H's Room

頭文字「H」で始まるスコ3にゃんのい~~~っつもまったりな日常♪

最近のハッピー兄さん♪

2012年06月28日 | ハッピー

   

ハッピー兄さん、ひと声も発せず、Hummingママのそばをうろうろ                          

470_2

何? もっと欲しいの?

     

さかんに「 もっとちょうだい!」アピールをしているんです。

ちょっぴり追加してあげました。                

471_2

                           

最近こういうことが多いけれど、ハッピー兄さんったら、今ごろになって

食べることに執着が出てきたのかしら? 

でも、もしかしたら、私たちが気づかないうちにハーモニーヒーロー

盗み食いされたのかも。 もし、そうだったら、食べ過ぎなんだけど… 

            

満足したようです。

475_2

          

右足をにょき~  

473_2

            

ベッドを移動して 左足をにょき~   

474_2

その後しばらく気持ち良さそうにお昼寝タイムが続いていました 

            

                 

そうそう、ハッピー兄さんといえば、先日こんなことがありました。  

505_3

タワーの上から下の籠ベッドに向けて嘔吐 

  

429_5

ごめん、ごめん! 

             

そばでテレビを見ていたHummingパパもビックリ仰天!

でも、せっせと片付け、籠ベッドもきれいに洗ってくれました。 

食べてすぐでしたから、がっついて食べたのでしょう 

あとは何事もなかったようにケロッとしていましたから…

  

Zb_14_06_2 

  

 今日の一枚 

  

503_3

奈良県 明日香村  6月26日 Hummingパパ撮影

   

   

挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ  人気blogランキングへ ←凸とヨロシク♪

1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )m   

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気いっぱい! | トップ | 食べてしゃべって、しゃべっ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Hummingママさんも~にゃにゃん♪ (MIHO)
2012-06-28 09:25:17
Hummingママさんも~にゃにゃん♪
ハッピーくん食欲の梅雨?(笑)
食べ過ぎは困るけど、食欲旺盛なのは健康な証拠だね[E:happy01]
でもタワーの上からのリバースは勘弁して欲しいよねぇ[E:coldsweats02]
クー太も昨日ソファの上で思いっきりリバースしたよ・・・
こちらも食べた直後だったから吐き戻しだけど
ただでさえ食が細いクー太がせっかく食べたのにと
がっかりしたよー
後始末も大変だよね[E:sweat01]

パパさん撮影のお写真、不思議な感じ・・・
これは人工的にこうなってるんだよね?
返信する
ご飯をおねだりする姿は、とーってもかわいいです... (ゆあ)
2012-06-28 12:03:07
ご飯をおねだりする姿は、とーってもかわいいですよね♪
訴えかけてくる視線にキュンとします[E:happy01]

キャットタワーの上からですか!!
お掃除大変そうですね~[E:sweat01]
時々窓辺とかにこっそり吐いてあったりして、
見つけるたびにションボリします(´;ω;`)

棚田いいですね~
うちの近くにはお茶の段々畑があります~
昔ながらな感じがしてどこか懐かしいような雰囲気で!

ただこれ毎回思うんですが、稲刈りの時はどうしているのかと。
大きな機械は入れなさそうですよねー
手作業だとしたらそれはまたびっくり!

返信する
こんにちは♪ (ねじっこ)
2012-06-28 18:22:57
こんにちは♪
いっぱい食べてくれたかと思うとすぐに吐く子、いますよね。
心配してしまいます[E:think]。
ハッピーちゃんも、それが多いほうですか?
すぐ吐いてしまうからお腹かすくのかな(笑)
生理反応だから仕方がないけど、場所を選んで欲しいですよね[E:happy02]
タワーからだなんて、あまりに盛大すぎてびっくりです。
やさしいパパさんでよかったですね。
すっかり時間がたって、カチカチになってるのをお掃除のときに
見つけると、がっくりします・・・わたしだけ?

棚田の風景が美しいですね。
アフリカの凹凸の激しい土地でも稲作が出来るように、現地の
日本人がこの棚田の技術を教えたそうですね。
あちらのひとたち、感激していたそうです。
日本人てやっぱり素晴らしいです。
「田ごとの月」と言って、小さな田のひとつずつに[E:fullmoon]が
映るそうですね。
満月の夜なんてどんなに綺麗でしょう。見てみたいです。
返信する
こんばんは~ (まみこ)
2012-06-28 20:42:19
こんばんは~
チャトがよく吐くんですよ~
掃除が大変です
いいな~やってもらえて~
チャトもすぐにまた普通に食べます

明日香村一度行ってみたい所です
青空が写って綺麗ですね~
返信する
こんばんにゃ♪ (やまりんご)
2012-06-28 21:57:23
こんばんにゃ♪
イケニャンにおねだりされたら
いくらでもあげちゃうな♪
でも、おでぶちゃんになったら困りますよね[E:coldsweats01]
ハッピーくんの寝顔、本当に気持ちよさそうて癒されます[E:happy01]
男前だけではなく
にょきっとセクシーなところもあるハッピーくんに
今日もメロメロです[E:lovely]

ハッピーくん高いところからケロしたんですね…
うちのプリンくんも高いところから床へしたことあります。
その姿は見事なケロっぷりでした(笑)

Hummingパパさんのおしゃしん今回もステキです[E:shine]
返信する
おはようございます。ハッピー君最近こんな風に要... (ちか)
2012-06-29 04:48:40
おはようございます。ハッピー君最近こんな風に要求することが多いんですね。
食欲湧いてきたのかな?うちのキララもなんだけど(笑)
ハッピー君は太ってないし大丈夫かも(o^-^o)
それにしてもウロウロじ~なんて見られると可愛いですねー
ベット、足を出して寝る仕草がとっても可愛いです。
タワーの上から下にどばーっと吐いちゃったんですね。
ビックリしたでしょ。
パパさんもビックリしながらちゃんと掃除してくれて優しいですよね。
うちも早い事がっつくとよく吐いちゃいます、その後何も鳴くって良かったー

うわ~最後の一枚素敵な写真。これは綺麗な所ですね。
雲も写ってるんですねー綺麗だなー。
返信する
[E:pencil]MIHOりん (Hummingママ)
2012-06-29 15:11:55
[E:pencil]MIHOりん
 
こんちゃ~[E:happy01] コメントどうもありがとう!
食欲の梅雨なのか、ただ単に盗み食いされちゃって量は少ないのか、正直
よく分からないの[E:think] ちょこちょこ食いなので、ずっとそばについているわけには
いかないから… 最近しょちゅうなんだ[E:wobbly]
クー太くんも?食欲が細いクー太くんだから、しっかり食べて、しっかり実になって
ほしいよね~
今回はHummingパパが始末してくれたので助かっちゃった[E:bleah]
 
ここは有名な棚田なんだって… 傾斜地に小さな水田がいくつも広がって
美しい風景だよね。
返信する
[E:pencil]ゆあさん (Hummingママ)
2012-06-29 15:28:28
[E:pencil]ゆあさん
 
こんにちは~♪ コメントどうもありがとう!
自分で完食したのか、弟たちに盗られてしまったのか、ハッキリしませんが、
黙って「もっと~」ってアピールされると何だか健気で、追加してあげないわけには
いかないです[E:happy01]
ふつう「ケコッ」「ケコッ」ってやりだすと、気づくと思うんですけどね…
いつの間にか吐かれてあるのを見ると、「あぁ・・・[E:shock]」って思ってしまいますよね~
 
棚田の風景っていいですよね~
ゆあさんの近くにはお茶の段々畑があるんですね。
懐かしくて温かい日本の美しい風景ですよね~
大きな機械が入らないので、手作業なんでしょうね。本当に大変な作業だと
思います。
返信する
[E:pencil]ねじっこさん (Hummingママ)
2012-06-29 16:01:09
[E:pencil]ねじっこさん
 
こんにちは~♪ コメントありがとうございます!
急いでガツガツ食べてはくことがわりと多いのはハーモニーで、ハッピーは
ほとんどないんですよ。
本当に… 場所を選んでほしいですよね~
ただ、その前に「ケコッ」「ケコッ」ってやっていたと思うんです。
テレビに夢中で気づかなかったのかしら[E:wobbly]
気づけば、下へ吐かない様になんとかなったのでは…
でも、まあ 片付けてくれて助かりました[E:scissors]
ねじっこさんだけじゃありません![E:happy01]
うちもたまにちょっと干からびたのをお掃除のときに見つけることがありますよ。
「いや~ん、こんなとこに…[E:shock]」ってがっくりきますよね~
 
ここは奈良県の有名な棚田だそうです。
日本の棚田の技術が遠くアフリカの地にも伝えられ、現地の人に感激された、
というお話、同じ日本人としても誇らしいですね~
田ごとの月についてもちょっと検索してみました。
信州・姥捨の里(千曲市)の棚田にまつわる「田毎の月」は江戸時代から
文学や絵画の題材としてとありあげられてきた、とありました。
満月の夜、田に映る美しい月を眺めてみたいとHummingママも思いました!
ねじっこさんのおかげで勉強になりました。ありがとうございます[E:happy01]
返信する
[E:pencil]まみこさん (Hummingママ)
2012-06-29 16:15:12
[E:pencil]まみこさん
 
こんにちは~♪ コメントどうもありがとう!
チャトちゃんもよく吐くの?やっぱりがっついて食べたあとなんだね。
うちではハモちゃんが時々がっついて食べたあと吐くけど、ハッピーはめずらしいの。
いつも「ケコッ」「ケコッ」って始まると、カーペットの上だとやっかいだから、
フローリングに移動させる[E:bleah] でも、このときはHummingパパは気づかなかった
みたい。テレビに夢中だったんだと思う[E:pout]
めったに吐いたあとのお掃除はやってくれないよ!
このときは黙ってやってくれて助かっちゃった[E:scissors]
 
明日香村の棚田は9月には彼岸花が一斉に咲いて、すごく見ごたえがあるんだって!
その時期、案山子まつりもやっているみたいだよ。
返信する

コメントを投稿

ハッピー」カテゴリの最新記事