goo blog サービス終了のお知らせ 

回顧と展望

思いついたことや趣味の写真などを備忘録風に

八重桜

2021年05月17日 18時07分57秒 | 日記

イスラエルとパレスチナの間の戦争が激化している。トランプが去ってアメリカのイスラエル一辺倒の外交が大きく変わっていく中での今回の戦争は簡単には終わりそうにない。中東全体を巻き込んだ紛争に拡大しかねない予感がする。

戦争のことはさておき、イスラエル国籍のピアニストと言えば真っ先に(自分にとって)思い浮かぶのはダニエル・バレンボイム。昨夜、久しぶりに彼のベートーベンのピアノソナタのCD を聞いてみた(この前買ったヤマハのCD プレイヤーで)。月光、悲愴、熱情。1981年と1983年、いずれもパリでの録音とある。このCDを買ったのは1984年。CD の良いところはレコードと違って擦り切れたりしないことか。このCD,これまでに何回聞いたか数えきれない。今は78歳になる彼は、イスラエルとパレスチナの共存を強く主張していることでも知られている。今年78歳の彼の目に今回の戦争はどう映っているだろうか。

曇天の下で八重桜が満開に。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする