3ヶ月ほど前からしつこくせがまれていた娘のピアノレッスン。
今月からやっと年中さんになったばかり。
まだ早いと思っていたのですが、連夜お兄ちゃんのピアノの練習に寄り添っては
じゃまをしたり、私も弾きたい!と暴れるので困っていました。
そして、私ではどうにもこうにも教えてやることができないので、
息子のピアノの先生に無理言って、4月からレッスンをお願いしました。
先生は、「年長さんからはじめても十分ですよ」とのことでしたが、娘があまりに先生にもしつこく嘆願するので、先生も根負け?しちゃったかな?申し訳ないです・・・。
はじめての娘のレッスンは4月2日だったのですが、
ちゃんとまじめにレッスンを受けているし、家に帰れば宿題もするという張り切りぶり。
いつまでその熱さは続くのか、多少不安でもありますが。
本人が続けたいならば、できる限り答えてやりたいです。(親ばか)
私自身、小さい頃習いたかったというのもあるかもね。
今月からやっと年中さんになったばかり。
まだ早いと思っていたのですが、連夜お兄ちゃんのピアノの練習に寄り添っては
じゃまをしたり、私も弾きたい!と暴れるので困っていました。
そして、私ではどうにもこうにも教えてやることができないので、
息子のピアノの先生に無理言って、4月からレッスンをお願いしました。
先生は、「年長さんからはじめても十分ですよ」とのことでしたが、娘があまりに先生にもしつこく嘆願するので、先生も根負け?しちゃったかな?申し訳ないです・・・。
はじめての娘のレッスンは4月2日だったのですが、
ちゃんとまじめにレッスンを受けているし、家に帰れば宿題もするという張り切りぶり。
いつまでその熱さは続くのか、多少不安でもありますが。
本人が続けたいならば、できる限り答えてやりたいです。(親ばか)
私自身、小さい頃習いたかったというのもあるかもね。
