演に。

1階14列10番台で見やすかったが、ちょうど真ん中で座席が狭い。少し痩せた方いいんだろうか。

しかし結構、開演前に回りを見るようになったなぁ。 右隣は、安倍なつみの提灯持ってて、左は普通な感じ。前は大量にサイリューム持ち。 と

とりあえず今回も新曲「ザ・ストレス」の披露はなかったのは昨日確認済み。
近いので動きを中心に見る。でもレポに書こうとしたらあんまり思い出せないのがなんとも。。。

近くで見ててエレベーター二人ぽっちがやはりいいね。
動きといいしぐさといい。ハートをつくったり一歩下がってからてれてれで向きを変えたりと
2本の指をつけたり離したりと。


■昼のMC
全く記憶になし。。。知り合いといろいろ話をしてて北海道の話じゃなかったっけ。と言ってたので蘇りました。

北海道で打ち合わせをした時に北海道の人は訛ってるなぁと思ったらしい。なっちは北海道でこっちに来て8年で訛りがだいぶなくなったんで~そう思ったのとか言ったので

客(おいらも含む)にえーと突っ込まれてたなw

反論してたがもうCITYGIRLだからとか言ってたけど。。。
CITYGIRLは久しぶりに聞いた単語だなぁw

■おとめちっくBANKに預けたもの
かおりんがお魚が好きな気持ち。なっちは熱帯魚かと思ったらしいが食べるおさかならしいw
一番買い物で好きな所がおさかな屋さんだとか。

なっちはいつまでも水がピチャってかかってもキャ(*/∇\*)ってかわいくよけたい気持ちらしい。

他のMCは、CDアルバムを作った時の話でしたが昨日とあんまり変わってなかったなぁ。でも一曲一曲が染み渡っています。

お昼がかなり完璧にこなしてミスが全くなかったお昼。DVD収録への気合を感じた公演でしたね。

そんな感じでお昼終了。

マッタリしてたら別のお知り合いの方と中野のベンチで8月のなっちイベとハワイの話とかおいらが行った娘。紺の参戦した話とかをパヤパヤしてたら時間になったので夜公演に。

お昼よりはかなり盛り上がった感じがありましたね。
席は1階23列10番台のまたもや中央。狭い。。。
少し痩せようかな。

とりあえずマッタリみてたら、スイートホリックでなっち間違ってた気がしたけど。気のせいかな。。。

■夜のMC
歯医者で親知らずを抜いた話。どこかで聞いたなぁと思ったらディナーショーと同じ話。ディナーショーの時はこれいうのかなり悩んだんだけどいいますみたいな感じはいずこ。。。

その親知らずを20歳ぐらいの歯科助手さんに『安倍さん持って帰りますか~ぁ』みたいな軽いノリで頂いたこれぞ歯ってやつをどこかになくしたそうだ。

まあ親知らずシラズだからとかなかなかうまいw

■おとめちっくBANKに預けたもの
かおりんはレモンの100%入ってるお菓子やジュースが大好きだという気持ち

なっちはちょっと意味が分からないということで聞いて見たら初恋はレモンの味っていうじゃない って余計分からないMCだったような。

なっちは泣きたいときがあっても泣かないもんって気持ちを預けてました。

でも会話に「泣きたくない時でも泣かない気持ち」って言っててよく分からなかった。。。
泣きたくない時な泣かないと思うんだけど?

とかなり良かったんだけど。。。残念なことに、かおりんのパピオンでレーザーポインタでステージを照らしてたやつがいました。コンサで使うもんじゃないし。目とかに当たったら危ないことぐらい分かれって_| ̄|○

以前、なっちの東京厚生でも同じことがあったが。普通に考えれば分かるでしょう。しかもDVD収録に行うことがかなり悪質!!

と夜はいい部分もありと行った感じで終了。 お疲れ様でした。
ここまでよんでくれた人もお疲れいにゃでした。

■追加で思い出し。
アコースティックコーナーでなっちは生バンドで歌が歌うのが夢だったのでかなって嬉しいっていってたのに。。。
ここを忘れてた自分はダメだと思うの


なち紺(中野3日夜)

2006-06-09 02:10:13 | 安倍なつみ

3日夜と4日の昼/夜と参戦してきました。とりあえず3日夜から。。。
3日は会社疲れといろいろ所用でなんかしてたら時間が。。。なっち静岡チケット取りにお近くの郵便局に

結果
お昼:一階23列10番台
夜 :一階24列40番台


とほほ(ノд`)
最近いい席多かったから下り坂かな…。

3日は2階席からマッタリ観賞しようと思っていたので。

とりあえず、ついてからグッズを買ったりしてたが、お昼開催中のせいか
会場に人があまりいない。。。でウロウロしていたらかなり推せる自販機を発見!

147427286_144

見た瞬間に狙いすぎててこれは撮らなきゃならんと携帯カメラでカシャ!
かなり(・∀・)イイ!!

とりあえずお昼から出てきた知り合いの方と交流してから会場内へ
2階4列通路でしたが前がファミリーで見やすいが後方が空席が目立ってたな。
ちょっとなっちがどう思ったか。。。おいらは大宮に行けなかったから久しぶりの参戦でかなり楽しみにしてたんで。

市川の傘振り回し野郎がいないか一応チェック。

とりあえずかなり見てたポイントはエレベーター二人ぽっちのなっちの演技ですね。
きちんと照明のスポットライトがしかく(■)な感じで当たってた時にそこでなっちがいろんなしぐさで後ろに下がったりするのがやっぱ何回見てもいい。2階じゃないと照明が■な感じに見えないから上から見るとそこが見えていい。

夕暮れ作戦会議で階段あがってる途中で振り替えったりと前でしゃがむのはいいなぁとは思うけどね。まじかで見たのは足利の時の5列だった時だなぁ。

学生時代の頭、肩、腰、前、前も忘れずに!

■夢の話。
変な夢を見たとかでナイナイのやべっちが出てきたらしい。
BGMにイエモンが流れていたそうだ。曲は覚えていないそうですがなんだろうなぁ。

おいらが好きなバラ色の日々だな(違

JAMとか流れてたとしたら。
日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした。。。とか嫌だな

■おとめちっくの店員さん

なんか相変わらずグダグダな二人の店員さんとお客さんでしたがキーボードの演奏になっちがくるっと回ったりしてましたw

かおりんが動物を見たらあぁって話しかけたい気持ち。だったかな。やってるゲームのキャラにおはようと話しかけてるらしい

なっちも動物を見たら(*/∇\*)キャーと駆け出したい気持ち同じだったかな。
ヲタから同じジャンという感じで突っ込まれてたな。
違うのたまたま同じになったのと反論してたw

その動物のゲームのやつは話しかけたり村に遊びにくるとかいってたからなんだろう。矢口も同じのやってるとかで村に来たとか。

なっちはさっぱり分からなかったようだ
「ゲームにだよとかおりん!」と引き気味。

しょんなぁ。。。2次元は駄目なの(ノд`)

ポロ(なっちが買ってる犬)をかかえると赤ちゃん言葉になってめんめに髪の毛がかかってまちゅねみたいなことを。

めんめは目のことででもごはんはまんまとは言わないよ~ってなんか
言ってましたね

ご飯はごはんだから意味が良く分かりませんね(ノд`)

レコーディングの話はなくてアルバムの一曲一曲のフレーズが染み渡るなぁ
みたいな感じで言ってましたが学生時代は最初の元気かなをひねりすぎてて歌い出し失敗してたし_| ̄|○
ミスが多かったけど明日は日曜なので楽しみです楽しみです。


5月度カジュアルディナーショー

2006-05-26 00:11:54 | 安倍なつみ

安倍さんのカジュアルディナーショーに行ってきました。
大宮はお仕事の関係で行けなかったから、市川以来ということになります。
前回は、1月度だったので雪が降ったりしましたがw

とりあえずセットリストとかのネタばれもあり。。。

今日は、とりあえず早めに出発しようということで午後2時ぐらいに家を出ました。
いい天気だなぁと途中で買い物してから電車で午後4時ぐらいに恵比寿駅についたらどしゃぶり。。。

あぁっ!!恵比寿駅。。。どしゃぶりの恵比寿駅と頭に浮かんだりw

しかし、さっきまで晴れていたのに。雷ゴロゴロ鳴りまくり_| ̄|○

前回の確か記憶をたどりながら会場への道を歩いていき道を間違った。。。
交差点で間違ったらしい。まあいつもの交差点でないですからw

ウロウロしてから会場着いたが早すぎて誰もいなかった_| ̄|○

駅方面に戻って途中の喫茶店でマッタリとカプチーノ飲んだりしてからまた広尾の会場に。ついたら3番目ぐらいでした。別に列ができてなかったけどとりあえずこの後ろに並んどこうと思ったらだんだん時間がきて列も長くなり後ろに結構並んできました。

今回は状況がある程度は想定できてはいるためそこまで気持ちがテンパってないが整理番号だけで席が分からんのが気になる。番号は70番台後半。

と思って受付で番号を渡すとFゾーンの後半だなと思って入り口 で例によって市販DVD(たからもの)を購入してなっちのサイン色紙を無事ゲットしてから座席を案内されて行くと

Abe_sign2_1

ステージがかなり遠いよ。_| ̄|○ 

ホールの15列ぐらい離れているのではないかと…。

ここで見るのかなぁと思ってたら後でFゾーンの方は席移動しますと聞いてε-(´▽`)

だんだん人が入ってきてみんなが席についていくなかおいらの隣りが結局来なかったな。
せっかく当たったのに来ないとかあり得ないなぁ。。。まあいろいろあるのかも知れないけどと思いながら。

おいらのテーブルの方々はなっちヲタ兼亜弥ヲタさん??らしく なっち紺と亜弥紺の大宮の話…。逝きたかったなぁ。。。はぁ
と思って聞いてましたよ 。

いろいろ話を聞いていると一緒のテーブルの方はディナー3回、4回と結構来てるらしい。
ミキティとやぐで来たそうな。ミキティは私と目線が会った人が目をそらすのがうんぬんと話していたのでまあ照れてるんだろうwww

そんなこんなでディナーが運ばれてきました。

■Today's menu
1.いかそうめんと金針菜のカッペリーニ
そうめんでなんたらでフランス料理じゃないんじゃ。。。
スパゲッティみたいな感じです。まあまあなお味

2.日向鳥のモモ肉とトマトのロースト
鶏肉がおいしかったよ。ぱくぱく食べれた。
トマトがきりにくい。

3.ムース・エキゾチック
エキゾチックってよく分からんが、普通のムースケーキ
でしたよ。まあおいしい。

ディナーを終えて席移動。テーブルの人とかなり見やすいですね。と移動した席に行って満足気味。 思いっきり左が厨房の壁ですけどwww

結構近いなぁ。一気に10列ぐらいの近さに

前回より遠いけど贅沢を言ってはいけませんね。しかし、近すぎると緊張しまくりだろうな。
と思っていたら曲が変わって照明が落ちてきました。。。

生バンドの演奏が始まってショーが開始して左の脇から安倍さんが登場。
今回の髪型がストレートヘアで衣装はピンク色の服装。
今のツアーのおとめちっくBANKの店員さんの雰囲気だと自分は思いました。

1.ふるさと
2.東京みちくさ

を聴いていいなぁと余韻に浸ってた。

自己紹介で、

(●´ー`)<雨と雷の中ようこそいらっしゃいました。
安倍なつみです。じゃ次の曲聴いてください『東京みちくさ』

お客さんとおいらはきょとん(・.・`)

(;●´ー`)<あぁ間違った。。。さっき歌ったよね。あはは。

と照れ照れでごまかすなっち。

(;●´ー`)<次は『夕暮れ参戦会議』です

とあせって次の曲に

3.夕暮れ作戦会議
4.ちょっとずつね

夕暮れ作戦会議の歌い方はどっちかなと思ってたらCDバージョンでしたね。

MC
歌い終わってまたなっちが…。

(;●´ー`)<また歌詞間違えました。『ちょっとずつね』で「急行に乗って」の歌詞を「空港に乗って」と間違いました。

と少しはにかんでいました。

(●´∀`)<まあライブだからこういうことも良くあるんでw

と言ってニコニコしてから娘。DOKYU!のドラマの話に。

このドラマでなっちはテニスをしているんですが、硬式と軟式の違いはボールとかラケットの説明をするなっち。

(●´ー`)<説明するまでもなく皆さん知ってますね

とみんなの反応を伺ってから、

(●´ー`)<なっちは思い込みの激しい女の子をやってて共演のハリセンボンの近藤さんとのやり取りは台本があるんだけどアドリブが多くて笑い上戸のなっちは笑いをこらえるのにもう必死なのw

と楽しそうに言ってて後は中野がDVD収録だから気合いが
入ってるみたいなことを言ってから次の曲に

5.スイートホリック
6.I'm in Love

MC
はじめて経験した話。これはみんなに言おうかなぁと言って
少し悩んでから話してましたね。

昨日から親知らずが痛くていつも行ってる歯医者さんに行ってから来たらしい。
おいらもありましたが痛いよね。アレは

なっちのイメージでは親知らずをとるのは大人なイメージらしい。
今日行って下の歯を取ってきたけどにまたもう片方あるそうで

(;●´ー`)<顔がアンパンマン見たいになったらどうしょう

と心配してた。話の流れからすると明日いくのかなぁ。と思いましたが。

20歳ぐらいの歯医者のお姉さんに『安倍さん抜いた歯どうしますか』と言われて
じゃ記念にともらってきたそうです。

後日談を別な所でいいそうですけどね。歯医者さんはなっち大丈夫だよって
言ってるぐらいだから常連さんなんだろうな。羨

7.メドレー(22歳の私~あなた色)

と聴いて、ココでバンドのメンバー紹介だったはず。。。記憶があいまい。パーカッションとギターとキーボードの紹介でした。

8.だって生きてかなくちゃ

生ライブ中のなっちが手拍子を誘うフリでみんなで手拍子。なっち見ててにやにやしてたら なっちもにこにこしてる。キャワ(*/∇\*)

MC
最後の曲紹介の前に

(●´ー`)<この後なんか写真撮影と握手があるみたいなんで。なっちと握手できちゃうぞw

と言ってました。聞いてて吹き出しそうになったなぁwww

9.空LIFE GOES ON

とりあえず全ての曲が終わって写真撮影の準備で退場する時のFゾーン列がなっちにめちゃ近い。挨拶なんか目の前ですもの。

ええっと神!! 

とりあえず前回はてんぱりまくりでポラは変な方向向いてて握手は記憶なしな経験をいかし落ち着いてから写真撮影と握手に行こうということでマッタリとトイレに2回ぐらい行ったりしてから準備へ

一緒のテーブルの人がかなり緊張してたなぁ。 やっぱり何回来てもポラと握手は緊張するんだろうなぁ。と思った。

前の同伴した某さんはやっぱり只者じゃないなと確信したwww

待ってる時に、ダブルピースと頭に浮かべて緊張しながら待ってるとおいらの番に・・・ドキドキです。

カーテン開いてすぐにジェスチャーでダブルピースのポーズを取って且つお願いすると

(●´ー`)も『はぁい』ってしてくれた。。。
かわいい表情が(*´д`*)

それから枠に入ってカシャ!

握手は、あの『はぁい』って言ったのがかわいすぎて
どっかに記憶が…

MCすごく面白くて楽しかったです。
ありがとうございました。また会いに行きます。

みたいなことを言ってうんうんって聞いてくれて
よく考えると何がありがとうなんだろう。。。_| ̄|○

まあ荷物と傘を受け取って雨の中、ルンルンで歩いて駅まで
帰りました。雨も小降りになってたなぁ。

一緒のテーブルの人もポーズ撮ってもらって良かったねぇ
って言ってくれて感激!!

帰ってからポラ写真見てニヤニヤ。
また1週間はこんな感じで過せそうですwww
Dinnershow3_2


なち紺レポ(市川・夜)

2006-05-16 00:18:25 | 安倍なつみ

Ichikawa_2

とりあえず、会社に行ってから参戦したので夜公演のみ。
お昼がMCが長くてかなり押してたみたいですが参戦してないので残念!
かなり面白かったよと聞いてさらに残念!

取りあえず会場着いてマッタリ昼終わって出て来るかたにお知り合いを発見したが、見失いましたよ。。。

会場内でパヤパヤしたり、夜の席が知り合いの方が近くてパヤパヤしたりと。
しかしながら開演して隣りの列のヲタが逝っちゃってる方だったのでかなり困る。。。
傘振り回すなよ。
危険指数120%だね。強制退場とかにならないのが不思議_| ̄|○

MCでなっちがimacとipodを買ったらしいがうまく接続できずになんでだろうと思ったらwin用のやつだったらしく電気屋に来て貰うことになったが今日がライブで家にいないからお母さんにメモを残してまかせてきたらしい。

もう既にきちんと接続できているんだろうなぁと。

かおりんは晴れてる時にパッとカーテンを開けた時のルンルンとした気持ちをお預け。
それで晴れた日に着るのは白色とか,雨だと黒,茶色を着るらしい。
なっちのその気持ちが重要とか言ってた気が・・・。

なっちは七夕の時に彦星と織り姫は出会えたかなぁという気持ちをお預け。

ここでキーボード岩崎さんがグッドタイミングでキーボードでメロディを奏でる。ヲタからおぉーの歓声起きる

なっちとかおりんもおどろいて
かおりんはなっちに『打ち合わせしてたの?』と聞くと
(●´ー`)<うぅんしてないしてない
といった感じでありがとうございますな感じで盛り上がりましたね

後はなんかの曲の歌いだしが遅れてたなぁ。学生時代かなぁ。。。

レコーディングの話は、墨汁を入れたような黒豆ゼリーがすごくおいしかった話をしてました。よこすかの内容とほぼ同じですが、そんなにおいしいなら食べてみたい。
10個まとめて買うぐらいだからなぁ。

それ以外はマッタリと聴いてたがやはり横が気になる。
係員がしょっちゅう来てたしなぁ。。。バラードはマナーよく聞いていただきたいと。

後は、夜公演のときになっちが会場名をたどたどしい感じで言ってたよなぁと思ってたらお昼に間違えていたらしい。。。 市川市文化会館を市民会館と言ったのかなぁ
なるほど。きちんと言えてましたw

終演後は、会場近くのファミレスで食事しながらパヤパヤ。
この後、風邪がぶり返して今日は辛かったなぁ。

しかし、おいらの隣は変な方がよくくる気が・・・。_| ̄|○

思い返せば、女装した( ‘д‘)ヲタさんとか・・・。
ずっと推しジャンしてる迷惑な娘。ヲタさんとか、ムリクリ座席に割りこんできたオドリストとか。。。