山形県天童市さんからのお礼
つや姫の新米
&おまけの将棋の駒ストラップは名前入り
ごはんのお供に
岩手県釜石市さんからのお礼
三陸海宝漬
北海道岩内市さんからのお礼
たらこ700g
食欲の秋を満喫
ありがとうございます。
山形県天童市さんからのお礼
つや姫の新米
&おまけの将棋の駒ストラップは名前入り
ごはんのお供に
岩手県釜石市さんからのお礼
三陸海宝漬
北海道岩内市さんからのお礼
たらこ700g
食欲の秋を満喫
ありがとうございます。
重い腰をあげた勢いで、UPしとこ。
いまさら?ちょっとやってみた
「ふるさと納税」です
山形のさくらんぼ
美味しかったぁ。
お米までおまけでついてきた。
実は、日本全国で旅行していない唯一の県なんです。
「山形」
とっても印象が良くなりました。
いつか行かねば。
人気の宮崎牛
やっぱり、こっちだと松坂牛&飛騨牛がメインなので
宮崎牛ってあんまし売ってないから、こういう制度っていいわ~。
普段は手に入れにくいものが頂ける。
徳島のすだち果汁
これも、売ってないにょ。
安室奈美恵ちゃんライブを1列目で見た感動の徳島の思い出とともに。
人気の山梨の桃
贅沢だわ~。
ありがとうございます。。
扶養控除なしなので、もう少し枠がありそうなので・・
地方に納税をバラまきます~。
(地元、ごめんね)
↑新しくなった大名古屋ビルヂングです
東京オリンピック2020のエンブレムのデザイナーさんが
デザインしたビルらしいです。
鎌倉シャツが1Fに入ってたりで、丸ビルテイストかな
伊勢丹ハウスが入ってるんだけど、セレクトすぎて~
本物の伊勢丹が名古屋にも来てほしいなぁ。
で、向かえにある高島屋です
私的には、高島屋=タカノです。
季節のフルーツパフェしばりで、イタダキマス。
母ずオーダー。
枇杷のパフェ
さっぱりしてて、美味しいフルーツです。
私は宮崎マンゴーパフェ
どうも元知事さんの顔が浮かぶ宮崎マンゴーだけど
やっぱり美味しかった
丸亀製麺の逆輸入バージョンが食べられるそーで・・
名古屋のイオン茶屋店のフードコートです~
トムヤンクンバージョン↓
スパイシーポークうどん↓
ガーリックチキンサラダうどん↓
うん、どれも気持ちはわかるんですけど・・
「別にさぬきうどんじゃなくても・・」って感想かな。
「これじゃない感・・」というか・・
と言いつつ~、2人でしれーっと「3皿」食べてる件。
私の希望は、普通にフードコートにいろんなアジアン料理のお店があってくれたらな~。
久々にJR名古屋高島屋に行ってきました。
バレンタインデーのチョコを買いに~
高島屋のVDチョコレート特設売り場なるものに、初めて行ったんだけど
すごいことになってるんですね~
平日の午前中だったのに、女子でいっぱい
北海道展やクリスマスケーキ時期よりも賑わってる
クラブハリエのチョコレートバームクーヘン。
レンジでちょいチンして、チョコが溶けてうま~
小樽のルタオは余市ニッカの竹鶴さんウイスキーとコラボ。
朝ドラ見てると買いたくなるよね~。
買い物の後は、タカノフルーツパーラに寄りま~す
寒い冬、美味しいスイーツで乗り切ろう~
って・・高島屋も行けず、そもそもチョコもNGならぶっちは・・
プードルを踏んで、不満を表してます。。