h-papaの壺

壺の中から・・・ハハハン♪

第2の目的

2007-08-14 | とある出来事

それはクワガタ捕り

 

残念な事に大阪にはクワガタがほとんどいません

生駒山や信貴山の山中でかきずりまわして

カブト虫でやっとの事・・・

 

 

ってな訳で都城のおじさん?嫁のいとこに頼んで

AM5:00に起床クワガタ捕りに

起きたのはおじさん・義兄・ワシそして家の長男

よく起きれたな

早速ポイントへ

材木置き場の横に生える垣根がポイントらしい

置いてある材木に卵を産みつけて

自然繁殖してるみたい

ってな訳で早速・・・

やっぱり時期が遅いみたいで全然見つかれへん

成虫になるのが梅雨明けやから6~7月が捕り放題らしいねんけど

やっぱりお盆はおらんのか

30分探してようやく1匹Get

体長3cmのヒラタ

結局その場所にはそいつしか見当たらず退却

 

夜になりどうしても1匹じゃ収まらない長男

今度は人んちの大木で枝を揺らしまくる

(一応了承済み)

と・・ポトポトッ

何か落ちてきた1匹はコガネムシ

もう1匹はノコギリや!!

 

クワガタの収穫

ヒラタクワガタ オス・・・・3匹

ヒラタクワガタ メス・・・・2匹

ノコギリクワガタ オス・・・1匹

ヒラタ       ノコギリ

ヒラタ

 

満足


宮崎へ

2007-08-13 | ひとり言

取り合えず鹿児島では泳げなかったので

宮崎シーガイアへ

途中県庁近くまで行ったのですが

そのまんまには遭えず

まぁ普通にそこいら歩いてたらビックリするけどな

 

シーガイアに到着

がこれまた人・人・人

何千人くらい居ったやろうか

座る場所もなかった

写真も撮れへんかった

 

隣に座ってたおばちゃん曰く

この九月に閉館するらしい

って事で人が多かったんかな

いずれにせよ人人人

 


栗野岳(八幡地獄)

2007-08-12 | とある出来事

やってきました栗野岳

地獄温泉で有名な鹿児島の秘湯

 

1度7年前に来た事があり

始めて着た時は鼻を刺す何とも言えない硫黄の臭いが山中に充満して

ちょっと気分が・・・

今回2回目やったから全然平気

 

写真は地獄温泉

源泉は時に数メートルもの温泉を吹き上げる事もあるらしく

それにより周りの岩地形を変える様です

10年ほど前までは源泉を1周できるコースが作られていた様ですが

地形の変化によりそのコースはもう通れなくなりました

 

山道には至る所に温泉が湧き出てたり

岩の間から硫黄臭の熱風が吹き出たり

まさに地獄

 

 

ここ栗野岳では温泉たまごならね

鶏の地獄蒸しってのがあり

その名の通り鶏を丸ごと温泉の蒸気で蒸し上げる

これが旨いらしく個数限定ですぐに品切れ

嫁曰く

味や歯ごたえは豚足に似てるらしく

メッサうまい

らしい

自分はあまり豚足は・・・

でも一度は食べてみたい・・・ような

 

温泉と地獄蒸しの写真は撮れなかったので

こちらへ


仙厳園(磯御殿)

2007-08-12 | とある出来事

御殿は、29代忠義の時代には本邸として使用されていた

現在では、明治17年(1884)の改築された部屋を中心に

当時の約3分の1が残されている。

 

 

庭園

 

 

御殿の前の松は、やくたね五葉といい

御殿の前で仙巌園の長い歴史を見つめてきた

 

 

獅子乗大石灯籠

畳八畳ほどの大きな笠石の上に逆さの獅子が乗った大きな灯籠

 

アサガオ展もやってました

アサガオって言ってもメチャクチャ種類が有るみたいやな

 

 

 

磯御殿から見た桜島

 

尚古集成館

島津斉彬の甲冑


二日目 朝

2007-08-12 | とある出来事

朝起きて波止場へ

昨日同様風がきつい

天気も降ったり晴れたり

ふと後ろを見ると

虹が・・・

こんな近くでこんな大きいのは始めてや

 

 

海の天気も変わりやすいもんなんかな

海の方見てたら明らかに

晴れ    ↓     雨

くっきり分かれとる

 

そうこうしてる間に

潮も引き遠浅の浜に変形

100m位は引いたかな

 

同時に釣りに出かけた

実際釣りするんは3回目

河口でチヌを釣ろうと頑張る

嫁のお父さん・お兄さん・姪・家の上の子と

結果?

魚の名前は知らんけど

なんせ14~15匹は釣れた

内ワシは3匹

 

釣り  楽しいな

 

子供達もはしゃぐ様に頑張ってた

ちょっとはまるかも