鳥さんの足跡など 2013-11-06 | RICOH GR DIGITAL 2.4 引き潮の海岸には鳥さんの足跡。 この噴火口的盛り上がりが 海岸中にあった あさりの穴なのかな? RICOH GR DIGITAL 4
桟橋が壊れてた 2013-11-04 | RICOH GR DIGITAL 2.4 南房総の海岸にいい感じの桟橋が あるって事で行ってみた。 何このバリケード? 桟橋の木製部分が壊れてるじゃ~ん。 どうやら台風にやられたみたい 電柱もなぎ倒されているし ショック!いつか直るだろうか。 条件が良ければ富士山も見えるらしい 過去の写真を検索してみたら 夜に裸電球が点いていて超絵になる感じだったよ。 RICOH GR DIGITAL 4
地上の流星 2013-10-31 | RICOH GR DIGITAL 2.4 海岸に行ったらヒトデ発見! わんこが動かしたのかな~ ちょっと流星みたいになってた。 RICOH GR DIGITAL 4
秋色公園の盛大な水たまり 2013-10-29 | RICOH GR DIGITAL 2.4 大雨が降ると盛大に水たまる公園 しばらく行ってなかったけど 結構な雨が降ったので行ってみた。 前にGF1で撮って以来か お~!期待通りのたまりっぷり 水上ベンチも健在だった。 公園は少しづつ色付いて来ている様子。 RICOH GR DIGITAL 4
台風一過の農業小屋 2013-10-24 | RICOH GR DIGITAL 2.4 台風26号が去った後の水田地帯 お気に入りの農業小屋 稲刈り後の水田に雨水が溜まっていた。 うわわ、逆光に変な反射 これはレンズ面に何か付いたっぽい どうしよう 下手に拭くとレンズのコーティングが 取れるらしいし。 怖いのでサービスに持ち込んだら 何と!無料で拭いて貰えてちょっと嬉しかった。 RICOH GR DIGITAL 4
黄色コスモス 2013-10-19 | RICOH GR DIGITAL 2.4 引き続き鴻巣市のコスモス やっぱり台風26号で浸水被害受けたみたい せっかく咲いたのにもったいない こんな事なら逆光ばかり狙ってないで 普通アングルのも撮っておくんだった 更に27号も来るみたいだしな~。 これ黄色いんだよ こんな可愛い色のは初めて見た。 行った日は強風吹きまくってて、 なかなかまともなのが撮れず。 RICOH GR DIGITAL 4
荒川水管橋の夕日とコスモス 2013-10-15 | RICOH GR DIGITAL 2.4 鴻巣市、荒川水管橋の向こうに沈む 夕日と逆光コスモス。 こういう広い場所は広角で撮るのがいいね 他のカメラも持って行ったけど 結局GRD4でばかり撮影したよ。 水管橋は絵になるな~、 荒川堤防沿いのコスモス畑は 想像以上にナイスな場所だった。 今週末・(平成25年10月19・20日) コスモスフェスティバルがあるけど 接近中の台風26号の影響で コスモス畑がどうなるか心配。 RICOH GR DIGITAL 4
青空コスモス 2013-10-09 | RICOH GR DIGITAL 2.4 夜明けが気持ち良く冷え込んだ朝 抜けるような青空にコスモスの ピンクが映えていた。 RICOH GR DIGITAL 4
台風一過の河川敷と彼岸花 2013-09-28 | RICOH GR DIGITAL 2.4 締まっていこ~!お~!! 折角なので土手斜面の 彼岸花ナメで野球練習の風景 やっぱそれじゃまともな練習は無理だよね~。 土手の草は刈られたのにその後に余裕で 生えて来る彼岸花強し! RICOH GR DIGITAL 4
超水たまりの野球練習場 2013-09-27 | RICOH GR DIGITAL 2.4 台風一過の河川敷野球練習場、 超デカい水たまり出来てるし え~!?これからそこで練習するの? RICOH GR DIGITAL 4