goo blog サービス終了のお知らせ 

垂直落下式どうでもいい話

基本的に凡人以下なので期待しないでよね-=≡Σ(((⊃゜∀゜)つ

映画を観た~アイアンクラッド~

2012年11月09日 18時25分28秒 | 映画
アガメムノン!!






ストーリー&解説:1215年のイングランド。意に反して、国民に自由を与えること、国王といえども法の下にあることを確認する文書“マグナ・カルタ”に署名させられたジョン王(ポール・ジアマッティ)は怒りに燃え、悪人ばかりを揃えた傭兵団を結成。全ての権力を奪回すべく、国中で暴れ回り、今にも王権を奪回せんとロンドンに迫ってきた。その前に立ちはだかるのは、もはやロチェスター城だけ。この危機に際して、オルバニー卿(ブライアン・コックス)はロチェスター城に一握りの戦士たちを集める。反乱軍を結成し、フランスからの援軍到着までの間、城をジョン王から死守しようというのだ。この反乱軍には、テンプル騎士団の騎士マーシャル(ジェームズ・ピュアフォイ)も参加していたが、彼は人に言えない苦しみを心に抱えていた。十字軍遠征の頃に犯してしまった残虐な行為に対して抱く強い罪悪感に加え、城主の妻イザベル(ケイト・マーラ)に淡い恋心を抱いてしまったのだ。しかし、そんなマーシャルの苦悩をよそに、ジョン王と傭兵団は城に迫ってくる。1,000人の大軍に立ち向かうわずか20人の反乱軍。無謀ともいえるこの戦いから、果たして彼らは生き残り、国を守ることができるのだろうか……?

時代をさかのぼること13世紀、暗黒のイングランド。「アイアンクラッド」は中世イギリス史上、最も激動の時代に迫る。誇大妄想的で血に飢えた王から祖国を守るため、数人の善良な男たちが勝ち目のない戦いに挑んだ。ロチェスター城をめぐる壊滅的な激闘は、男たちの名誉を物語る忘れ去られた真実の歴史である。映像においても、CGに頼らない迫力の戦闘シーンと血が飛び交う壮絶なソードアクションは本作の最大のみどころだ。監督は、本作が3作目となるジョナサン・イングリッシュ。
(goo映画)


【五つ星評価…


キャッチが『イングランド版、十三人の刺客』(違ったかな?)とかだったけど、そこまで面白くはなかった。

トロイでどうしようもないアガメムノン王を演じていたブライアン・コックスがカッコイイ役で活躍してたのがよかった。

弓使いの人が、弓の達人って思わせるような見せ場が全然ないのが残念。死にきれないだろあれ。

この作品はTSUTAYAだけでレンタルしているモノらしいです。『アメイジング・スパイダーマン』のレンタルもTSUTAYA限定なんだってね。戦略のスケールが違うね…。













にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村

アイアンクラッド - goo 映画アイアンクラッド - goo 映画


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。