goo blog サービス終了のお知らせ 

ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

別府へプチ旅行

2019-04-07 15:20:21 | 車中泊
金、土曜で別府へ この時期なのでたくさんたくさん桜の花を愛でることが出来ました
先ずはパパっちが、『大分』『桜』『公園』『ペット可』で検索して出て来たという公園へ
この公園、予想していたのよりはるかに広くて、小川が流れていたり大きな池が何ヶ所かあったり、とても綺麗な公園でした

至る所でシートを敷いてお花見されてる人やキャーキャー言いながら楽しそうにバトミントンしてる子供達がいました
ちょっと残念なチューリップもありましたが満開の桜はとっても綺麗でした

そうそう...公園の駐車場に着いて、リードでは歩けないハッピーをカートに乗せようとしていたら...

                                                            も)「なにか?」
ももがそそくさと荷物入れの所へ  しかも何の迷いもなくごく当たり前の様に    笑った〜〜〜〜


公園を出て、別府で有名なカリカリジューシーな餃子の人気店『湖月』へ (メニューは”餃子” ”ビール”のみ
      
ナビにも出ず 地元の方に聞きながらひと一人がやっと通れる様なせっま〜い路地の突き当たりにやっと見つけました...が、が、が、なーんと「しばらく休業します」の張り紙。
超ショック  今回の目的の一つだったのに〜〜〜〜 これは絶対リベンジだね


湖月さんに振られたので...ってか、ここにも行きたかったんですけどね...地獄蒸しの『地熱ラボ エンマ”』←お店の名前よく覚えてなくてかなり”雑”です

足湯しながらお食事するテーブルもありましたよ。(わが家はナシのテーブルでお願いしました

色々メニューがある中、我が家のチョイスは...

5〜10分で蒸しあがります


                          「ん?何か美味しそうな匂いがする。」


     ちょっと硬めのプリンもとっても美味しかったです                      温泉の蒸気だから?ゆで卵の色はこんな感じ


通りの道もこんな風にもくもくと蒸気が上がっています。さすが別府〜


お腹いっぱいになったし、またまた今回の目的その2 堀田温泉の露天風呂『夢幻の里 春夏秋冬』へ

貸切湯3 、男湯、女湯、すべて露天風呂です。私たちが行った時には先客がいて入れなかったのですが貸切湯の中にはすぐそばに滝があり豪快な水しぶきを見ながら入れる温泉もありました
これまたリベンジだわ(でも男湯、女湯、それぞれもさながら”秘湯”って感じで大満足

そして...やっとお宿へ...............ではないんですね〜
今回は季節も良くなって来てやっと”車中泊解禁ーーーー” と言うわけで今年初の車中泊は眺めが良くて綺麗な『別府湾SA』に決定ー (ドッグランもあるしね〜


SAから見た夜景や車中泊、翌日の湯布院巡りはまた明日〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする