goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

☆★メリークリスマス・ケーキ★☆

2014-12-25 18:33:34 | 食べ物

メリークリスマス

今年は、モンシェールのクリスマスケーキだよ
ちなみに、横の茶色はトナトナじゃなくシカです
見た目はボリューミーだけど、スポンジがフアフアで軽めなので
食べられちゃいます。
堂島ロールのクリームも軽めで美味しかったです。
今年は予約しないで24日に当日勝負だったんだけど(夫が)
店頭でなんとかゲトできた模様です。。

2010年も堂島ロールのクリスマスケーキだったけど・・
こっちは、ロールでした(夫と私だけだったので)
今回は実家親も食べるし~で、ホールにしたよ。
らぶちゃんにも少しおすそわけ~

 

 

あら、はだかんぼ~で寒そうね。。
で、サンタさんからのプレゼントだよ

 

 


らぶちゃん、撮影会

 

 

  

 

ピンクのお洋服は、春っぽいね

 

年末はまたまた寒波がくるかな~
大掃除しなきゃ。。


 

 


 


チョコをちょこっと・・

2014-02-20 01:46:59 | 食べ物

じゃなくて~どっさり
成城石井でレシート添付して応募する抽選に当たったらしく~
ハワイのチョコが24袋、届いたよ~

で、2月ネタとして、チョコ。
(もはやバレンタインデーとか、全くカンケーない

 

カンカン&チョコが可愛いので~購入しました(ゴンチャロフ)
#いや、正しくは夫に指示して買ってきてもらった~IN大丸東京。

 

  

 

↓スヌーピーチョコだよ~(グランフール)

 

  

 

↓スヌーピータウンで購入のバレンタイン的な

 

  

 

HUGハンカチの猫ちゃんをハグしてるスヌがかわいすぎ~

 

 


 


クリスマスケーキ☆

2013-12-31 18:08:10 | 食べ物

2013年のクリスマスケーキは・・
「名古屋観光ホテル」でした。
名古屋に戻ったので~ナゴヤメイドで~。。
会社帰りの夫サンタに買ってきてもらいました

スポンジフアフアでクリームあっさり目で美味しかったデス

らぶちゃんも、ちょこっとケーキ、もらったよ~

マフラー巻いて登場。

 

 

みなさま、よいお年を

 


 


なんかきた・・

2013-10-09 16:14:20 | 食べ物

MY誕生日プレゼント・・BY夫
念願のマッサージチェアーというかソファです
(いただいた年代モノのマッサージチェアが壊れたの
敬老の日明けの値段が下がったとこでGETしましたが・・
↓今までで一番高価なお誕生日プレゼントですわ

 

 

フジ医療器
ゼロフロート ブラウン AS-650ZG (BR)

フットレストはくるっと回して脚部マッサージ器になります
高級ラインのマンサージチェアじゃないけど・・
お部屋に置いてもいいかな~って思えたデザインです。
展示してあったベージュがおしゃれだったけど、絶対汚すからブラウンにしてみた。
「赤茶」っぽいのでもう少し渋い茶色だとよかったかな~。
パナソニックのソファタイプは私にはモミが痛かったのでフジにしました。
それでも「ぶーん・ぶーん」すると、血行がよくなって汗かきます
ふだん伸ばさない背中の筋肉とか刺激されて、ストレッチ後のようにぐったり(笑)
で、運動もしてないのにした気分になって食欲がUP~


つーことで、ついでに「おやつ」の記事もUPします


札幌に出張夫に遠隔操作で買ってきてもらったものです。
~新千歳空港の2F


佐藤水産じゃなくて近くのお弁当屋さんにあります、BIGおに
だけど、ご飯がふぁっと握ってあるので、意外とペロリ。

  

 

↓TVで見て始めた買ってみた、きのとやさん。
濃厚だけど、どこか庶民的なチーズがしつこくなくて美味しい。
北海道のスイーツって、気取ってなくて素材でいいって感じで好きです。



  

 

↓こっちは、ふあふあチーズ、お口の中でとろけますw
函館の会社なのね~。
個別包装してるし、冷蔵でちょっと日持ちするしお土産にぴったり。



  

 

&おかき・2種。

 

  

 

焼きとうきびは、懐かしい味。
昔、大通り公園に行くといつも「焼きとうもろこし」を食べていたんです。
ハトに追いかけられながら・・。(笑)
北海道の人は「とうきび」って言うんだよね~。(母の実家)
北菓楼は、シュークリームが有名だけど、今回はおかきで。
甘エビの味が(エビより濃厚)が出てるような。

やっぱり、北海道は美味しいモノがいっぱいですね。
私的には、京都&金沢&北海道は、お土産パラダイス

 


 


 


気になるりんご

2013-05-24 16:53:48 | 食べ物

北東北ツアー中に母から電話があり・・
「まるごとりんごパイ」を買ってきて~

↓注意(笑)

× まるごとりんごパイ

◎ 気になるりんご

なんでも、なんとかランキングってTVでやったらしいです。
新青森駅では、売り切れてるお店もありましたよ~。

さて・・中身です。

 

 

半分に切ってみる。

 

 

「気になるりんご」をあけたら、「まるごとりんご」でした。
いわゆるアップルパイは、同じラグノオさんの「りんごステック」の方かな。
(りんごステックも美味しかったデス)
これは、本当に「りんご」
青森産「ふじ」をシロップにつけてそのままパイで包んだらしいです。
思ったより歯ごたえがあって、あっさりしておい美味しかったデス