goo blog サービス終了のお知らせ 

H's Room

頭文字「H」で始まるスコ3にゃんのい~~~っつもまったりな日常♪

島猫さんに会いに~♪

2013年10月16日 | おまけ

        

623_4

Hummingパパに話を聞いてから、行ってみたくて仕方がなかった

琵琶湖に浮かぶ 唯一 人が住んでいる島、沖島に三連休の日曜日に

連れて行ってもらいました~     ( その記事は こちら。)

                      

622

右の船に乗って島に渡ります。 右後方に見えるのが沖島です。

                                                 

640 

沖島漁港が見えてきました~♪

                    

島に着いた途端、1匹目の三毛猫さん発見~  

624

あぁ、でも 興奮しながら カメラを向けたので、隠れちゃった… 

    

Hummingパパは 前に来た時とは また違った何か良い被写体はないかと、

そして、Hummingママは ひたすら可愛い猫さんがいないかな?と辺りを

きょろきょろ   

                        

歩き出して間もなく いきなり猫さんが私たちの目の前に                            

626

可愛い声で鳴きながら、私たちと一緒にすたすた歩きます。  

まだ仔猫ちゃんのようです。 

毛色は真っ黒ではなくて、チョコレートみたいな色でした。

                   

おばちゃん、ちゃんとついてきてる?

627

うん、ちゃんとついていくよ!

           

ここは 沖島小学校と幼稚園です。              

629

中学校からは 島外へ通学することになります。

   

↑ 仔猫ちゃん、この学校まで数百メートル一緒に歩いて、手洗い場にいた

ゲジゲジを咥えて一目散に走り去って行きました 

                

今度は 路地を歩く3匹目の茶白猫さん、発見~ 

630

            

631

声をかけたら ちょっとだけ振り向いて、湖岸の方へ行っちゃいました 

                  

素晴らしい風景です。

632 

どこまでも続く青い空、白い雲、海辺にいるのかと錯覚しそうです。

             

そして、4匹目の白猫さん、発見~    

633

声をかけながら近づいて行ったら、どんどん水辺に下りて行っちゃった。

ちょっと警戒心が強いコでした 

 

1時間ちょっとぶらぶらして、港に戻ってきたら…            

634  

                        

635 

先日 Hummingパパが会ったサバトラ白さんがやって来ました~ 

  

とっても人懐っこいコです    

640

観光客の被写体になったり 撫でてもらったり、超リラックス。

このコ、左の耳がカールしているので、 勝手に『 片耳カールくん 』と命名♪  

( しっかり大きな〇〇が付いていました   )

       

ここは 漁業会館で、おばちゃんたちが 湖魚の佃煮やコロッケを作って

売っています。 美味しかったので、またウロリの佃煮を買ってきました。

おばちゃんたちに 「 どこへ行くと、いっぱい猫さんに会えるのかしら?」と

尋ねたら、「 ついさっきまでここに5、6匹いたよ。」だって。

「 あぁ、もう少し早く戻ってこればよかった…」とがっくり  

それでも 5匹の猫さんに会えたんですから、ラッキ―だったと思います。

                  

あっ、これが沖島よそものコロッケです。( 6個入り300円 )

638_2

ブラックバスのミンチにおからやハーブを加えた一口サイズのコロッケで、

琵琶湖の魚ではなく、外来魚=よそ者ということで名づけられたそうです。

臭みもなくて、とっても美味しかったですよ 

    

帰りの船の中からの一枚♪              

642 

船のデッキで水しぶきを受けながら、気分爽快!

Hummingママ、きっとまた島猫さんに会いに沖島に行くと思います 

   

< おまけの一枚 >

Img_8119_2

Hummingパパが撮った片耳カールくん♪

( 上から撮るのではなく 低い位置から撮るように、と うるさく言われちゃった   )

       

-------------☆

             

606

ごめんよ! 

               

                 

ランキングに挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ 人気blogランキングへ ←凸とヨロシク♪

1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )    


淡水湖に浮かぶ島

2013年10月07日 | おまけ

        

Img_1354

                                            

Img_1353

  

秋の日差しの中、海の防波堤のようなところを颯爽と歩いたり、

気持ち良さそうにゴロンゴロンしている猫さん♪

いい光景ですね~  さて ここはどこでしょう? 

   

Img_1350

    

Img_1351

   

Img_1352

   

実は ここは海ではないんですよ。 

琵琶湖の沖合約1.5kmにある 琵琶湖最大の島で 沖島 というところです。   

( 先日Hummingパパが写真クラブから撮影に出かけてきました。)

淡水湖に浮かぶ島で人が住んでいるのは、日本ではここだけ。

世界的にも珍しいそうです。

                

Img_8031

    

Img_1356_2

                                       

近江八幡の堀切港から約10分、人口約370人の沖島は、漁港を中心に

東西に幹線道路が走っているけれど、自転車2台がかろうじて 行き交う

ことが出来るくらいの道幅しかなくて、車は全然走っていないそうです。

島民の車は、堀切港の駐車場にとめてあって、島内での足は もっぱら

自転車や三輪自転車なんだそうです。

                                         

Img_1355

おばあちゃんが洗っているのは ウロリという小魚です。 ウロリとは

ゴリ( ヨシノボリの稚魚 )のことで、沖島では ウロリとよぶそうです。

      

ウロリの佃煮をお土産に買ってきてくれました~ 

Img_8105

美味しくて、美味しくて、ついついご飯を食べすぎてしまいます 

   

コンビニも喫茶店もない、どこか昔懐かしい気持ちにさせてくれる島を

の~んびり散策するのもいいでしょうね。

沖島についてネットでぐぐると、猫さんとの遭遇率も高い島のようなので、

Hummingママも一度行ってみたくなりました 

( Hummingパパは↑の猫さんの他にもう1匹見たそうですが、カメラに近づきすぎて、

上手く撮れなかったそうです。 残念!)

   

Illust2702

   

< おまけその① >  

Img_8106

毎年10月に発売される 盛美堂出版『 日本と世界の猫のカタログ 』。

2014年版に うちの3にゃんの実家、キャッテリーJasmintea 出身の

猫ちゃんたちが何匹も載っていて、うれしくなりました~♪

興味のある方は、本屋さんで見てくださいね 

    

--------------☆

   

< おまけ その② >

540

   

541

2にゃんとも固いところに頭をくっつけて、寝苦しくないのかしら? 

             

           

ランキングに挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ 人気blogランキングへ ←凸とヨロシク♪

1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )          


2013実りの秋・メイちゃん便り♪

2013年10月04日 | おまけ

   

ハッピーの誕生日にたくさんのお祝いの言葉をありがとうございました!

       

---------------☆

   

姪っ子が出張で二日間家を留守にするということで、メイちゃん

お世話を頼まれました。 

  

< 一日目のメイちゃん♪ >

マンションのドアを開けたら、奥からそっと顔を覗かせ、ちょっと警戒気味。

おもちゃも玄関に運んでいなかったし、なんか今までの元気いっぱいの

メイちゃんと違うような… 

                   

おトイレをお掃除した途端、チッチをして スッキリしたメイちゃん 

562_3   

カーペットでバリバリ爪を研いでます 

                             

じゃらしで誘ってみたら…

565_3   566_3    

やっぱり じゃらしには体が反応しちゃうようです 

               

あのね、メイちゃん! おねえちゃん、今日と明日帰ってこないんだよ。

563_4

                  

いいコでお留守番できるよね?

564 

えらい えらい!

                          

< 二日目のメイちゃん♪ >   

いいコでお留守番できたようです 

575_3 

ただ今 体重はちょうど4キロだそうです。

 

去年の5月に保護したときには、  

302_2

たった450グラムしかなかったのに…

元気にすくすく成長しました~♪

                                                                        

576_3

                      577 

    

メイちゃん、もう少しお留守番頑張ってね!                     

574_2

うん、もちろん! また遊ぼうね~

  

部屋を出るときも 小さい頃のように あとを追うこともなくて、ちょっぴり

寂しく感じたけれど、それだけ大人になったのかな?

ずい分落ち着いたように思いますが、姪っ子に言わせると、まだまだ

結構お転婆さんのようです 

( おじさん、おばさんの前では 猫被っていたのかな?   )

                                                                   

Zb_14_10

                                                                                                                

< おまけ >

515

朝から こんな可愛い寝顔を見ちゃったら、お掃除なんて どうでも

いいから、一緒にごろんごろんしたくなっちゃいます  

               

                                                           

ランキングに挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ 人気blogランキングへ ←凸とヨロシク♪

1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )       


しっぽも興奮!?

2013年09月24日 | おまけ

  

518

大好きなじゃらしに目を輝かせる坊ちゃま  

   

519

はい、はい、振らせていただきますよ!   

             

520

   

521

   

522

  

523

   

524_2

  

525

  

526

きゃは、いつの間にかヤキモチ妬きくん?が… 

   

夢中になると、坊ちゃまご自慢のしっぽも一緒に興奮 

                     

----------------☆

                                          

536

たまにこういう光景を見かけます。

ハーモニーもされるがまま、嫌がって暴れたりもしません。

ハッピー兄さんに何か教育的指導を受けているのかな? 

    

                                                          

ランキングに挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ 人気blogランキングへ ←凸とヨロシク♪

1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )      


2013晩夏・メイちゃん便り&風の盆♪

2013年09月08日 | おまけ

  

先日、プレゼントの 猫のふく村さん の首輪を持って、メイちゃん

会いに行ってきました~ 

                           

437

   

なかなか姪っ子と都合がつかず、「 私がいなくても勝手に入って、撮って

きていいよ!」と言われ、合鍵を預かっているので、りょうちゃんを連れて

出かけたのですが、やっぱり元気な子どもは苦手な様子… 

  

434

                                              

りょうちゃんを気にしながら、お風呂場に何度も逃げてしまって… 

それでも時間が経つにつれて、少しずつ慣れてきたようです。 

                     

435

    

436

子どもは苦手だけど、おもちゃは気になるし…って感じ 

   

438

うん、めちゃかわ~ 

 

ピンクのお祭り柄のリボン首輪は キュート、イチゴ柄のパイナップル

レース付きシュシュ首輪は 少しおねえちゃまっぽい印象かな?

 

メイちゃん、びっくりさせてごめんね!  

また今度はゆっくり遊ぼうね遊んでね~!

   

そうそう、やっぱり玄関のところには、  

440

メイちゃんの一番お気に入りのおもちゃが運ばれてきていましたよ 

( 今回は忘れずに証拠写真を撮ってきました   ) 

                                   

Zm_13_13_2

      

Hummingパパ、今年も富山県八尾の おわら風の盆 の写真を撮りに

出かけました。 今回で3回目、行く度にお仲間が増え、今回総勢7人。

また紹介させてくださいね。 ( 3日から4日にかけての写真です。)

   

Img_7178

『 日本の道100選 』に選ばれている諏訪町本通りです。 

               

Img_7369

      

Img_7508

 

Img_7617_2

   

Img_7621

  

帰宅してすぐ もう来年の話をしていました。

すっかり風の盆に魅力に嵌ってしまっているようです 

    

--------------☆

 

< おまけ > 

467_2

ヒーローを撫でながら、ふとドアの方を見ると、

   

468

ハーモニーのいた~い視線が…  

       

      

挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ 人気blogランキングへ ←凸とヨロシク♪

1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )