goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

宝塚 シェークスピアみてきたよ

2016-02-21 | すき


昨日
パパと東京宝塚劇場に
宙組のシェークスピアを
見に行ってきました
パパは初宝塚です

東京公演2日目の土曜のせいか
男の人の姿多数
パパも大丈夫だったよ

舞台は
シェークスピア自身を描いた
物語だったので難しくなく
笑えるし泣けるし
よくできたストーリーで
感動しました
あまり詳しくない私が
いうのもなんだけど
トップの2人がこの役に本当に
ぴったりで繊細で素敵でした

イケメンぞろいの宙組が
昔のイギリスの貴族服をきて
でてくるあたり
もう豪華できらびやかで
女王様まででてきて

これぞ宝塚の華やかさ
それに
星組の時から推している
真風涼帆さんが素敵な
ヒゲ姿で
しかも押し出しの強い
よく通る声で
優しげなのにきびきびしていて
かっこよかったです


HOT EYESのほうは
最初の曲とダンスが
とってもcoolでバイオリンの音と
朝夏まなとさんの
一つ一つのポーズに
くき付けでした
ソロではだして踊ったところも
繊細で優雅で照明も美しくて
本当によかったです
そのほかの古い歌謡曲のくだりと
争いごとの場面は
ちょっと意味不明で
ないほうがよったかな?と
そこだけ残念でした
でも
パパも宝塚は完成度が高いと
ベタぼめしてくれました
あれはすごいと何度も言ってたよ
楽しんでもらえたようなので
それが一番よかったです

劇場に入る前に
すぐ前にあるMUJIカフェで
タルトタタンとコーヒーを
いただきました
パパも私もタルトタタンが食べたいと
ここ2週間くらいずっと思っていたので
嬉しくて
2人で同じものをたのんでしまったよ

雨の一日だったけど
楽しい一日でした
パパありがとう







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の王子さまチョコ

2016-02-17 | すき


妹からくーたんに
チョコレートがとどきました
星の王子さまです
かわいいね

早速くーたんに
お供えしました
きっとよろこんでるね
ありがとう!





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこ良すぎっしょ(≧∇≦)

2016-02-15 | すき


シャーが警報機を切るために
侵入した模様


あれ?
こんなところでお茶する
クワトロ・バジーナ


そして
私のお薬をもってくれてる
ネオジオン総帥

どのシャーもかっこいいなぁ

今日
チョコレートの護衛として
大分より到着

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南くんの恋人~my little lover

2016-02-03 | すき


南くんの恋人~my little lover
HPより

深夜の放送だったこともあり
録画して
1人でひそかにみてました

原作のエンドが衝撃的なので
さすがに最終回は
1人で見る勇気なく
ケリにつきあってもらったよ

今回もどうなることかと
ハラハラしながらみてたけど
時代に沿ったエピソード
満載で面白かったです

中川大志くんと山本舞香ちゃんが
かわいくて
深夜放送なのに
きちんと作られた感のある
ドラマでした
オープニングとエンディングの曲も
さわやかだったよ

最近ソフトバンクの
ギガ割のCMに
中川大志くんがでてるけど
ドラマみてただけあって
一目みてわかったぞー

って
ケリに自慢する自分
ま、いいか







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花の足湯

2016-01-30 | すき


ケリが藤氏にもらったお花を
再利用して
ケリに足湯をプレゼント

アシの部屋から
オレンジの精油をかりて
お湯にいれました

外は寒くて曇ってるけど
お部屋の中は
爽やかな香りです

ほうろうの取っ手付きの
洗面器は
野田琺瑯のもの
大きくて重いけど
足湯にぴったりです




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE OK ROCK

2016-01-21 | すき


ONE OK ROCK - Wherever You Are
【Live at Yokohama Stadium】

いまさらなんだけど
ONE OK ROCK いいね

毎日なにもしないできいてる


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP

2016-01-18 | すき

SMAPが解散かもときいてから
ずーっと
ずーっと不安だった

大好きで大好きで
いつもみているっていうほど
ではなかったのに
解散ってきいて
嫌だっておもった

今日スマスマで
SMAPのメンバーが生放送で
これからもよろしくと
いうのをきいて
安心して涙がでた

ほんとうによかった
ほんとうによかった

なんでかわかんないけど
SMAP大好き

解散しないってはっきりいってないけど
笑顔もなかったけど
安心していいんだよね?

SMAPみんな
仲直りしたのかな?
キムタクを悪く言う人いるけど
なんでそんなこというのかな?

ちゃんとしたこと知らないで
だれかを悪者にするのは
よくないよ

SMAPがいままでどおりで
いてほしいけど
もうもどれないにしても
やっぱり今日解散って
いわれなくてよかった

みんなにも
いろいろ言わずに
SMAPを応援してほしいよ

SMAPの声で
本当のことを聞きたいと
ファンがいうから
SMAPが会見した

今回の騒動で
日本中いろいろなところで
混乱が生じたしファンも
不安になった、だから
謝罪した

大事になったから
メンバーは不安な顔をしていた
それでいいと思う

事務所の代表が
会見しなかったのは
おかしい
事務所内のことはそれでよくても
対外的にはちゃんと
けじめをつけるべきだとおもう

結果キムタクが矢面に
たたされて他のメンバーが
事務所に謝罪させられてるように
見えるのだと思う

騒ぐことで
なにかが変わる
それはいい方にか悪いほうにか
いまはわからないけど

真実がわからないのなら
情報にのって
細かいことを騒ぎたてるのは
やりすぎかなというきもする

5人の明るい
以前のSMAPにもどってほしい
あの頃はと
思い出して笑えるように
年を重ねてほしい



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手紙

2016-01-13 | すき

成人式の次の日
昼間仕事から帰ってきて
くーたんの写真を置いてある場所に
ただいまを言いにいったら
そこに
手紙が2通置いてありました

私とパパ宛です

中をみると
アシからのお手紙でした

成人式を迎え
感謝の手紙です

私のことをよく見ていて
そしていつも
お小言いわれてる意味も
ちゃんとわかってることも
書いてありました
くーたんがいなくて
さみしいだろうから
時間があるアシが
一緒にいてくれるそうです

泣ける

シャイなアシが
こんなお手紙くれるなんて
相当、勇気がいったかとおもいます

ケリの成人式のときも
お花とお手紙をもらったれど
自分が成人式のときには
両親にお礼なんて
考えてもいなかった
いつもいつも自分のことばかりで
感謝なんて伝えたことなかったなあ

それを思うと
なんていい子たちに育ったんだと
ほんとに思います

これからも
いいことさがしをして
感謝して
強く、のんきに生きていってね

これは
私のこれからの生きるうえでの
スローガンでもあります

親子だけど
対等に尊敬をもって
仲良くやっていこうね






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルサイユのばらカルタ

2016-01-03 | すき


お正月なのでカルタをしてみた
以前、妹から
クリスマスプレゼントにもらった
🌹ベルサイユのばらカルタ🌹
名言札もはいってる


一言でいうなら
やばい
名言が名言すぎて鳥肌




ベルサイユのばらのテーマにのせて
紫苑ゆうさんによる
札読みCDつき

「す」スープの薄さが身にしみる

ハハハハ

『破壊力強すぎて
札探しする前に
笑止まらずぶっ倒れ』

思わず字余りの俳句を詠んじまった

パパとケリとアシが
一緒にやってくれたよ

妹よ
たまらんなあ




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれミッキー

2015-12-15 | すき


ディズニーシーにいったとき
ケリがおしえてくれたよ

トイレの洗面のソープをだすと
ミッキー




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノスゴ愛知でマツケン

2015-12-14 | すき


こないだ豊橋にいったときに
みつけてしまった
やっちまった感半端ないポスター

「愛知県プレミアム付き観光券
モノスゴ愛知でマツ券」

あまりもオイシイ

さらに調べたところ
こんなのみつけてしまった

こういうの大好き
⬇︎⬇︎⬇︎
モノスゴ愛知でマツケン

マツケンやっぱりお城にあうね
楽しそう


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA-9202

2015-11-30 | すき


東海道新幹線用
ロングレール保線車両
LRA-9202
豊橋の新幹線ホームに
止まっていました
初めてみたよ

工事用ヘルメットを
かぶっているような
四角いライトと黄色のお顔
かっこいいです
車体に
飛びおり飛び乗り禁止って
書いてあったけど
そんな人いるのかな?

それからこれ
マルチプルタイタンパー
鉄道の保線用機械
09-16CSM

縁の下の力持ちさん達
大好き







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川俊太郎にあえた日

2015-11-25 | すき


2015.11.23
夢が叶いました
ずーっとずーっと会いたかった
谷川俊太郎さんに
会えました

谷川俊太郎さんが
詩を朗読して
モディリアーニ弦楽四重奏団が
音楽を奏でる
森の奥の
藤野芸術の家に
パパと2人でいってきました

300人ほどのホール
演者の息遣いが聴こえるほどの
狭い空間で

モディリアーニ弦楽四重奏団の
奏でる繊細で力強いハーモニーと
若い風のような空気感が

谷川俊太郎の詩の世界と
あいまって
体の中にとけこんでくるようです
あるいは
普遍な透明感あふれる空間に
のみこまれるという感覚

弦楽四重奏のバイオリンは
圧倒的で印象に残るけれど
チェロの音色がすき

モディリアーニ弦楽四重奏団は
チェロの奏者がケガで来日できず
そこは少し見た目感じたけれど
音楽はすばらしかったです

26.29日にも演奏会ありです

谷川俊太郎さんは
思ったとおりの
さらさらした印象で
同じ空間にいることが
夢のようでした

先日神保町ブックフェスティバルで
みつけたこの本

昭和55年発行の国文学
古い本ですが
この中に谷川俊太郎さんと音楽に
ついて書かれたところがあり
そこには幼いころより
弦楽四重奏に親しんでいたとの
記述がありました

私は弦楽四重奏をあまり聞いたことが
なかったのですが
今回、間近で演奏をきいて
オーケストラやソロにはない
魅力を感じました
谷川俊太郎さんに
新しい世界をみせてもらったような
気持ちになりました

パパ
連れて行ってくれて
同じ時間過ごしてくれてありがとう




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday ミッキー&ミニー

2015-11-19 | すき


11月18日はこのお方の
誕生日
イマジネーションの世界の
リーダー
ミッキーマウスとミニーマウス


ということで
ケリとディズニーシーに
いってきました
ミッキーにhappybirthdayを
直接言いたいが私の目標
ケリは
トイストーリーマニア攻略が目標
ということで
いきなり別行動
ケリはトイストーリーマニアの
ファストパスと
ビッグバンドビートの抽選へ
私は入り口のミッキーのショーをみて
エレクトリックレールウェイで
ショートカットしつつ
ミッキーに会うために
グリーティングトレイルへ
ディズニーシーに詳しくない割に
朝からがんばる私

そのかいあって
(がんばったのはケリか)
ケリは
トイストーリーマニアの14時50分までのファストパスと
夕方雨降る頃にちょうどいいように
ビッグバンドビートの
16時30分の回を抽選して
さらにシングルライダーに
乗ってから
私と合流
平日って神ね

そしてこれ

ミッキーにお誕生日おめでとうって
いえたー

グーフィーにもご挨拶

そのあと
ディズニーキャラクターダイニングへ
10時半開店なのに
もう並んでるー
あと10人てところで満席
次の回で入って
ミッキーとミニーに
ハッピーバースデー


ケーキをわたしたら
むっちゃハグしてくれました
もちろんケーキなくても
ハグはしてくれるよ
お手紙や色紙をプレゼントしてる人も
沢山いました
グーフィはむっちゃわんわん

お料理はこんな感じ



ミニーの水玉の小さなロールケーキや
リボンのチョコ
水玉ハートが横についていて
いちご味のムースケーキ
おいしかったです

そのあと
キングトリトンのコンサート
直前にとったファストパスだけど
おかげで正面の席がとれました

アリエルが
真上をとんでくる迫力にびっくり

演じる人が3人になったことで
以前の劇団四季のような
人間が操るショーの華麗さ
繊細な迫力はなくなり
あとは映像とか人形に
すり替わった感じです
ただ
アリエルの可動域が抜群に増えたので
そういう意味では
迫力あり、うみの底にいるような
一体感あり
ストーリーも観客を巻き込んだ
設定になっていてたのしかったです

さてアリエルを見終わった頃には
雨が降り出しました
トイストーリーマニアまでいそいで
いったのですが
ここもファストパスで
あっというまに
傘をたたむ暇もなく中へ

アンディの部屋の中にいるみたいで
楽しい
めまいもちなので
3Dメガネとゆれが心配だったけど
そこは気合で
メガネは途中までつけずに
ゆれはヤッホーとジェシーのように
叫んでのりきったぞー

その後ビッグバンドビートも
早い時間の抽選のおかげか
前のいい席がとれていました
今回はファストパスの威力に感激
そして雨予報の水曜日
おそるべし
全体的にのんびりしていました
楽しかったよ
それから

今ディズニーシーは
クリスマス一色です
ツリーやデコレーションがとっても
綺麗です



テンション上がりっぱなしです



今回のディズニーの2枚のチケットは
ケリが会社からもらったもので
しかも社会人になってから
初めての有給休暇でした
ありがとね

最後に
今日きめたよ
私の座右の銘
それは
イマジネーション
へへへ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神保町とスカイツリー 10/31

2015-11-17 | すき


いつもの今さらだけどシリーズ
10月31日の出来事

今年も神保町ブックフェスティバルに
パパとケリといってきました
よいお天気
タイミングわるく
ラドリオに入れず
歩き食べ
ろしあ亭のピロシキ

店頭で売ってたチョコが
かわいい(*^^*)と話していたら
プレゼントしてくれました
ありがとー

北京ダック
おいしかった

ちょっとみかけたサイン
私が生まれる前の大洋ホエールズ

今回買った本

読むのワクワクします
そこからの
スカイツリー
錦糸町に車を停めている関係で
スカイツリーに寄ることが
増えたよ

この日はハロウィーン👻
カオナシ発見


梅園でお茶

1854年からあるという
あわぜんざい
餅きびとこしあん
美味~
隣の席にいた大阪のおばさま?に
「これなに?
なにたべてるの?」
と聞かれました
たしかにちょっと珍しいよね

帰りの車から
東京タワーがみえたけど
ハロウィーンだからかな?
カラフルにライトアップしてました



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする