ハングルカゲハラボジのとほほな毎日 アジョシからハラボジへ

韓流グッズ、メディア、韓国版チラシなどを扱う京都のハングルカゲです
ハラボジのトホホな日常、ハラボジネムセガナンダ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パパイヤ (buhnyan17)
2016-11-07 09:13:47
このあたりのスーパーでは、夏の果物コーナー以外では見ないんですよね。
炒めてヨシ、サラダ・おひたしにしてよし、
結構使えるお野菜?果物ですよね。
ずうっととっておくと、甘い果物になるんですかね。それだともっと使えるヤツですが。
収穫したものは、完熟はしないでしょうね…
沖縄の古いおうちではだいたい裏庭なんかに、1本植えてますね、パパイヤ。
小さな実がなるバナナを植えてるおうちもあって、なんか豊かな感じがします。
返信する
青パパイヤは野菜でパパイヤが果物だそうで、、、 (ハングルカゲ)
2016-11-07 13:07:24
未熟時に収穫したものは野菜として使うそうです
おいら昔見た青いパパイヤの香りの印象が強かったので試してみました。
この前より店頭の青パパイヤが大きくなっているのがおもしろかったです
ネットで検索してみるとダイエーが徳之島でパパイヤ農場をしているとか
返信する

コメントを投稿