日曜日ですが、子ども達は登校。

今日は年に一度の音楽発表会
です!
一昨年は諸事情により欠席、昨年は新型インフルエンザのせいで中止。
ってことで、3年目にして親の私たちも初めての音楽発表会。
観客席の混雑具合もよくわからないままの観覧です。
ってことで、何時に出ようか迷って迷って、体育館が開く時間に到着

まぁまぁ前の席をキープ出来ました。
宮崎とはいえ、今日はなんだか底冷えする予感。
ダウンも着込んで行ったけど、下にひく座布団やフリースなども欲しかった!失敗
まず娘(1年生)の発表は、合唱「ぐんぐんぐん」と合奏「崖の上のポニョ」。

がんばってました。
やっぱり一年生はかわいいね。
息子(4年生)の発表は合唱「ひとりぼっちの羊飼い」合奏「マリー&トラップ ファンタジー」。

上級生になればなるほど聞き応えもありますな。
さて、一旦家に帰って、夫と昼食をとったあとは、再度学校へ

午後は参観。
娘も息子も図工の授業でした。
私が娘のクラス、夫が息子のクラスへと別れて参観しました。
どちらも淡々と取り組んでいましたね。

さて、急いで帰って
観たのは「カシオワールドオープン(男子ゴルフ)
」と「リコーカップ(女子ゴルフ)
」。
遼君、猛チャージだったけどね~、惜しかったね
さくらちゃんも応援していたけどね、残念だったね
しかし、テレビ見ながら悪寒を感じた私
喉も痛い・・・
どうやら風邪引いたみたい。体育館で冷えたか・・・
今夜は早く寝て治しまーす


今日は年に一度の音楽発表会

一昨年は諸事情により欠席、昨年は新型インフルエンザのせいで中止。
ってことで、3年目にして親の私たちも初めての音楽発表会。
観客席の混雑具合もよくわからないままの観覧です。
ってことで、何時に出ようか迷って迷って、体育館が開く時間に到着


まぁまぁ前の席をキープ出来ました。
宮崎とはいえ、今日はなんだか底冷えする予感。
ダウンも着込んで行ったけど、下にひく座布団やフリースなども欲しかった!失敗

まず娘(1年生)の発表は、合唱「ぐんぐんぐん」と合奏「崖の上のポニョ」。

がんばってました。
やっぱり一年生はかわいいね。
息子(4年生)の発表は合唱「ひとりぼっちの羊飼い」合奏「マリー&トラップ ファンタジー」。

上級生になればなるほど聞き応えもありますな。
さて、一旦家に帰って、夫と昼食をとったあとは、再度学校へ


午後は参観。
娘も息子も図工の授業でした。
私が娘のクラス、夫が息子のクラスへと別れて参観しました。
どちらも淡々と取り組んでいましたね。

さて、急いで帰って



遼君、猛チャージだったけどね~、惜しかったね

さくらちゃんも応援していたけどね、残念だったね

しかし、テレビ見ながら悪寒を感じた私

喉も痛い・・・

どうやら風邪引いたみたい。体育館で冷えたか・・・

今夜は早く寝て治しまーす
