アンテナが壊れた、といいますか
アンテナを留めてる金具の経年劣化(&塩害)で
屋根上のアンテナが倒れました。
いきなり倒れたというよりは
あれ?特定の局だけ映り悪いぞ
→あ、アンテナ留めてるとこ折れてる

→そのうち倒れるぞ
→テレビ映らないぞ

→あら、アンテナ倒れた
というこの一ヶ月の流れでした。
しかもゴールデンウィーク中に映らなくなりました
初めは大手電気屋さんに相談したけど、なんか対応気に入らなくて。
地元の電気屋さんに相談しました。
そしたら、迅速だわ、仕事丁寧だわ、で、本日無事にアンテナ交換終了。

とても助かりました。
次からもここに相談しよう!
ってことで
アンテナbefore,after

アンテナ交換&設置工事で四万円弱。
屋根上のアンテナは、台風で倒れたりするから
この辺りではケーブルテレビで地デジ受信している方も多いようですが、
我が家はテレビの【見て録】(今見てるのを録画するっていうシンプルな機能)など
便利に使わせてもらってるので、アンテナ設置継続にしました。
出費は痛いですが、仕方ないよね。。。
実質、丸二日間テレビ映らなかったので、子供たち見たいドラマが見れなくて
不機嫌になるかなーと思ったのですが
「いーよー、Tverで見るから」だって。
状況にも、時代にも適応してるね。。。と感心してしまいました。
そして!!!
出費は続きます
その話題はまた今度
アンテナを留めてる金具の経年劣化(&塩害)で
屋根上のアンテナが倒れました。
いきなり倒れたというよりは
あれ?特定の局だけ映り悪いぞ
→あ、アンテナ留めてるとこ折れてる

→そのうち倒れるぞ

→テレビ映らないぞ

→あら、アンテナ倒れた

というこの一ヶ月の流れでした。
しかもゴールデンウィーク中に映らなくなりました

初めは大手電気屋さんに相談したけど、なんか対応気に入らなくて。
地元の電気屋さんに相談しました。
そしたら、迅速だわ、仕事丁寧だわ、で、本日無事にアンテナ交換終了。

とても助かりました。
次からもここに相談しよう!
ってことで
アンテナbefore,after


アンテナ交換&設置工事で四万円弱。
屋根上のアンテナは、台風で倒れたりするから
この辺りではケーブルテレビで地デジ受信している方も多いようですが、
我が家はテレビの【見て録】(今見てるのを録画するっていうシンプルな機能)など
便利に使わせてもらってるので、アンテナ設置継続にしました。
出費は痛いですが、仕方ないよね。。。
実質、丸二日間テレビ映らなかったので、子供たち見たいドラマが見れなくて
不機嫌になるかなーと思ったのですが
「いーよー、Tverで見るから」だって。
状況にも、時代にも適応してるね。。。と感心してしまいました。
そして!!!
出費は続きます

その話題はまた今度
