今朝ぼんやりと「特ダネ!」を観ていたら、キッザニアという子供エデユテインメントタウンとなるものが豊洲に出来るらしい。
なかなか面白そうだったので、もう2,3年経ったら子供を連れていきたいな、と思う。またそれまでに潰れないでくれよ、とも(^^;
それでもって、実は私は社会人のうち3年半ほど、この豊洲で働いていた。懐かしいなと思ったが、豊洲にはららぽーとやシネコンが出来たりしているらしい。マンションなんかもあれから沢山出来たんだろうな。。。と、久々に「豊洲」と聞いて懐かしくなりました。私の働いていた頃は、特にお店もなく、小さな居酒屋でホッピィとかいうビールまがいのアルコールを飲んだことくらいしか覚えていないぞ。
http://toyosu.cc/
でみると、豊洲の風景もだいぶ変わっているみたい
なかなか面白そうだったので、もう2,3年経ったら子供を連れていきたいな、と思う。またそれまでに潰れないでくれよ、とも(^^;
それでもって、実は私は社会人のうち3年半ほど、この豊洲で働いていた。懐かしいなと思ったが、豊洲にはららぽーとやシネコンが出来たりしているらしい。マンションなんかもあれから沢山出来たんだろうな。。。と、久々に「豊洲」と聞いて懐かしくなりました。私の働いていた頃は、特にお店もなく、小さな居酒屋でホッピィとかいうビールまがいのアルコールを飲んだことくらいしか覚えていないぞ。
http://toyosu.cc/
でみると、豊洲の風景もだいぶ変わっているみたい
