goo blog サービス終了のお知らせ 

檀紙ゴッドイーグルのブログ

チームの活動状況を配信していきます☆

善通寺フレンドカップ。

2019-01-18 14:25:00 | ドッジボール
1月13日は「善通寺フレンドカップ」に参加してきました。

これから各地で県予選が始まっていく中、チームとしても県大会前に参加する最後の大会です。


予選リーグ。
第1試合 11-6 対 児島ビッグサンダーズ ○
第2試合 7-7 対 八万ファイヤーインパクト △


第3試合 11-5 対 横内レッドサンダース ○
第4試合 9-9 対 EKISEI DB KIDS △



予選リーグは2勝2分。2位でトーナメントに進出です。





そして決勝トーナメント。
1回戦 11-7 対 高岡ブラックドラゴンズ ○

2回戦 7-5 対 佐古DBC ○
準々決勝 3-10 対 城北ガーディアンズ ●


今年度、沢山交流させてもらった城北さんとの準々決勝。

序盤はリードする展開も、気をつけていた事が出来ずに相手に流れを渡してしまう。
取り返そうとするあまりプレーに無理が出てしまい、状況を変えることが出来ないままタイムアップとなってしまった。

悔しい負けであったが、一つのプレーから状況が変わってしまう経験がこの時期に出来たことは良かったと思う。


総合結果、4勝1敗2分。(平均内野人数 8.42人)


大会を主催していただいた関係者の皆さん、審判員の皆さん。
大変お世話になりました!

また大きな声で応援してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました!

本番まで後37日。残す練習は後11回。

その一日、一回を大切にし、自分達の目標が叶えられるよう、全力で取り組んでいきたい。

善通寺フレンドカップ前日交流戦。

2019-01-18 12:06:14 | ドッジボール
1月12日は「善通寺フレンドカップ前日交流戦」に参加してきました。

今年初の対外試合です。

対戦チームは、
坂出ミラクルタイガーズ(香川)
善通寺ドリームジョーカー(香川)
布師田の子ども(高知)
味野ドッジボールクラブ(岡山)
一宮レッドアップルズ(香川)
朝二スターズ(高知)
原田WINGS(福岡)
BLAZE(三重)
6ネンズ98(岐阜)














総合結果、7勝2敗。(平均内野人数 8.55人)


この日感じたことをこれからのプレーに繋げられるよう、一つ一つのプレーに取り組んでいきたい。

引田サンシャインジュニア友好祭ファイナル-2018-

2018-12-30 23:36:15 | ドッジボール
12月23日は今年最後の大会、引田サンシャインジュニアさん主催の「引田サンシャインジュニア友好祭ファイナル-2018-」に参加してきました。


予選リーグ。
第1試合 7-9 対 八万ファイヤーインパクト ●
第2試合 9-4 対 児島ビッグサンダーズ ○
第3試合 10-5 対 志度バーニングボンバーズ ○


第4試合 9-5 対 一ツ橋ファイターズ ○



予選リーグは3勝1敗。2位で決勝トーナメントに進出。



そして決勝トーナメント。

1回戦 6-1 対 木太北部キッズ ○
2回戦 6-8 対 千松ボンバーズ ●


総合結果、5勝1敗1分。(平均内野人数 7.83人)



この友好祭も今回の第20回記念大会をもって最後となるそうです。

今までこの素敵な大会を開催していただいた主催者、スタッフ、関係者のみなさん。
また、素晴らしい大会に負けないジャッジをしていただいた審判員のみなさん。ありがとうございました。


この日も大きな声援を送ってくださり、見事、応援賞を獲得した保護者の皆さん。

皆さんの応援のおかげで子供達は前だけを見て戦うことができています。
いつも本当にありがとうございます☆


今年のイベントが全て終わり、2018年も残りわずか。

年が明ければあっという間にやってくる決戦の日。
その時に自分達で「やりきったから大丈夫」と言えるよう、これからの一日一日を大切に過ごして行きたい。

避球祭り!やれんのかぁ12th。

2018-12-30 23:01:36 | ドッジボール
12月16日は藤井寺避球倶楽部大和魂さん主催の「避球祭り!やれんのかぁ12th」に参加してきました。


予選1次リーグ。
第1試合 8-6 対 藤井寺避球倶楽部大和魂 ○


第2試合 11-6 対 神戸川レッドブリッジ ○


第3試合 10-8 対 ANGELS ○
第4試合 9-6 対 レイクイーストファイヤーズ ○


第5試合 9-9 対 東御☆スピリッツ △


予選リーグは4勝1分。1位で決勝トーナメントに進出。


そして決勝トーナメント。

1回戦 対 ガッツクラブ ○
10-4、8-6 セットカウント 2-0


準々決勝 対 ANGELS ●
6(5)-6(6)、2-8 セットカウント 0-2



予選からの再戦となった「ANGELSさん」との対戦。

第1セットは中盤までリードするも、驚異的な追い上げを止めることが出来ずにサドンデスに持ち込まれ、勢いのままセットを落としてしまった。
第2セットもその勢いで先制を許し、追い上げる事も出来ずに敗戦となってしまった。

予選からトーナメントまでの短い間で、しっかりと相手プレーへ対応したANGELSさんの力の高さを感じた一戦でした。


総合結果、5勝1敗1分。(平均内野人数 7.80人)



素敵な大会を開催していただいた実行委員会、スタッフのみなさん。
また子供達に負けない熱いジャッジをしていただいた審判員のみなさん。本当にお世話になりました。

朝早くから子供達のサポート&応援と支えて下さった保護者のみなさん。ありがとうございました。

ドッジボールを通じて多くの仲間達から沢山の刺激をもらったこの日。
この日受けた刺激を忘れることなく、自分達の力に変え、後少しとなった決戦の日に向けて取り組んで行きたい。

練習試合。(檀紙主催)

2018-12-30 22:26:39 | ドッジボール
12月9日は檀紙主催で練習試合を開催しました。



参加チームは、
板東ビクトリー(徳島)
味野ドッジボールクラブ(岡山)
檀紙ゴッドイーグル


午前の部。





お昼休憩はみんなでお弁当♪



午後の部。





総合結果、18勝3敗。(平均内野人数 9.57人)


試合中にあるいろいろな状況を設定しながら取り組んだこの一日。

本番はどんなことがあっても一発勝負。
プレッシャーがかかる場面での心の強さをまだまだ鍛えなければならない。


対戦していただいた「板東ビクトリーさん」「味野ドッジボールクラブさん」ありがとうございました!