今日は娘の通う中学校の合唱コンクールでした。
まずは朝からお弁当作り〜ってことで

ハロウィン弁当でーす。
ちょっとわかりずらいのであえて書きます、お化けとコウモリです・・・
息子も、なぜかハロウィン弁当。
学校で開けてビックリ
でしょうね。
娘ってば、トマトケチャップをドバって出しちゃって
なんだかお見苦しい写真
スミマセン
さて、本題。合唱コンクールね。
中学校近くの私立大学のホールを借りてのコンクールです。
恵まれた環境です

1年生なので、やはりまだあどけなさが残る娘達。
一生懸命 立派に歌ってました
でも3年生の方がやっぱり上手ね。
どんどん上手くなるのを楽しみにするとしましょう。
来年、再来年が楽しみです
まずは朝からお弁当作り〜ってことで

ハロウィン弁当でーす。
ちょっとわかりずらいのであえて書きます、お化けとコウモリです・・・

息子も、なぜかハロウィン弁当。
学校で開けてビックリ

娘ってば、トマトケチャップをドバって出しちゃって
なんだかお見苦しい写真


さて、本題。合唱コンクールね。
中学校近くの私立大学のホールを借りてのコンクールです。
恵まれた環境です


1年生なので、やはりまだあどけなさが残る娘達。
一生懸命 立派に歌ってました

でも3年生の方がやっぱり上手ね。
どんどん上手くなるのを楽しみにするとしましょう。
来年、再来年が楽しみです

うちの娘たちもまさに合唱コン練習真っ只中
でも体育館だから、こんな本格的ホールでって贅沢ね~
うちも近くの私立K高校のホールでさせてくれたらいいのになぁ。
10/30(日)娘の中学の吹部が全国大会出場記念コンサートをK高校ホールでしまーす♪
吹部のお友達がいたらご案内を
お弁当頑張ったのはこれっきり。
既に、通常営業で〜す(笑)
S中は、来週だよね?
実は同僚が、S中の吹部のママさん。
大変そう!
今、食品売ったり、このコンサートの集客が、全国大会への資金だそうで・・・。
そして今週末の名古屋での観光(半日位?)のおススメとか聞かれたよ
私、名古屋情報疎いので、ただいま、妹に問い合わせ中なんだ〜
頑張ってほしいね