空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

自己流で丸覚え

2024-05-26 07:53:46 | 日記

この頃とみに記憶力が衰えています。

学生時代20~30分の落語をいくつか覚えてました。

忘れたら覚え直す事ができました。

韓国に遊学しましたが、韓国語マスターできませんでしたし、今もなかなか覚えることが出来ません。

自分流丸覚えで、韓国語ができるか!

三日ボウスかもしれませんが、やってみます。

          

おまけです。

私も、007 ドクター・ノオ見てびっくりした一人です。

です。

 

谷口 璽照さんのコメントです。

好きこそ物の上手なれ (谷口璽照)

 映画のセリフで英語をマスターした人、琉球の民謡から沖縄の言葉を自分の物にした人、韓国ドラマに嵌まってハングルに挑戦している人、エトセトラ。自分の好きなものから入れば可なり。60分・80分の説教を私が覚えられるのも、節談が大好きだからです。それに、節やリズムが付いていると、覚えやすいし忘れにくいのです。それでも今日の一席で一箇所、度忘れしてしまいました。何とか、誤魔化した(つもり)ですが?》

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相田みつをさんの書6 | トップ | 大阪の仏塔 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きこそ物の上手なれ (谷口璽照)
2024-05-26 18:18:43
 映画のセリフで英語をマスターした人、琉球の民謡から沖縄の言葉を自分の物にした人、韓国ドラマに嵌まってハングルに挑戦している人、エトセトラ。自分の好きなものから入れば可なり。60分・80分の説教を私が覚えられるのも、節談が大好きだからです。それに、節やリズムが付いていると、覚えやすいし忘れにくいのです。それでも今日の一席で一箇所、度忘れしてしまいました。何とか、誤魔化した(つもり)ですが?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事