長女が見たいと夏休みから言っていた、
ヨシタケシンスケさんの展示を見にいきました。
長女の期末試験最終日、
学校近くへ迎えに行き、そのまま、ひろしま美術館へ。
平日にもかかわらず、結構な人の数。
ファンの多さがわかります。

ヨシタケさんの、メモが一面に張り出された壁。
細かい文字で、いったい何ミリのペン使ってるんだろ、と長女。
ミュージアムショップで、同じメモ帳買ってました。

絵本たくさんでてるけど、

絵本たくさんでてるけど、
娘たちが小さい頃は知らなかったヨシタケさん。

遊べる仕掛けが、いろんな場所に。


勇気づけられるメッセージが大好きです。

ネガティヴ、だけど、頑張って生きてる感じが

遊べる仕掛けが、いろんな場所に。


勇気づけられるメッセージが大好きです。

ネガティヴ、だけど、頑張って生きてる感じが
めちゃくちゃ共感できます。
ヨシタケさん、48歳。
同い年でした。

長女がとても楽しみにしていた、
館内のカフェの、
りんごかもしれないの限定スイーツ。
売り切れ…
悲しそうな長女を見て、
持ち帰り販売してよねっ!と怒る私、笑
母は、娘の幸せを全て叶えてあげたい
生き物なのです。
朝イチじゃないと、食べられない
かもしれない…
大人気の展示でした。
ミュージアムショップでは、
りんごかもしれない
の英語バージョンを買いました。
娘たちは中高生だから、こちらをチョイス。
言葉の選び方が大切な絵本は、
英訳も工夫されてるかんじで好きなのです。
後日、
週末は2時間待ちで入場したとの情報を聞き、
待たずに入れてラッキーだったね〜と。
この三連休の週末は
街はいろんなイベントで賑わってました。
夫と出かけた土曜日の夜、
新天地公園は大音量でステージが。

大好きな場所

大好きな場所
へんくつや流川店は新天地公園の真横です。

いつもの場所で、

いつもの場所で、
美味しいものと居心地のいい空間

(歯に海苔がついてる写真使って、ごめんね、夫)

オーナーは夫の高校時代からのバスケ仲間。

オーナーは夫の高校時代からのバスケ仲間。
いつも温かくお付き合い、ほんとうに
ありがとうございます!!
楽しい時代が戻ってきた
かもしれない
マスクはもうやめたい、私は。
相手に合わせますけどね。
1人の時と、大丈夫な人と一緒のときは、
外してます〜
娘たちは、
マスクしてないと、変な人だと思われるじゃん!!
と言って、外しませんけど…

今日もお付き合いいただきありがとうございました
