goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

晴れた日はモッコウバラの香り漂う庭で…

2021-05-28 09:50:41 | 庭・生活一般
         昨年より早めに播いた夏野菜種…まだストーブを焚いていた居間で!
日中は窓際で日射しも~しかし芽が出るのは遅く、なかなか成長してくれず風除室で待機中(笑)
クレマチスの挿し木苗やフクシアを朝日だけが当たる場所に移動。
クリスマスローズの種が採れたので播いた(友人に頼まれていた)
掘り上げたタイタンビカス「レイア」と「斑入りイワガラミ」「ピンクスズラン」を花友さんに送った。
車庫の屋根下北側になるが直射日光を避けてクリスマスローズの鉢植えを並べた。
頼まれていた種播き「小輪」は1鉢だけ成功…他鉢上げした品種?何とか大丈夫そう~秋に友人達へ。
       今年の朝顔は2品種だけ!            
香りのある花テイカカズラが2輪だけ咲いた…車庫柱に巻き付かせている。
アリマノウマノスズクサも次々と花が咲いて

小屋前の棚に絡めた斑入りイワガラミの花が今年は多い~ようやく足下のコアジサイが開花。
小さな苗を2本買って植えて10年近いツルアジサイ…こんなに大きくなったのに花が咲かないのは何故?
裏山で見つけたイワガラミを挿し木して、鉢植えにしていたときは咲いたが、地に下ろしたら花が咲かない。
自宅南花壇…ツキヌキニンドウの赤い花は今が盛り、タイタンビカスの芽も伸びてきた
     
花友さんの日記を見ていたら「ブルーシラン」が咲いたという~我が家は?
シランの赤紫色の花が目立つが…右手の枯れ始めたリコリスの葉っぱを除けたら発見した。
消えてはいなかったようで一安心~それにしても小さいな!


友人が送ってくれた甘いお菓子~私達夫婦は和菓子大好き

いつもながらの友人の気遣いが有り難いし嬉しい美味しかった

新潟県内は梅雨入りしていない…数日おきに繰り返す
このところ夜中に降って朝になると晴れている。
朝晩肌寒くて、洗濯物が乾かないので石油ストーブを点けている。




 



  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまの晴れ間は~外仕事! | トップ | 開花は期待通りに行かない… »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2021-05-29 16:34:48
お花 に囲まれたお宅羨ましいですね。
自然がいっぱいで、里山歩きも気軽にできそう!
東京も梅雨入り宣言が未だですが、梅雨空のような天候です。
ここ1週間は晴れそうですが、自粛延長でつまらない日々が続きそうです。
返信する
今朝は快晴! (hanura)
2021-05-31 14:31:25
koyukoさん、こんにちは。

昨日は時々雨が落ちて、
花苗の植え替えやらバタバタと~
でも今朝は快晴…今日の作業にすれば良かったと思いながらも、
足りなくなった園芸土を買い出しに行って来なくては…

コロナワクチン接種を受けました~次は6/18
東京の皆さんは遅れがちのようですが、
かといって済ませたから上京出来る訳でもなく。
オリンピックの事も…田舎で、ヤキモキしていても、
どうにもならないことだけど~本当に
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭・生活一般」カテゴリの最新記事