冬の桜 2012-01-20 | RICOH GR DIGITAL 2.4 夕方に撮ったら花に光がなかったので モノクロにしてみた。 この桜の木は毎年11月位から春の桜の時期まで 断続的にずっと咲いていて、 いつでも咲くんだ?な木だよ。 RICOH GR DIGITAL II
フェンス越し処理場の煙 2012-01-18 | RICOH GR DIGITAL 2.4 朝焼けの空に登って来た太陽が ゴミ処理場に被った。 並木が前にあって邪魔だったのが残念~。 RICOH GR DIGITAL II
夕暮れクロス飛行機雲 2012-01-16 | RICOH GR DIGITAL 2.4 飛行機雲がクロスしていた、 昨日は寒かったから飛行機雲が出やすかったんだ。 薄雲が出てる日は夕暮れが綺麗だね。 RICOH GR DIGITAL II
ふんわりダウン 2012-01-13 | RICOH GR DIGITAL 2.4 鳥の羽毛が花にくっついるのを発見! 風にそよいで柔らかくとても暖かそうに見えたよ。 RICOH GR DIGITAL II
冬バラと夕暮れ空 2012-01-07 | RICOH GR DIGITAL 2.4 いい夕暮れだったので カメラを向けたら道路脇にピンクのバラを発見! 寒いのに頑張っているな。 街路樹の葉っぱもほぼ落ちきって、 いよいよ真冬って感じだね。 RICOH GR DIGITAL II
桜と風力発電機 2012-01-05 | RICOH GR DIGITAL 2.4 2012年になりました。 皆様、今年もよろしくお願いいたします。 これは去年の春に撮った写真~、 偶然立ち寄った道の駅にて。 RICOH GR DIGITAL II
狛犬さん逆光シルエット 2011-12-24 | RICOH GR DIGITAL 2.4 多聞院の隣に神社があった、 日が斜めになって狛犬さんが逆光シルエットに。 葉っぱナメで撮ってみた。 お社にも斜めの光。 多聞院には何度も来た事あったけど、 お隣にお邪魔したのは初めてだったな。 RICOH GR DIGITAL II
身代わり寅をマクロ撮り 2011-12-22 | RICOH GR DIGITAL 2.4 身代わり寅の多聞院にやって来た。 小さい土鈴の寅が一杯奉納されているんだ。 この日はGRDでマクロでぐいっと寄るに専念、 鼻っつらにピントを合わせてみたけど 結構綺麗にボケてるね。 今まであまりGRDでボケって お試しする機会が無かったんだけど、 こういった被写体があると解りやすいね。 やっぱイイな~、GRD。 マクロ撮りは特に面白いので夢中になるよ。 行ったのが夕方だったので陽が薄かったのが残念。 RICOH GR DIGITAL II
お化けだぞぅ(笑 2011-12-18 | RICOH GR DIGITAL 2.4 葉っぱの散った木の影は 何だかおどろおどろしい感じ。 丁度、わんこが影の先っぽ部分に来たので お化けに襲われるわんこなイメージで(笑 自分の影が映らない様に木の幹に寄り添って撮ったよ。 RICOH GR DIGITAL II
まだまだ秋色 2011-12-16 | RICOH GR DIGITAL 2.4 12月に入ったら冬が本気出して来たよ、 でも都内の雑木林ではまだまだ秋色が健在。 この葉っぱ達が落ちたらいよいよ本格的に冬だね。 RICOH GR DIGITAL II