h-papaの壺

壺の中から・・・ハハハン♪

京都の祭り

2010-03-10 | ぶら~り
と言えば日本三大祭り祇園さんですよね





今日は京都駅近くの配達だったのでぶら~りも中止かな~


と、京都駅を一回り


すると薄暗い倉庫に何やら光る物がありました



近づいてみると・・・・



なんと船鉾があるではないでしょうか



3mくらいの小型な船鉾で有名な鉾ではないのですが

ここは行くしかないでしょう。。。


一応関係者の方に許可を貰い撮影開始




 




だんじりで言う拝懸魚・隣懸魚にあたる部分


「吉日新」の板があることから新日吉神宮の氏子の様ですね





船首に飾られた龍は「鷁(げき)」と呼ばれ鳳凰などの彫刻もあるそうです





勾欄部分には老爺婆やウサギの彫り物がありました




ボヤけてます。。。




関係者の話によると、この山車は数十年まえに実働を停止し寂蓮寺横の空地に小屋を建てて保管していたが小屋の老朽化のためJR東海道線高倉跨線橋下に保管。その為、傷みがひどい状態でしたが数年前から地元の方々が各所を修理して実働可能にまで復旧に至ったそうです。
また正式名称は「下之町西濱組」だそうです。


当時の写真や太鼓・飾りも保管されておりました。











この様な経緯もあり京都市の指定文化財にも認証されております







だんじり・地車・祭り好きの私にとっては凄く嬉い「ぶら~り」となりました




さて、お次は何処でどんな事が待っているのでしょうかねwww




see you....φ(・ω・ ).......

最近。

2010-03-05 | 動物
最近・・・・




最近メインを飾ってない彼




最近花ちゃんに敵意識を持った彼






最近お友達が増えた彼










最近「食事制限」によりジュウタンの端をかじる彼








最近廊下では無敵の彼












最近毛が伸びすぎの彼









最近私が小さく笑っていると吠える彼











最近雨で散歩が少なくなった彼









スネてます。。

今日はココ

2010-03-01 | ぶら~り
何処だか解ります





ってか見えないか



コレでどうだwww





京都を代表する川と言えば


淀川と……



そう  鴨川ですね







案内図は川に架かる橋と橋の距離を示した案内図となっております





このように河川敷には遊歩道がしかれ


散歩やウォーキングしてはる人


唄を歌ってるじぃちゃんやジャグリングの練習をしている人までwww



残念な天気でしたが散歩に持って来いの気候でした








奥に見える山ですが「大文字山」です


と言うことは「五山送り火」で有名な大文字焼きですね


肉眼ではハッキリと大の字が見えておりましたが・・・・


ホント携帯写真で申し訳ない





ところで冒頭の案内図ですが2つの川が合流していますが


上の川が賀茂川・下が高野川となっており


2つの河川が合流して鴨川になってるんですね



しかも鴨川と言うことで・・・・





ほれ。。。。



ほれ・・そこ。。。。


そこに。。。。






カモが・・・・



実はアヒルなんですね


皆さんが知っているアヒルは白いと思いますが


あの白い羽は人工的に配色され作られた家カモと呼ばれる種類なんです


アヒルはカモ課に属しております


残念ながらカモは対岸に居た為撮れず






こちらは桜並木


後2週間ほどで綺麗な花を咲かすんですよ



次は2週間後に配達お頼み申し上げますwww



see you....φ(・ω・ ).......