goo blog サービス終了のお知らせ 

H's Room

頭文字「H」で始まるスコ3にゃんのい~~~っつもまったりな日常♪

嫌がらずに撮らせて~!

2016年01月19日 | ハッピー

 

ドームベッドで 『 ごめん寝 』 中のハッピー兄さん 

 

あっ、起こしちゃった…  

 いえ、別に用はないんだけどね… 

 

 

ドームベッドに入って行くところをパパラッチ~ 

( GIFアニメ )

 

あっ! 

睨まれちゃった…  

 

カメラ嫌いのハッピー兄さん、いつも仏頂面の写真ばかり… 

本当はもっと可愛い表情をみなさんに見てほしいんだけど。

嫌がらずに撮らせてほしいなあ。

 

 

お年玉年賀はがきの当選番号が発表されましたが、チェックはお済ですか?

わが家はふるさと小包が当たる2等(1万本に1本)1本当たりましたよ~ 

2等なんて初めてじゃないかしら?

商品カタログをもらってきて、どれにしようか迷っています。

 

例えば、新潟産コシヒカリ3kgとか、狭山茶・煎茶100g3袋とか。

38種類もあるので、なかなか決まりません 

( 3等の切手シートは3つでした~)

 

 

     ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 


ペットヒーターでぬっくぬく~♪

2015年12月20日 | ハッピー

 

真ん丸ベッドに真ん丸兄さん 

あぁ、癒されます 

 

ベッドに入ると、まずはひとしきり カキカキカキ…  

そして、ゆっくりオネムモードに 

 

ハッピー、ヒーター入れてあげたよ!

 

 

坊ちゃまのところも~ 

 

 

寝顔、寝姿が気持ち良さを物語っています 

ハーモニーはペットヒーターは全然使いません  )

 

ご覧のように今、兄さんは、

猫のふく村さんの可愛いシュシュ首輪を着けています。

正面からの写真が撮りたいのになかなかシャッターチャンスをくれない兄さん…   

 

そうそう、先日、Hummingパパに2週間おきの点滴に連れて行ってもらったときにも

この首輪を着けて出かけました。 帰宅後、「 先生、首輪のこと何か言ってた?」って 

聞いたら、「 先生は何も言わなかったけど、待っているときに隣の人と話をしていて、

可愛い首輪 着けてるんですよ、って見せちゃったよ。」ですって~

Hummingパパもかなりの親ばかです 

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 


ストー部に入部?とクリスマス首輪♪

2015年12月12日 | ハッピー

 

 

 

みなさん、ストー部ってご存知ですか?

 

先日朝の情報番組 『 ZIP!』でも紹介していましたが、寒いのが嫌いなさん達が

暖房前に集まる部活、通称ストー部が今 評判になっているそうですよ。 こちら →

 

わが家の場合、3にゃんそろってではなく、ハッピー兄さんだけですが、ファンヒーターを

つけると、すぐにやって来て、どっかり座り込みます  3にゃんの中で一番寒がりな兄さんは

ストー部にさっそく入部したようです   コタツ部というのもあるようですよ。

 

 

 ハッピー!

 可愛い首輪を着けたんだから、しっかり見せてくれない?

 

うーん… もっと顔をあげて~!

 

 もうちょっと上の方を向いて~!


きゃ~ ハッピー、すてき、すてき、すてき~ 

ほれぼれしちゃう!


猫のふく村さんのクリスマス柄のリボン首輪姿の兄さんかっこよくキメてくれました~ 

もしかしたら、モデルにゃんしたハーモニーよりよく似合ってるかも~ 

 

 

 今日、明日とまた名古屋でキャットショーがあります。 見学&ちょっぴりお手伝いやらで

バタバタします。 みなさまのところも読み逃げになるかと思います。 ごめんなさい… 

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 


ハッピー、ハッピーバースデー!

2015年10月01日 | ハッピー

 

 

ハッピー、顔あげて~!

 

うーん… 

 

今朝のハッピーです。 カメラを向けると、相変わらず浮かない顔 (ノ_-;)ハア…

そんなハッピーも今日で13歳になりました~ 

 

5ヶ月の頃。  可愛い~ 

 

3歳半。 幼い中にもう渋さを感じます 

 

 

3月初めに腎不全と診断され、とても心配しましたが、療法食もしっかり食べているし、

2週間おきの通院・点滴、そして、朝晩の飲み薬も頑張ってくれています。

( 毎回お薬の時間になると、いつの間にか隠れていますが…  )

 

 

 

 

これからもハッピーらしく毎日穏やかにの~んびり、すごしてほしいな~ って思います。

 

 

 

 

 

 

仲良くさせていただいてるkeiko605さんちモモ太郎くんとハッピーお顔が

似ているだけでなく、生まれたのもたった二日違い。

 

  

あごを撫でられて 気持ち良さそうな表情 、よ~く似てると思いませんか? 

 

モモくん、13歳おめでとう!

ハッピーと一緒にご長寿目指そうね~!

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 


ご飯係り、まかせといて!

2015年09月02日 | ハッピー

 

そうだよ~!

 

 

 うん、ちゃんと見てるから、しっかり食べて~!

 

ハッピー兄さん、心配しています 

 

今年も富山市八尾のおわら風の盆 を撮りに出かけたご飯係りのHummingパパ。 

もう何度も撮りに出かけていますが、今までは祭り(1~3日)の最終日3日にこちらを出発。 

風の盆の行事としては夜11時に終わりますが、各町内の地方(じかた)、踊り手さんたちは

自分たちのために 名残を惜しむように 4日の明け方まで おわらを続けられるんだそうです。 

それを撮りたいため 寝ないで撮って、休憩をしながら帰ってくるというかなりキツイ行程で

出かけていましたが、今年は初めて昨日今日と二泊で出かけて行きました。

思うような写真が撮れていると良いのですが、どうかなあ…  

 

ご飯係り、まかせといて!

 

お父さんっコハッピー兄さん、お母さんじゃ どうも心配のようです… 

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ