
週末は予報通り、大雪(暴風)警報が出て
大荒れの福岡でした。
昨日は寒い中、子供たち(中3&小6)はキャッチボール始めてました

そして午後はそれぞれ友達と遊びまくっていました。
雪で車もスリップするだろうから、歩いて出かけるのだって危ないなと思って
「出かけないで」
と懇願するも、勝手にどんどこ出かけていってしまって

それでもやはり心配で娘は途中で夫が迎えにいって強制終了。
自宅の庭でちんまりと遊んでもらいました。
息子は公園のアイスバーンをいいことに
「ホッケーして来た」
と自慢げ


受験直前に右手骨折とか困るんだけどね。
子供たちは本当に親の心配なんてなんのそのですね

もう・・・・
夜は夜で
「明日学校あるんだろうか?」
と。
口コミでは
「ないらしいよ」
と聞くけど、教えてくれた友人を疑う訳ではないけど
情報の出所の真偽がわかりませんもんね・・・
ってことで教育委員会のHPとかちょくちょく見るのに、なんにも

一応あるテレビで休みと情報を流していたのと、
夜9時過ぎに小学校と中学校からメールも来たのですが・・・遅いでしょ。
それで夜寝る前にLINEで福岡市から

もっと早く出してよ


今朝も5時半頃から電車やバスの運行を気にしてましたが
朝7時頃には運行お知らせのページにつながらなくなる始末。
雪に弱くても、こういうことは想定内だったのだから
たくさん情報経路の確保をしといてよ!ってちょっとイライラしました。
そのためにtwitterとかLINEをフォローしてるんですがね。
私も仕事をお休みになりました。
ヒマだけど出かけられないし、掃除とか、洗濯とか(乾くのか?!)頑張ってます。
雪は溶けて来ましたが、まだまだ場所に寄っては路面凍結もしていますし、
交通機関の混乱が生じています。
お出かけの方はお気をつけて

こっちも先週少し積もったんだけど、交通が麻痺して大混乱だったよ。
雪に弱い交通網で困るー。
うんうん、こんな大事な時期に怪我してほしくないよね。
試験の日に雪が降りませんように!
コメントありがとう。
大雪に慣れてない九州は、電車はもちろん高速も麻痺して、水道管破裂で断水騒動・・・と大変な地域もありました。
我が家は幸い平気だったけど、この大雪は大変だった。。。
でも子供たちは、中学生になっても、大喜びだった・・・
あと1週間で私立高校の入試です!
今のところ、天気は大丈夫そうです。
関東も雪が降るとか降らないとか昨日ニュースで言ってた。
もし雪が降ったら、気をつけてね!