goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

ゆりの花粉

2020-07-10 | garden

 

インパクトの強い花「ゆり」が、

雨続きの中、鮮やかな姿を見せてくれた。

 

 

今まで庭で増えてくれていた白いゆりがいつの間にか絶えてしまい、

ピンクの花が咲くという小さな苗を買っていた。

 

それがいつの間にか蕾が膨らんだと思ったら、

パッと咲いてくれた。

 

 

花屋さんで見る立派なゆりはどれも花粉の部分が切り取られて、

いつもちょっとさみしいと感じていた。

ゆりの堂々たる姿は花粉の部分が大きな役割を果たしていて、

ライオンで言えば、たてがみの部分ではないかとさえ思っている。(笑)

 

しかしこの花粉の部分は厄介者で、手や服に着くと落とすのが困難なので、

早いうちに切り落とされてしまうようだ。

 

ならば

 

 

たてがみは、やはり貴重ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてほしい!

2020-07-08 | garden

 

毎日雨模様、、、

 

 

我が家は川の前だから危ない!

 

 

スイカも実は付いても雨でやられて大きくなれず、

 

 

プチトマトもなかなか色付かず、、、。

 

 

庭にも余り出れていない。

 

でも♪

ふと見たらイチジクの実が付いていました。

 

 

多肉植物はグングン大きくなり、蕾をつけ

 

こちらは拡張中!

空も少し明るくなった♬

 

 

スモークツリーとアジサイのリースも作ってみた。

 

 

被災地が早く良くなるように願って!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は軒下で

2020-07-01 | garden

雨の日は庭に出る事が出来ないので、

タープの下でのペンキ塗り、、、

 

 

 

 

*  *

 

続いてスワッグ作り

 

雨の日にドライを作るのはどうかと思いますが、

 

 

ローズマリーは下げておくだけでもいい香り✤

 

お魚料理の臭みを取って、香り付けも出来るので必需品です。

 

他にもハーブが、

 

ちょこっと植えておくと何かと便利な、

タイム、シソ、バジル、ローリエです♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする