goo blog サービス終了のお知らせ 

はにゃねこのあしあと

私と子供達(男子2人)と猫の日々のあしあと

チャイを飲んであったまる

2020年01月14日 | 私の日常

チャイが好き

特にこの時期は、体がポカポカになるので嬉しい♪

 

カフェなどで、メニューにチャイとかあると

嬉しくてつい頼んじゃうんだけど

どこのお店で頼んでも、毎回後悔しちゃう

 

甘くない?

砂糖入れすぎじゃない?

入れすぎというか、むしろ私は無糖希望なんだけど…

 

どこのお店も甘々で出してくれるよね

たいてい、飲んでる途中で気持ち悪くなってしまって困っちゃう^^;

砂糖ありか無しか、選べたらいいんだけどねぇ

(あまりカフェとか行かないので、そういうお店を知らないだけかも)

 

なので、最近は家でしか飲まない

 

私のお気に入りは、これ

パッケージはかわいくないけど笑

茶葉とスパイスが入ったティーバッグなので

無糖で飲むことができる^^

 

紅茶と同じように、カップにお湯とティーバッグを入れただけで飲めるけど

小さい鍋で少し煮出すと、スパイスの成分がたっぷり出るのか

すーっごく体がポカポカになるの

 

冷え性の私には、とてもありがたい♪

 

そのままでも、もちろん美味しいけど、

少しだけヒハツ(スパイス)を入れて飲むのが、最近のお気に入り

体のあたたかさ倍増^^

 


夢の話

2020年01月12日 | 私の日常

年末だったか年明けだったか忘れましたが

子供が、未確認生物とか宇宙人がどうとか言ってる番組を見てました

 

その番組の中で、おじさんが宇宙人を見たことがあると話していて

その内容が、夜ベッドにいると部屋に宇宙人が立っていた

だんだん近寄ってきて、顔を覗き込まれたというものでした

 

その話を聞いた瞬間、

夫「お前が言ってたやつやん」

私「あぁ~これ私と一緒のやつやね」

ほぼ同時に…笑

 

ちなみに、私は宇宙人を見たわけではありません笑

 

私が大学生の頃~社会人になってすぐの頃の話なんですが

もう毎晩のように体験して困ってた話です

先に結論を言うと、夢なんですが

ただ、自分でも夢か現実かわからなくなるくらい

とってもリアルな夢で、本当は現実なんじゃ…?と思うくらいだったので、

おじさんが「本当に見た」と言ってたのも

まぁ、気持ちはわからなくもないです^^;

 

私は本当に何回も見ているので

夢の内容はその日によって少しずつ違うのですが…

 

夜、自分の部屋でベッドに入って寝ようとしている寝入りばな

(当時、実家の自分の部屋で、電気は消して真っ暗な状態です)

微かに、カチャッと音がして部屋のドアが開き

誰かが入ってくるんです

シルエットで人影が見える時もあるし、

見えないけど、息をしているような気配を感じるだけのこともあります

そして部屋に入って来た誰かは、足音もなくそーっと近づいてきます

私は怖くて目を閉じて眠ったふりをしてやりすごそうとします

 

その後の展開は、日によってさまざまなんですが…

共通しているのは、

相手の顔はよく見えない(暗闇ですからね笑)

複数人ではなく1人

そして、とにかく怖い

 

私のベッドの横に立ってこっちを見ているだけの時もあるし

ちょっとでも動いたらキスしちゃうくらいの近距離で覗き込まれてる時もあるし

ひどい時だと、馬乗りになって首を絞められたり

ナイフ?を振り上げて刺されそうになったり

まぁ、日によっていろいろですね

 

で、見てるだけの時はしばらく時間がすぎた頃に

殺されそうな時は、もう死ぬって思った瞬間に

目が覚めるんです

 

目が覚めると、その誰かはいなくなっていますが

それ以外は夢の中とまったく同じ部屋の中

首を絞められた時なんかは、

現実だったんじゃないかと思うくらい、

首に気持ち悪い感覚が残っていたりして

 

本当に眠っていたのか?

何だったのか?

ベッドに入って寝ようとしてすぐの出来事に感じるので

いったいどこからが夢だったのか?とか思いますが

ハッとして目をあけた瞬間、さっきまでいた誰かが今はいないということは

やっぱり夢だったんだろうな…

という結論に達するわけです

 

テレビに出ていたおじさんは

この誰かが宇宙人に見えたんでしょうね^^;

 

一時期、本当に病院とか行って

カウンセリングでも受けた方がいいんじゃないかと思って

結構悩んでたんですが

いつの間にか、そういう夢は見なくなりました

今は全然見ないです

 

誰かに相談したわけじゃないし、

私の思う勝手な予想ですが…

たぶん、ストレスですね

 

大学生の頃は…

4年生の頃、教育実習があり卒論もあり

さらに内定をくれていた会社が急に条件を変えてきたりして

それはないよ!って感じで、慌てて就活やりなおしたり

いろいろあったんで

あと、社会人になってすぐは、

環境も変わるし慣れないことばかりですもんね

 

自分で特にストレスと思っていたわけではないですが

きっとストレスが大きかったために

あんな悪夢を毎晩のように見てたんだろうなと思います

 


Dlifeのこと

2020年01月09日 | 私の日常

海外ドラマが大好きで

いろいろ見てるんですが…

BSのDlifeとか好きすぎて

どんだけ見てるんだってくらい見てます

既に何回か見ているものですら

放送してたら見ちゃうんですよね~^^;

 

そんな大好きなDlifeが

3月いっぱいで放送終了するということで

絶望しております…

 

有料でいいから、続けてほしかったなぁ~

放送する番組のチョイスとか、ちょうど良かったのにな。

絶対今見てるドラマで

ファイナルシーズンまでいかずに放送終了するのとかあるよね…

 

今後、TSUTAYAとか行って借りてくるか

Huluとかの配信サービス契約するか迷いますが

(海外ドラマ見るってのは決定事項です笑)

月額で契約しちゃうとねぇ~

忙しいと、全然見れない月とかもあるんだよね

って考えると、必要分だけ借りてくる方がいいんだろうなぁ

その方が、延々と見てしまうという、見すぎも回避できるしね^^;

 

まぁ、3月まではDlife放送されるので、

もうしばらく考えようと思います

 


ヒゲダン

2020年01月08日 | 私の日常

私、流行の歌とか疎いんですが…

最近、いいなぁ~と思ってよく聴いてるのは

Official髭男dismの曲です

 

先月、長男がクリスマスプレゼントでウォークマンを貰い

何か音楽を入れたいんだけどママのおすすめは?と聞かれ

私のおすすめなんて洋楽ばっかりだけど笑

アリアナグランデとか入れる?って笑いつつ

まぁ日本語がいいよね~ってことで

とりあえず、ヒゲダンと米津玄師入れとけば?

ってことで、アルバム借りてきたんですが…

 

ヒゲダンもね、それまでは最近流行ってる曲?

2~3曲しか知らなかったんだけど

アルバム聴いたら、全部いいやん♪

て事で、親子で聴いてます^^

 

それで。

 

年末に夫が帰ってきた時に

これ誰の曲?と聞かれ、ヒゲダンだよ~と答えたら

まさかの

髭男爵?

笑 いやいや、ルネッサンス違うし

じゃぁ、髭ダンス?

髭ダンスて!古すぎて子供知らんしね!

てか、たぶん髭男爵も知らんけどね!!笑

ヒゲダンて聞いて思い浮かぶのはその2択やろ

って言ってました…

 

ちなみに、長男がクリスマスにウォークマン貰ったと報告したら

CDウォークマン?

て聞いてて、子供は「は?」ってなってました笑

CDなわけないやろ!MP3やわ!!

 

夫は、いったいいつの時代を生きているのだろう…^^;

私と3歳しか違わないはずなんだけどなぁ。

急におっちゃん疑惑が浮上した年末年始でした

 

確か、CDウォークマンと、今のウォークマンの間くらいにあった

USBメモリみたいなウォークマン持ってたと思うんだけどなぁ…アイツ

なんでCDウォークマンだと思ったんだろう?笑


木梨憲武展

2020年01月06日 | 私の日常

年末年始のお休みは

単身赴任中の夫も帰ってきていました

 

大掃除したり、初詣に行ったり

家族で楽しく過ごしましたよ

 

1月3日には、少し遠出をして

木梨憲武展に行ってきました

 

 

私は開催されていることも知らなかったのですが

夫がのりさん好きなようで(結婚14年近くなるけど初めて知った笑)

家族で行ったのですが…

 

夫は喜んでました

私も結構楽しめて良かったです

 

 

長男も…そこそこ楽しんでたんじゃないかな

次男は……ちょっと退屈そうでした^^;

子供たち、のりさん知らないもんなぁ~

 

謎なアートもいっぱいありましたが笑

好きな感じの絵も結構ありました♪

 

 

↑うっかり素通りしそうな所に

ひっそり飾ってありました

偽バンクシー笑

 

写真はあまり撮っていないのですが…

面白いのいろいろありましたよ♪

 

ポストカードを5枚買って帰りました

フレームに入れて、家のどこかに飾ろうと思います^^

 


あけましておめでとうございます

2020年01月05日 | 私の日常

2020年ですね^^

 

PCがおかしくなってから、すっかりやる気をなくしていましたが

やっと新しいPCを買いました♪

また、ぼちぼち更新していけたらと思います

 

去年は、ここ10年程ずっと悪かった体調も随分良くなり

体調の問題で、続けていけるか不安だった仕事も

春に働き始めてから辞めずに元気に続けられているし

調子が悪くてどうしようもないような日も減り

かなり良い感じで過ごせました

 

一時期は、本当に出かけるのが億劫で

子供の授業参観すら、調子悪くならずに行けるか不安でしたが

そういう事がなくなり

何も心配せずに出かけられるようになって

本当に良かったです

良い医師に出会えたことに感謝です

 

2学期は、子供の行事続きで

気が付いたら年末という感じで日々が過ぎ去りました

…それは毎年です^^;

今年度は、子供関係の役員をしているので、余計にですね

役員もあと、残り3か月…

なんですが、来年度また別の役員が当たる可能性もあり…

続けてあたるとしんどいなぁ~と。。

じゃんけん弱いし、くじ運もあまり強くないんだよねぇ

当たりませんように

初詣で、神頼みしてきました笑

 

さて

そろそろお正月気分も終わりですね

今年も1年、良い年になりますように^^


気がつけば夏だ

2019年07月06日 | 私の日常

4月以来ですね

 

いまさらだけど

ゴールデンウィークは久しぶりにディズニーシーに行ってきました♪

子供たちも私も楽しかった♪

あと、東京タワーをね…外階段で歩いて登ったり

翌日、お尻が筋肉痛になりました笑

 

5月は連休が明けたらあっという間に過ぎ去り

6月も…役員仕事が忙しくてしんどいとか思っている間に過ぎ去り

早くも7月ですね~!びっくりする

 

町内の夏祭りが来月あるのですが

その準備に忙しいです

思った以上に大変…

 

今日も、役員仲間がうちに来て、ついさっきまでいろいろ話し合ってました

まだまだ決める事がたくさん…

 

モデルハウスのようにキレイなおうちなら

いくらでも人を呼ぶんだけど…

うちは…友達を家に呼ぶのはドキドキです

はにゃさん家、汚っ!とか思われてたらイヤだなぁ^^;

(どんな家なんだよ 笑)

 

だけど、うちが一番皆が気を使わないというか

まぁ、夫がいないので時間を気にせずいられるので集まりやすいんだよね~

とりあえず、我が家は…

雑誌に出てるようなスッキリきれいな家よりは生活感があるけど

汚っ!てほどではないはずです…笑

雑誌に載るような家に憧れて

うちもやってみよう!と思って何年も経ちますが…

あんなのムリだ!!

我が子たちは、何回片づけを教えてもヤル気が無い!!

なぜなんだ…

優しく言ってみたり、キレ気味で言ってみたり、

ご褒美でつってみたり、ゲーム感覚でやろうって誘ってみたり…

いろいろ試したけどダメなので、もう案がありません

私のやり方が下手なのかな…

 

さて。

夏は、子供たちは休みが長いですが

今年は去年までと違い、私が働いているので
例年に比べてお出かけできる日が激減です…

でも、できる範囲で楽しい夏休みにしてあげたいなと思っています

 

今年は何回海で泳げるかなぁ~

海は、子供もですが、私も大好きです

小さい頃から、海の近くで育ったので。

海水浴場ではなく、実家から徒歩3分の誰も泳いでいない海で泳ぐんです。

時々他の人もいるけど、ほぼ私の海と言っていいほどのプライベートビーチ感!笑

今年も泳ぐのを楽しみにしています♪

 

ちなみに、私にとって海といえば実家近くの海なので

海の家というものの存在を、かなり大きくなるまで知りませんでした

 


バタバタと…

2019年04月08日 | 私の日常

年齢を重ねるにつれて

月日が経つのが早くなってきたと感じておりましたが

久しぶりに仕事を始めて、さらに加速した気がします

 

気が付けば、もう4月も3分の1が過ぎようとしていますね!

いつの間にか、仕事を始めて1か月が過ぎていました

…少しは慣れてきましたよ^^

 

今年度は子供関係の役員になってたりして

なんやかんやで、毎週末予定が入っていて…

そのままゴールデンウィークも初日から予定を入れちゃったので

このままあっという間に日々が過ぎるんだろうなぁと思ってます

 

ゴールデンウィーク初日から予定入れたのは

子供が春休みに入るより前だったのですが…

予定を入れてから後にもらった、

子供の小学校のプリントを見て衝撃を受けました

 

まさかのゴールデンウィーク初日に、

役員会的な予定が入ってるじゃないですか!

えぇーヤバイ。無理だし。

だって私、その日の昼には飛行機乗ってます~^^;

早朝じゃなきゃ、出席できません…

どうしようかなぁ。

でも、もう飛行機変更できないし、仕方ないよね

ごめんなさいって言っときます

欠席したら、変な係とかやらされるのかな…

ちょっとドキドキしときます 笑

 

 


生活が変わりました♪

2019年03月16日 | 私の日常

お久しぶりです♪

 

ここ10年くらい、とにかく体調が悪くて

年々悪化してた感じで

いろいろやりたい気持ちはあるのだけど、体がついていかない日々でした。

それで病院を渡り歩き、去年からやっと良い先生に出会えて

漢方を飲んでいるのですが…

今年に入ってから、とても体調が良くて

ついに、お仕事始めちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

パートですけどね笑

専業主婦が長かった私にとっては、大きな変化ですね。

嬉しいです∩(´∀`)∩ワァイ♪

 

ブランクが長すぎてドキドキしてましたが

まぁ、なんとかやっております(^^)

私に仕事を教えてくれている人がとてもできる方なので、その方のおかげです♪

 

ただ、久々の仕事なのでとにかく疲れる!

1日たった数時間なのに、毎日夕方からベッドに入りたいくらい眠いです笑

まだ日が浅いので…慣れればマシになるかな?(^^)

 

そして、今までニットとジーパンみたいな

子どもと遊べちゃいます!的な服ばかりだったので

オフィスカジュアル?な服が無くて、

服を何着も買うはめになったので、出費がかさんでます(^^;

稼いでるんだか、浪費してるんだかって感じですね笑

 

ジーパンNGの職場なので、今まで9割ジーパン(残りの1割は、ゆる〜い雰囲気のロングスカートやワイドパンツ笑)だった私としては

毎日着る服に悩むのですが…

今度、チノパンを何本か買って「これが私の制服」的な感じで

洋服のパターンを決めようかと思ってます。

朝悩まなくて済むように(^^;

毎日似たような服になっちゃいますが…

田舎なので、あまりオシャレさとか必要無いですし笑

 

田舎で思い出しましたが、

先日、仕事を終えて帰ろうとしていたら

会社の裏(会社の敷地外)でヤギが草食べてましたよ!笑

のどかすぎるだろ!と、笑ってしまいました。゚(゚ノ∀`゚)゚。

 

もうすぐ、いろんな花が咲く時期ですね♪

うちの庭でも、春の花が咲き始めてます(^^)

また、私にブログを更新する余裕ができてきたら

写真をアップしていきたいなと思います(*´∇`*)


思い出の写真を眺めながら

2019年01月09日 | 私の日常

ハンドメイドで革小物を作って販売しているんですが

 

最近、ちょっと作風を路線変更中でして

自分で物語を書き、

それに関連させた革小物を作るっていう感じで行こうかと。

 

今、昔飼ってた猫のモコが主人公の物語を書いてます。

 

これが、楽しくて

モコのこと、いろいろ思い出しながら書いてます♪

 

それで、モコをモデルにした猫のイラストを革に描きたいので

とりあえず紙にいっぱい描いてみているのですが…

自分の画力に泣きそうです

 

描き方を学ぶところからじゃないの?って思いながら…

 

絶対、完成したらカワイイと信じて

お絵かきタイムは続いております