とうとう私まで風邪がまわってきました。
朝起きたら、節々が痛い!
頭も痛い!そして微熱・・・・。
会社休みました。朝から出勤頼まれていたのに・・・。
息子も病児保育はキャンセルし、私と家で療養。
息子は家でおとなしくTVみたり、漫画書いたり。
私は記憶を無くすくらい寝てました。
そんな訳で料理ができるはずもなく、本日の食生活は3食おにぎりというすごいメニューです。
あ、娘は保育園で一食たべてるから、栄養の偏りは私&息子よりましか。
娘の保育園の送り迎えも辛かったのですが(←あんなに近いのに)、夜になった今、少し起きれるようになりました。
薬をガンガン飲んでみたのが良かったのかな。
この分だと明日は出勤できそう。ほっとしてます。
でもたぶん息子はまだ学校は無理かな。
咳がすごいし
明日が本当の病児保育デビューとなりそうです。
朝起きたら、節々が痛い!
頭も痛い!そして微熱・・・・。

会社休みました。朝から出勤頼まれていたのに・・・。

息子も病児保育はキャンセルし、私と家で療養。
息子は家でおとなしくTVみたり、漫画書いたり。
私は記憶を無くすくらい寝てました。
そんな訳で料理ができるはずもなく、本日の食生活は3食おにぎりというすごいメニューです。
あ、娘は保育園で一食たべてるから、栄養の偏りは私&息子よりましか。
娘の保育園の送り迎えも辛かったのですが(←あんなに近いのに)、夜になった今、少し起きれるようになりました。
薬をガンガン飲んでみたのが良かったのかな。

この分だと明日は出勤できそう。ほっとしてます。
でもたぶん息子はまだ学校は無理かな。


明日が本当の病児保育デビューとなりそうです。
Hくんも咳が激しかったです
なのに、音読のときは誰よりも声が大きくて、しかも「ちょっと待って」って待っててもらってる間はいつもどおりの元気
「咳が出るから声を小さく!」と何度か注意させていただきました。
結局、最後までもたなくてバテてましたよ
お二人ともお大事に
無理せず、お大事に!
喘息っこには、ちょっと厳しい季節にはいりましたかねぇ・・・。我が家もチビがここ一週間~10日ゲホゲホしとります。。。なんか、皆やっぱり同じ時期にゲホゲホしだすんだなぁぁ・・とちょっと感心しています。
英会話レッスン中もゴホゴホしかもおしゃべりの声までしっかり階下に響いておりました。
咳が出るんだからしゃべらなければいいのに・・・。
あほすぎます。
>かあちゃんさん
保育園では醜態みせましたっ(^^;
いや~あの時は本当に辛かったです。体は痛いし、寒気はするし。迎えに行っても、娘のクラスでへたばって座り込んで先生に心配までされちゃいました。(恥)
でももう復活です。すこーしだけ咳が残ってますが、息子に比べたらなんてことないです。
ご心配ありがとうございました。^^