風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

捕獲するも
正体不明
体は茶もふもふだが
顔のまわりは
金色ストレート
やはり謎のシャーマンか?

もふもふ

栗のような鼻
栗っぱな
クリッパー
くーたんの
ミドルネームのひとつであ~る

今日は地域の防災訓練に
パパと参加しました
第一次避難場所から
拠点となる避難場所へ移動
AED、心臓マッサージの講習
消火バケツリレー
放水体験など
いろいろ盛りだくさんでした

毎年やっているのに
今年初参加
最後は豚汁とおにぎりとお茶を
いただいて帰りました

災害時のペットのことも
かんがえなくてはいけませんね

今日のくーたん

夕方、公園におさんぽに
いきました

イチョウがすっかり色づいています

くーたんと
ちょっとだけ
走ったよ

赤とんぼがいました

コーヒーのんでたら
この顔で
おいらにもちょーだい
といってきた
さっきまで寝てたから
目がしょぼしょぼだよ
くーたん

久しぶりに
デカくーたん

今日くーたんは
aloha_naruさんのお家に
お泊りです

もうすっかり
くつろいでaloha_naruファミリーに
なった模様

お散歩にもつれていってもらって
うちにいるときよりも
好待遇
優しいファミリーと
広いおうち
明日お迎えのとき
きっと帰りたくないと
居座るに違いない

ご飯もばくばく😃
aloha_naruファミリー
ありがとうー(^o^)/

もふもふ
向こうむいてるよ

昨日は歯医者に行った後
ケリとふたりでお買い物
そして くーたんの
マナーベルトと
首輪をつくりました
こんどお泊り予定のくーたん
粗相があってはいけません
そこでいままで使ったことない
マナーベルトを買おうと
ペットショップにいったら
簡単なつくりなのに
高い

そこでケリがはりきって
作る宣言

超が一万個つくほど
裁縫ベタなケリが名乗りをあげるとは!
そこでとりあえず簡単にと
100均で端の始末がしてある
テーブルマットを買い
それを折って縫うことにしました
何度も縫い直し
星のスタッズとマークを縫って
完成
縫い目はみないでね
さらに
首輪の材料も買ってあったので
3年ぶりに発掘してきて
合間に
これは私がつくりました
これまた
縫い目みないでねシリーズ
だってミシンが悪いという
言い訳をふたりで重ねながら
ボロボロですが
ま、いいか
使うのくーたんだし
という自らに甘いのりで
なんとか完成
見栄えはともかく
手作りしたわーという
満足感は100%
芸術の秋をまえに
ふたりで自己満の世界に
一足先に浸かったのでありました

今日は動物病院の日
笑ってないよ
助けてっていってるのだ
パパと仲良く
本読んでるのはわかってる
写真とりたいだけだよ
だからにらまないでほしいな
ところで
今日ケリは
友達のうちで
浴衣にきがえて
納涼船に乗ってます
午前中はプールに行った模様

お友達の浴衣のきがえを
手伝うときに
face timeかかってきたので
様子を見ながら
助言しましたが
face timeって便利だな