goo blog サービス終了のお知らせ 

ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

大好き、沖縄♪ (7/17) Part2

2011-07-24 10:25:00 | 沖縄旅行
小雪ちゃん家族とオーナーさんとみんなでワイワイ言いながらのおいしい朝食の後は、ちょっぴりお部屋でのんびり


ハッピー達もまったりしてます。旅先でのこういう”ゆるい時間”ってとっても大事

のんびりした後はオーナーさんに教えて頂いた、とっておきの秘密のビーチに出かけました



ハッピー、ボール遊びに夢中になってます




ももも負けてませんよ~

    「うりゃぁー





も)「アタチって海の女って感じでしょ


いちおう海水を落とす為にペットボトル3本分の水を用意していってたものの、海に入ったももと砂だらけのハッピーには足らずに一旦お宿に戻る事に


   もも、ただ今洗濯中~

さっぱりした後は、これまたオーナーさんから教えて頂いた素敵なカフェへランチに




外観も中もお庭もカントリー調で素敵~~~

高台に建っているので眺望も最高~



   もも、気持ちいいね~


お食事もとってもおいしかったです~ 沖縄に行ったらまた必ず訪れたいカフェNo.1です





お食事の後はまた先程のビーチに寄り、今度は海の見える芝生の方へ





岩場から覗き込んじゃってますね~。(でも、もう浜辺には降りないよ~

も)「また、かけっこした~い」  「もうダメ

前回の旅行の時に立ち寄って、私のお気に入りになった森の中にあるカフェ



すごい所にあるでしょう~ 自然の地形がそのまま残されています。

バリうまの『アセロラジュース』と『グァバジュース』 これ、飲みたかったの~


景色を堪能していると...もものスケがすごい事を


何を思ったのか...いきなりテーブルの上に...突然の行動にびっくり
もちろん、パパっちからガッツリ怒られていました

    「ごめんなさ~い」

「ホントに反省してるんだかど~だか」

食べ物ネタばかりで恐縮ですが...ここは夕食の沖縄料理を食べたお店です


ワンコは入れないので私達の席から見える所に車を停めて、ハッピー達はクーラーの効いた車の中でお留守番です(合鍵使用)

  もずくの天ぷら

    豆腐チャンプルー

レジ横には無造作に置いた南国の果物が売ってあります

  ドラゴンフルーツ

   島バナナ

    うこん

この日もお腹いっぱい思い出いっぱいでお宿に戻ってきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き、沖縄♪ (7/16・ Part2  17日)

2011-07-24 08:57:47 | 沖縄旅行


今日から2日間は『ピッコロテール』さんへ
以前の沖縄旅行の時もお泊まりした所です。沖縄のワンコお宿では常に上位にエントリーされてるんですよ。(1日2組限定)

我が家のお部屋は『Olive』です
お部屋の中はこ~んな感じ


ワンコグッズはえさ以外は完璧にそろっています


ベッドの上にあがってもいい様にカバーも置いてあります
そして...ここからも...


海が一望!(海まで歩いて30秒の近さ)
早速、みんなでビーチに出てみました~



ももも泳ぎましたよ(正確には無理矢理泳がせた?
   それがコレ








   「うへ~~~

「...アタチ...もう、無理
ハッピー??? ハッピーさんは...もちろん無理ですね~。だって超のつく、りっぱなヘタレ犬ですもの

もものシャンプーをしている頃、ハッピーは...パパっちとお庭のランでまったり



は)「あたしはランの方が好きです

この日、偶然にもお宿から約30分位の所にある『海洋博記念公園』で花火大会が催されるという事で...
近くの橋まで見に行きました



あんな所で花火大会の花火が見れるなんて...しかも台風のせいでかなり危ぶまれてたものの...本当にラッキーでした

3日目の朝はジョッシーズで浜辺に早朝散歩にでかけました


太陽が出てないからまだ暗いですね

散歩しているとハッピーが砂をペロペロしだしたので、浜辺に打ち上げられたボートに捕獲
そのままももと遊んでいるとボートから脱出しだしたので仕方なく、お宿の屋上にあるランへと移動
(お庭と屋上にランが有ります



「今日もいいお天気みたいだね~ 台風は大丈夫みたい

「おっ!ハッピーさん、いい場所見つけたね~
しばらく遊ばせてからお部屋に戻り、朝食へ~


「何が出てくるのかな~


今日は和食という事で...やっぱりここのお食事はおしゃれ~ (我が家でもこんな木製のトレーに入れて食事を出そうかしらン?

デザートはパッションフルーツとゼリー


おりこうに待てたハッピー達にはオーナーさんからヨーグルトを頂きました


ハッピーも、もももヨーグルトには目がないもんね~ 良かったね


このかわいいイタグレちゃんのお名前は『小雪ちゃん』 お名前の由来は小雪ちゃんの首筋に白いテンがあり、それが雪の様に見える事からつけられたそうです
何だかロマンチック~ (決してご主人が女優の小雪から付けた訳ではないそうです
お隣のお部屋だった小雪ちゃんと記念撮影 3匹で海で遊ぶ事はなかったけど、優しいパパさんと楽しいママさんと、かわいい小雪ちゃんと出会えて良かった 小雪ちゃん、これからも元気でね またどこかで会えるといいな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き、沖縄♪(7/16)

2011-07-23 12:00:32 | 沖縄旅行
沖縄で迎える2日目の朝 今日もとってもいいお天気です

今日の朝食は昨日みらいさんから教えて頂いた、お宿の近くにあるカフェにしました
カフェまでの道のり、海を見ながらの~んびりお散歩しましたよ



そして...カフェ『HEARTH cafe』に到着~




  ハッピー、よっこらしょ!

海を見ながら、波の音を聞きながらの食事は最高

も)「アタチも腹減った


ちなみにこの車が今回のレンタカー ナビはいまいちだったけど、乗り心地は良かったですよ

そして...この日はここから始まり始まり~


沖縄の定番中の定番 ベタですが私、ここ何だかとっても好きなんです




ハッピーさん、覗き込んじゃってます。 は「誰のおウチ~?


怖がりハッピーが大きな水牛を見ても逃げ出さない...これ、暑さのせい???


 シーサー「古酒持ってこ~~~い!」

 道の駅『おんな』

ここでは『リューピン』という、南国フルーツてんこ盛りのかき氷が大人気
TVでも幾度となく紹介されたかき氷なんですよ~ ほてった体に最高の食べ物ですよね~

  続いて...







「ももさん、何がみえますか~?」

  はぴももシーサー



後ろに見えてる橋が古宇利島大橋 アダムとイブの伝説のある古宇利島とを全長2キロに渡って橋がかかっています。
マリンブルーの海の上を走る爽快感はきっと体験しないとわからない~~~

そして、古宇利島の高台にあるカフェ『フクルビ』で休憩
   休憩のお供はもちろんこれ

  一番人気の『黒糖ぜんざい』

順番待ちのカード。私は『波平カード』

カフェで生き返った私達は...透き通る海の波うち際へ~


ではここでヘタレハッピーの証拠写真を暴露

「きれ~い!ハッピー、行こ」  は)「いかん、いかん!

「はよ、行くよ!」  は)「嫌じゃ!嫌じゃ!

強行手段で無理矢理引っぱって連れて行こうとする私   は)「引っぱらんでよ~~~

は)「もう、ほんとっ!止めて欲しい
「ハッピー...どんだけやん




ハッピーをおちょくってお腹が空いたのでランチに~

店内もワンコ...だけど、店内の窓すべて全開 でも、高台にあるので風が通ってホントに気持ちが良かった~




広~~~いデッキからは古宇利島が一望


ボリューム満点でとってもおいしかったです

この日はこれでおしまい。後はお泊まりのお宿『ピッコロテール』さんをめざしてGO

次はピッコロテールさんの前のビーチでももが泳いだ様子からで~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き、沖縄♪ (7/15)

2011-07-22 20:52:39 | 沖縄旅行
沖縄で迎える初めての朝です

サークル内から「出せ~~~!」攻撃をした割にはボケ~~~ッと眠そうなももたん(もうちょっと寝とけば良かったのに

台風の進路が心配で暇さえあればで確認・・・でも、今日もまだセーフ。窓から見える海も穏やかです

   「ハッピー、おはよ

今日は、お昼からお楽しみが待っているので、午前中にちょっとだけお出かけです

「ホントいい天気~~~気持ちいい~」(の中からの

そして...着いた所は...

    『残波岬』です~



  入道雲もモクモク

も)「た~のしい」 は)「あの...あちいんですケド

岸壁には釣りのおじさん達がちらほら...よくあんな所まで行けるもんだ

真っ白な『残波岬灯台』が見えます

残波岬公園の方には巨大シーサーがありますはぴももがわかりますか~?

  あははは...わかりました~?



ハッピーさん、ここでも見事な走りっぷり健在です

続いて...ダイビングのメッカ、『真栄田岬』へ

この透明なきれいな海の色、ももにはどんな風に見えてるのかな


シュノーケルやダイビングの講習を受ける人達で大賑わい ここで講習を受けてそれぞれのポイントへ







これ、狙ってたんです~ おいしかったぁ

   どれがお好みですか~

  お昼寝中のニャンコちゃん

そろそろお昼近くになってきたので、お宿に戻る事に~



ももは冷たい床にゴロンしちゃってます

ハッピーはパパっちの横でまったり


さてさて~ お昼からのお楽しみとは~ 

   ミミちゃん

   来夢くん
そ~です 福岡から沖縄にお引っ越しされ、沖縄在住のみらいさんとお会いする約束をしてたんです~
(ミミちゃんとライちゃんはみらいさんのかわいいおこちゃまデス

「ミミちゃん、ライちゃん、お久しぶり 私、ハッピーよ

みらいさんに連れて行ってもらったカフェ 



ライちゃん、大人しくおりこうさんに抱っこされてます かわいい~

ハッピーはカフェのお姉さんが来る方を見つめてます...


嘉手納基地の見える『道の駅・かでな』の屋上。広大な基地が見渡せます ほんとスゴかった


みんなで仲良く記念撮影ですよ~(みらいさん、窓に写っちゃってます

   ミミちゃん、いい笑顔~

 みんなに会えて良かったね~


この日は最高の夕陽が見れました 地元の人も観光客もみんな外に出て見てました では、ご覧あれ~






ホントにきれいでしょう~ めちゃめちゃ感動ものでした
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き、沖縄♪ 着いた~! (7/14)

2011-07-22 07:20:54 | 沖縄旅行

『めんそ~れ』 那覇空港に到着で~す

まずは、今回の旅行に頑張ってもらうパラダイスレンタカーへ
手続きを終えると早速お出かけですよー

まずは...今日のお泊まり地の『北谷町』の『アラハビーチ』へ


ここはとってもきれいなビーチなんですが残念ながらワンコは砂浜には降りれません なのでギリの所で


14、15日に泊まったコンドミニアムの『sabana』(1日1組のみ宿泊)




目の前がサンセットビーチで3Fのお部屋からは窓一面に海が見えます




これ、全部お部屋から写した写真です すごく素敵でしょ

2Fは『トランジッタカフェ』 とってもおしゃれなカフェでまるで外国に居るみたい。ここは夕陽の沈んでいくのが見えるテラス席が特等席です
ワンコ連れはその大人気のテラス席


    この笑顔~

まずは...またみんなで大好きな沖縄に来れた事にかんぱ~い


     お料理もおっされ~


この日はちょっと雲がかかっててきれいなオレンジ色の夕陽がみれなくて残念~

...でも、肉はウマかったなり


 もちろんスイーツもハズせませんよ~

  そして段々と陽が落ちて...


   ももさん、もう夢の中~

アルコールを飲んでても2Fから3Fのお部屋に戻るだけなんでめっちゃ楽でした

さぁ~!明日から満喫するぞ~~~
(でもまだこのこの頃は台風6号の動きに一喜一憂の頃でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き、沖縄♪

2011-07-20 18:58:23 | 沖縄旅行
今年も大好きな沖縄に行ってきました~

           


沖縄出発の直前に発生した台風6号
めちゃめちゃ落ち込んだ気分のまま沖縄へ出発

ところがところが...奇跡的に一度も雨に降られる事なく毎日毎日、ピーカンなお天気続き あっつ~~~~
         
大好きなマンゴーやドラゴンフルーツを食べまくりの毎日で満喫な旅行でした~



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 4日目 (7/23) 最終日

2007-07-25 18:04:34 | 沖縄旅行
今日も朝のお散歩から1日が始まります。
まだ誰もいない早朝の海...昼間の賑わいがウソの様に穏やかです。
あと数時間もすれば子供達の歓声が響きわたるでしょう...。
   「ここにお泊まりしたよ~」...という証明写真。(笑)
エントランス前の小道に建っていました。何か、かわいい☆
朝食会場に行く通路のコンクリートの床にこんなかわいい足跡を見つけました!ワン連れのテラス席へと続いています。『ワンちゃん連れはこちらへ...』と、さり気ないアプローチに嬉しくなっちゃいました。。。
     「あっちからおいしそうな匂いがするぞ!」
   まだ眠たい...
ホテルのロビーにて! 後にいるのは真っ白いオウムの”チェリーちゃん”。

今日は南部の”新原ビーチ”(みぃばるビーチ)のグラスボートに乗船しま~す。
...その前に...
           Cafe風樹
ワン連れはここです。外席だけど、木々が上手い具合に日陰になってて風が吹くと気持ち良かったですよ~。
「何か???」
新原ビーチのグラスボート乗り場で船を待ってま~す。ハッピーさん、ウロウロ...。
       もも、真剣!!!
         ハッピーも興味深々。
      「暑かぁ~~~~~~!」
   私達が乗ったグラスボートです。
          空港近くのDOG CAFE
お食事もとってもおいしかったです。
  私の大好きな”Three Dog Bakery"のロゴマーク?ロゴイラスト?(福岡にも出来るといいなぁ~)
  
今回の私達の沖縄旅行の足となってくれた”パラダイスレンタカー”。
私達がお借りしたのはコンパクトクラスの”マーチ”。
まだ新しくて、ナビも優れものでした。おかげで快適な旅行ができました。
(ナビがなかったらきっと地図を片手に主人と何度、気まずくなってた事でしょう...。(笑))
「たくさんの思い出をありがとう♪ またね!」...機内より
    機内から見た景色...何か不思議な感じ。

ザ、ビーチタワーH→Cafe風樹→新原ビーチ(グラスボート)→mama's kitchen→レンタカー返却→那覇空港


去年の夏に続いての『沖縄旅行』。「暑い!暑い!」といいながらもとっても楽しい旅行でした。
航空会社が段々とペットの受け入れを拒否しだした今、少しでも多くの人や、ワンちゃんに沖縄の海、自然を感じてもらいたい。沖縄は私達を元気にしてくれる所です!

沖縄から帰ってきて福岡の方が暑く感じるのは...きっと、『現実』が始まったから???(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 3日目 (7/22)

2007-07-25 13:26:11 | 沖縄旅行
今日は寝坊して朝のお散歩が7時からになってしまいました。
朝陽もそろそろ「おはよう!」の時間ですね!
今日も誰もいないのでノーリード。

  ここでのお散歩も今日で終わりです。楽しかったね!

今朝の朝食です...すべてがおいしかったです。

荷物を片付けたら今日も出発の時間ですー。
ピッコロテールのオーナーご夫妻、本当に楽しい2日間でした。
おいしいお料理もたらふく頂きました。
ハッピー達も我が家の様にくつろいでいました。ありがとうございました。
チョコちゃん、クックちゃん、チップちゃん、ハッピー達と仲良く遊んでくれてありがとうね!
今度は九州にも遊びに来てね!
ありがとう☆ 元気でいてね! また、遊びに来るよ♪

58号線を下っていると数年前に宿泊した『ホテル ブセナテラス』が見えてきたので、ちょっとだけ寄ってみる事に...。
懐かしい~!
この日のお昼は...北谷町の『浜屋さん』で...
主人は『ゆし豆腐そば』(右)、私はソーキそば(左)
その後、すぐ隣にある『富士屋』で氷ぜんざいを食べました。
(暑いのを食べたり、冷たいのを食べたり...きっとお腹がびっくりしてるハズ!)
ふたりともおりこうさんに待ってたね~。。。
今日の宿泊ホテル『ザ、ビーチタワーホテル』のロビーです。
このホテルも今回どうしても泊まりたかった、憧れのホテルです。
沖縄のリゾートホテルでも指折りの中に入る、このホテル。
そんなリゾートホテルにも2部屋だけワンOK!のお部屋があるんです。
お部屋は15F。ファミリータイプの部屋でものすごく広いです。(私達には広過ぎ...!)
部屋の窓からはアメリカンビレッジが一望できます。
アラアラ...ももは大好きな主人の膝の上で眠っちゃいました☆
ハッピーも、もう目がうつろ...。
やっぱり寝ちゃいました~。
アメリカンビレッジ内の『デポスガーデン』。夕食をとった所です。
夕食の後はみんなでサンセットビーチ(の回りを)お散歩です。
サンセットビーチには犬は入れません!(後ろの高い建物がビーチタワーホテルです)
夕焼けがとってもキレイです。みんなで沖縄に来れて良かったね!
サンセットビーチ(の回り)で出会った、地元のワンちゃん。
このコのお名前も”ハッピーちゃん”。
この日はホテルのすぐ横の大きな公園で『エイサ-祭り』が催されていました。
ハンビーナイトマーケット。北谷町で毎週土、日曜の夕方5時位から行なわれてるそうです。
めちゃめちゃ人が多かった~~~。
部屋から見えるアメリカンビレッジの観覧車。きれいでしょ~。
     夜は花火もあがりました~♪

ピッコロテール→ホテルブセナ→ザ、ビーチタワー→アメリカンビレッジ→サンセットビーチ→ハンビーナイトフリマ→ザ、ビーチタワー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 2日目 (7/21)

2007-07-25 10:24:06 | 沖縄旅行
沖縄旅行恒例の、私、ハッピー、ももとの3人での朝の散歩に出かけました。
まだ、朝陽が出る前の静な海岸です。何とも贅沢な朝の散歩です。

気持ちいい風を感じた後は朝食です~。
すごいでしょう~☆豪勢でしょう~♪ひとつひとつにオーナーご夫妻の優し~い気持ちが感じられる様な、そんなお料理でした。
そんなおいしい料理をもっとおいしくして下さったのはオーナーご夫妻との楽しい会話です。
沖縄の事、旅行の事、ワンとの暮らし...いごごちが良くて思わず、長居しておしゃべりしちゃいました。(お忙しいのにごめんなさい...。)

私達も、大~好きなヨーグルトをもらったんだぁ~♪ おいしかったよ、ありがとう!

はちきれんばかりのお腹をかかえて、いざ!出発でーす。。。今日も暑いゾォーーー!!

今日はまず、瀬底大橋を渡って『瀬底島』を目指します!
...のつもりが...またまた「うわ~~~っ、きれい~!写真撮ろ☆」の一言で途中下車~。
(まぁ...いつもの事ですが!)
「見える~~~~???」
    こんな顔してました~!
    後ろに見えるのが『瀬底大橋』です。
瀬底大橋にて!後ろは瀬底島の海水浴場。
   瀬底島にて! ももは水着美人が気になる???
「うん、気になるの...!」
瀬底島には昔、主人が仕事で泊まった事があるとかで...「あそこに泊まったかも?」...「いや...あっちだったかなぁ?」と懐かしがっていました。...が、私にはどこもかしこもさとうきび畑にしか見えません...!!!
      「次ぎはどこに行くの~?」
本部町の『美ら海水族館』の先にある、備瀬のフクギ並木。
このフクギ並木を水牛車で巡ります。
しか~し、今回は...水牛の『ふくちゃん』が老衰で数カ月前に亡くなったそうで、馬さんが引いてくれました。(ふくちゃんのご冥福をお祈りします...。)
    水牛車ならぬ...馬車の中でのもも。
お昼はココ!ピザで有名な『花人逢』さん。場所がかなりわかりにくいですが半端じゃなくおいしいです。
       ピザと...
 アセロラとグァバの100%ジュース! おいしかった~~~~♪
ワン連れは縁側。...でも、小高い山の上にある『花人逢』は犬連れでなくても眺めのいい縁側が人気です。
     「何かちょうだい。。。」
「ももさん、暑いのに何でわざわざ外の石の上に居るの???ハッピーはちゃんと日陰に避難してるよ!」
      花人逢のお庭にて!

花人逢を出て、『新垣ぜんざい』(沖縄でいうぜんざいは「氷ぜんざい」の事です)でぜんざいを食べて...あまりの暑さにハッピー達を休憩させる為に(ホントは私達がこの暑さに耐えきれなくて(?))一旦、ピッコロテールさんへ戻る事にしました。(こういう時に連泊っていいですよね!)
部屋に入って、しばらく遊んでいたかと思うと突然、床にゴロッ!と寝ちゃいました。ももらしい~。「テラコッタの床が気持ちいいね~♪」
神経質なハッピーは...
自分のクレートの中で...
   コックリ...コックリ...
そうこうしている内に4人とも夢の中~☆

お昼寝して元気を充電した後は、これまで何回も沖縄に来ているのにまだ一度も行った事のない『OKINAWAフルーツランド』へ...。
だって今はまさに沖縄のフルーツの旬でしょう~。これは行かなきゃ!食べなきゃ!

...で、私のお目当ての『フルーツボード♪』↑ おいしそうでしょう~。旬のフルーツがドッチャリ☆★☆
おいしそう~~~。ちょうだい!!
  もも、「下さい!」光線!!

たっぷりとビタミンCを補給した後は『古宇利島』へGO!

       後ろが『古宇利大橋』
橋を渡ったらすぐ古宇利島です。この橋は2005年に出来たそうです。(2キロメートルもあるそうな!)

しばらく遊んだ後、ピッコロテールさんへ...。
部屋でいつもの様にゴロついた後に夕食を食べに出かけました。
夕食は、沖縄の家庭料理を出して下さる、すぐ近くの『なーべらー』さんへ。
ちゃんぷるーがとってもおいしかったです。
夕食を終えて帰って来た時はもう、真っ暗。
あまりに星空が綺麗だったのでそのまま部屋に戻るのももったいなくて屋上のドッグランに行ってみました。
聞こえるのは波の音と虫の声...。
昼間の開放的な沖縄の海も好きだけど、真っ暗な中ただ波の音だけが聴こえる夜の海もいいなぁって思います。

ピッコロ→(449号線)→瀬底大橋→瀬底島→備瀬のフクギ並木→花人逢→新垣ぜんざいや→ピッコロでお昼寝→古宇利大橋→古宇利島→なーべらー→ピッコロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 1日目 (7/20)

2007-07-24 21:56:19 | 沖縄旅行
今年も大好きな沖縄にハッピー、もも連れで行って来ました☆
そして、今年もとっても素敵な所に”お泊まり”しました♪

出発の朝、福岡はちょっと曇り空...。
「あれだけ天気予報では晴れって言ってたのに...う~む!やっぱり雨犬もものせいか?!」な~んて、思ってたら...那覇空港は、ピーカンな天気!!暑い~~~~!!
でも、何回来ても夏っぽい感じの那覇空港は大好きです♪
早速、予約していたレンタカーを借りて旅の幕開けで~す☆

何はともあれ、ちょっとお腹がすいたので空港から20分の所にある、 DOG CAFE『Three Dog Bakery』へ...。
ここのお店は東京、代官山や横浜などにあって、那覇は第8号店だそうです。
私は以前、横浜のショップに行った事があるだけで後はネットでしか見た事がなかったので今回、カフェも併設してあるという那覇店に行ってみたいな!と思っていました。
店内も、ものすご~くかわいかったです。ワンちゃん用のおいしそ~なケーキもたくさん置いてありました。ウエアーもまさしくわたし好み♪(もちろん、オリジナルのかわいいウエアーをチョイスしちゃいました~。)
私がオーダーした『冷たいしゃぶしゃぶ』。氷が敷き詰められていて冷たくてとってもおいしかったです~。主人が頼んだスパゲティもおいしそうでしたよ~。
看板犬...とっても毛並みが綺麗でした。あと...このコのしっぽ分の大きさしかないチワワちゃんもいました。
ウチの看板娘、ハッピーさん。全然、頼りになりません...。(笑)

さ~て、そろそろ出発しますかー!!!

今日は一気に『北部』を目指します!行き先は沖縄最北端にある『辺戸岬』(へどみさき)です!
でも...やっぱり私達...。すんなりとはいかず、「うわっ!きれ~い!!」と言えば車を止めてカメラでぱちり!「おいしそ~う!」と言えば車を止めて買いに走る...。なかなか先に進みません。(笑)

辺戸岬に行く途中にて...。
「これ、なに???」

そして...約2時間後...
     「着いたドォーーーーーーー!!!」
海も空もと~ってもキレイ♪ (風が強くて垂れ耳ハッピーの耳が裏返ってます~。)
ちょっとベタな写真で失礼!!(笑)
   どうした、もも???
茅打ちバンタにて!(断崖絶壁、吸い込まれそうな程透明な海の色でした!)
辺戸岬の帰り道の58号線沿いにある『道の駅 ゆいゆい国頭』には、こんなに頑張っているヤンバルクイナくんがいました☆
ワッフルで有名な『Cafe メリ』さん。ログ調のこじんまりした、かわいいお店でした。(58号線沿いにあります。)道路を挟んだらすぐ海です。奥様が大の犬好きでハッピー達もかわいがってもらいました♪

Cafe メリさんの前の海岸でお散歩~。。。誰もいない穴場の海岸!
        エヘッ☆
「もものすけ、何か発見か?!」

やんばる(北部)の海を満喫した後は...少し早いけど、今日、明日とお世話になるお宿へ...。
今回のお宿は、この沖縄旅行計画以前から私の中で絶対に泊まりたかった所です。
お宿といっても、とっても素敵なリゾートホテルです。

お部屋からは名護湾が一望!!
   ベランダからの風景!素敵でしょ~~~~♪
ベッドがある所以外はテラコッタの床です。ひんやりして気持ちよかった~。
こんなお部屋には素足が似合いますよね!
玄関入り口には、お散歩グッズが!!こんな所にもオーナーさんの心配りが感じられます☆

ここは名護市にある『Piccolo Tail』さんです。

   外観はこんな、かわいい造りです。
     
     中庭は芝生のドッグラン。
ドッグランでピッコロテールさんの3兄弟と遊んだよ~♪
めちゃめちゃかわいい~~~~~♪
この2人は気があったらしくいつも一緒に遊んでいました!「もも、仲良くしてもらえて良かったね~」
ハッピーさん、へっぴり腰でおそるおそる何かを発見!!!

その視線の先には...
巨大やどかり!!! 私達でさえ見た事もない大きなやどかり!あまりの大きさにハッピーならずともびっくり!(ここら辺ではふつーうに庭先に集まってくるそうです...これにもビックリ!)
ピッコロテールさんのお庭から海岸までは歩いて30秒...。すぐ目の前が海です!
回りに誰もいなかったのでノーリード。とっても嬉しそうな2匹に、私まで嬉しくなっちゃいます。
浜辺に落ちていた”さとうきび”に夢中な2匹!
「姉ちゃん、これ何?」byもも。「ん~~~、見た事も嗅いだ事もないなぁ」byハッピー。

この後、近くのお店に夕食を食べに行って、お風呂でさっぱりした後はみんなで早めのご就寝。
ハッピー、もも、今日は飛行機頑張ったね!無事に沖縄に来れて本当に良かったです。
(ネットなどでペット輸送の怖い問題を聞いていたので今回は暑さの事もあり本当に心配でした。
私達の出来る事といえば、ゲージに凍らせたペットボトルや保冷剤をたくさん入れての暑さ対策しかできませんものね!もっと航空会社には夏場のきちっとした管理をお願いしたいものです。一度、ペット達がどんな所で運ばれているのか見てみたいものです。)


那覇空港→レンタカー→Three Dpg Bakery→辺戸岬→茅打ちバンタ→Cafeメリ→ピッコロテール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする