あきた白神のふもと八峰町の観光ブログだよ

八森町と峰浜村が合併してできた八峰町(はっぽうちょう)から、観光スタッフが海、山、農、そして人々の話題を発信します。

SLあきた路号試乗会

2014-10-17 16:51:32 | 日記
SLあきた路号試乗会へ参加してきました。

SLを目の前にするのは初めてでしたが、あまりの迫力に圧倒されました。


車内は昔のままであり、乗務員も当時の服装で出迎えてくれ、
まるでタイムスリップをしたかのような体験をすることができます。


また、森岳駅では長面三兄弟、八郎潟駅では願人踊りやご当地着ぐるみの手振り旗による歓迎を受けました。


当日の運行記念イベントでは各駅でお出迎えをしてくれます。

そして、イベント当日は東能代駅前で屋台村が開催されます。
八峰町でもおらほの館による果物やお菓子、日本白神水産(株)によるあわびワイン蒸し等が販売されますので、
ぜひお立ち寄りください。
なお、開催時間は【10:00~15:00】までとなっておりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。

詳しい日程については下記のとおりです。






白神山地二ツ森登山道からの眺めは最高

2014-10-15 22:26:21 | 日記
秋田県側白神山地の二ツ森は、今が紅葉の最盛期です。

そして今日は、登山道の整備をしました。

およそ4時間、20人での作業となりましたが、ご参加いただいた皆さん、たいへんお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

我が課のS主任も頑張ってくれました。「おつかれさま~」





心地よい汗をかいたあとは、最高の眺めがご褒美でした。

ちょうど見頃となっている白神のブナの紅葉は、疲れを忘れさせてくれました。





写真の右奥は、岩木山です。

さらに弘前市内の街もみえました。

あらためて、白神山地の雄大さを実感。



ナナカマドの赤い実が、ブナの紅葉と岩木山の景色にワンポイントとなってきれいでした。


紅葉情報

2014-10-15 17:31:26 | 日記
10月15日二ツ森紅葉情報です。

二ツ森山頂部(標高1086m)は紅葉が終期に近づいています。
ちなみに向かって左側がいつも登っている山です。


標高800mから登山道入口945mあたりは今が見頃です。あと1週間~10日位は大丈夫でしょう。
ちなみに登山道入口は青空と雲もすてきでした。



標高500mあたりは紅葉がこれからです。見頃は10月下旬になるでしょう。


紅葉見物を考えている方は参考にしてください。

国道から登山道入口までは車で45分くらいかかります。
ここの道路は舗装していますが、道幅がせまいので十分注意してください。

途中の「ぶなっこランド」は白神山地案内所になっているので情報を仕入れていくことをおすすめします。

んめものまつり

2014-10-15 17:08:54 | 日記
10月11日、12日の「はっぽう んめものまつり」無事終了しました!

実行委員会、観光協会のみなさん、たいへんお疲れ様でした。

太田実行委員長は数日前から点滴をしながら頑張っていただきました。感謝、感謝です。

さて、2日間天気に恵まれて大勢の方から足を運んでもらいました。
32店舗の「うまいもの」テントが並び、雫石高校のさんさをはじめとしたイベントに、来場者は芝生に座りながら思い思いに秋の一日を楽しんでいました。







ただ、懸念されていた駐車場面積の問題で、国道に渋滞を起こしてしまい、多くの方にご迷惑をおかけしてしまいました。
申し訳ございませんでした。

なにはともあれ、事故がなくてよかったです!

白神あわびの新商品

2014-10-08 18:07:13 | 日記
白神あわびを養殖している日本白神水産(株)と(株)光風舎白神カルチャールームが技術提携して、白神あわびの加工品の新商品を発表しました。「白神あわびのクンセイ」「白神あわびうどん」などです。
クンセイは八峰町の「塩もろみ」を使用して、柔らかく丁寧に作っていました。お酒のお通しに最高です。
当面は、他の商品も詰めてセット販売したいとのことでした。
10月15日よりゆうパックでも販売するそうです。注目です。



試作品として出た「しょうゆ風味ステーキ」などもおいしく、商品化が楽しみです。