goo blog サービス終了のお知らせ 

HaneHane.の手作りのある暮らしから。。。

好きなモノ…カワイイ・ポップ・レトロ・キレイ・まったりモノ作り(。・w・。 )

あったかクッキー。

2008-04-10 | ハンドメイド*フェルト

以前
フェルトクッキーが紹介されている本をみました。
ちらりと作り方を見ると
フェルトを裏表にして縫って返す方法。
表に縫い目のないクッキーはとても綺麗に仕上がっていました。

何度も作ってきたチョコレートクッキーですが
今回は、本で見た中表にして作ってみようかな?と挑戦!
でも、出来上がりを見て何だか違うな~と感じました。
作っているのは
おままごとに使ってもらいたいクッキーです。
素朴で、いがいに可愛い縫い目を見て
手作りのあたたかさも感じてもらえたら嬉しい!
というわけで
結局、いつもの作り方に戻りました。

少しずつ丁寧に、ちくちく針を進めていきます。





表に見える縫い目は好き嫌いあるかもしれませんが
私にとっては
ひと針、ひと針手縫いの縫い目も
手作りの大切なアクセントになっていたようです(^-^)

明日も
ひと針、ひと針。。。大切な思いを込めて作ります。


ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。
ランキングに参加していますので
応援クリックをしてくださると嬉しいです!




いつも応援してくださり、ありがとうございます。
ハンドメイド&更新の励みになっています(*^▽^*)


今日は、子供達がお友達と約束をしてきて
ママと一緒に親子で遊びに来てくれました。
保育園から一緒で、仲良しのママ友ちゃん。
お互い生まれ育った地域が違うのですが
今日、話をしていたら、共通の知人がいた事が発覚!
広いようで狭い世の中です(笑)

私はチクチクしながらだったのですが、たくさんおしゃべりをしました~♪
楽しい時間は、元気の素ですね。





ふわふわケーキのウッドクリップ。

2007-12-21 | ハンドメイド*フェルト

昨日の続きのアームバンドをUPしようと思ったのですが
今日仕上がったものがあるので、早速UPです!

アームバンドの仕上げと同時進行で
ひたすらキツツキのように
ツンツン、ツンツンニードル針を動かして
いっぱいのフェルトミニケーキを完成させました。

小さな小さな苺タルトは
ブラウンのウッドクリップにレースと一緒に並べてペタッ

もう一種類は
小さな小さなロールケーキ。
なかなか綺麗な渦巻きにならなくて大苦戦。
それでも
つんつん、つんつん頑張りました!
ブラウンドットのコットンと並べて
ナチュラルウッドにペタッ



こちらは、お友達へのプレゼント用に作りました。
本当は、もっと早くに贈りたかったプレゼント。
なかなか時間が出来なくて
前から
少しずつ少しずつ用意して
なんとか年内に送る事ができましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ

時間に追われ慌しく発送したので
何だかヘンテコな事になっていなければいいけどなぁ~と
ちょっと心配です^ ^;


遊びに来てくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しているので
ポチッと応援していただけると嬉しいです!



いつもクリックしてくださっているみなさま
ありがとうございます




今日は、朝から分単位で計算して動いていた私。
そんな時に1本の電話が・・・fuuさんからです。
「あのさ、夕方までに名刺作っておいて~」
何っ!!!!!何のんきな事を言ってるのッ!
焦りまくっている私に
のんきに電話を掛けてきて~っ
そういう事は、もっと早く言ってよ!
予定が狂うでしょ~っ\(*`∧´)/ ムッキー!!
って、内心怒っていましたが
おとなしく(?)名刺作りもしました。
なんとか予定通り、全部の作業を終え
明日から冬休みに突入です!

いろんな事、もっと早く余裕をもってしておきたいものです。

年賀状・・・・今からの製作の我が家ですw|;゜ロ゜|w ヌォオオオオ!!





オークションに出品しました♪

2007-07-20 | ハンドメイド*フェルト

昨日と似た写真ですいません^^;

出来たてほかほかの
「森のパン屋さん」
オークションに出品しました

去年は1度もハンドメイドの出品していなかったので
見てくれる方はいるかな?
無事、お嫁にいけるかな?
といった感じで
久しぶりのオークション出品参加は、かなりドキドキです(>_<)

可愛い子をお嫁に出す、出品準備
それはもう、すご~く時間が掛かってグッタリ。

でも、また新たな一歩
これからも、ちょこちょことオークションに
参加できたらいいなと思います。


時間があまりなかったので
今日のハンドメイドはちょっぴり・・・
いつものデザインを生成の糸で、ちくちく刺繍です。



遊びに来てくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加していますので
下のバナーをクリックして
応援して頂けると「元気いっぱい」になります(^-^)

いつもポチッと応援してくださっているみなさま
ありがとうございます。
ランキングUPしていて嬉しいです♪




さぁ双子達は、いよいよ夏休みに突入です!

我が家の子供達が通っている幼稚園は
2学期制なので終了式とかはなく
今日も普通に行って、いつも通りに帰ってきました。
3学期制になれている私にしてみると
なんだか変な感じです。

明日から、どうなる事やら・・・
自分のハンドメイドの時間だけは確保したいなぁ~

とりあえずは、子供部屋のお片づけから
やってもらおうかな(^m^)





森のパン屋さん完成!

2007-07-19 | ハンドメイド*フェルト

今日は、久々に
青空がのぞくいいお天気です。
セミの声を聞きながらハンドメイド。
今頃、子供たちはプールで遊んでるんだなぁ~
って考えてる間にも
部屋は、どんどん暑くなっています。。。


少しずつ少しずつ作って
細々とブログにUPしていたパン屋さんが
や~~~っと
全部完成です~



イメージは森の中の移動パン屋さん。
クマの男の子が
お家のパン屋さんのお手伝いを一生懸命しています。
(ちょっとカメラ目線ですが・・・)

久々のフェルト大物作品は
お気に入りの作品に仕上がり
写真を撮っていても
思わず顔がニンマリとしてしまいました(^-^)


フェルトを作っている間に
やる事が、やまのように溜まっているので
しばらくは布物を作る予定ですが
また、フェルト作品も作りたいな。
今度は何を作ろうかなと考えると楽しいです。

とりあえず今は集中力と
すばやく動く手が欲しい~(笑)


カリカリ大好き♪


遊びに来てくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しているので
応援クリックしてくださると嬉しいです。



ポチッっとしてくださっているみなさま
いつも、ありがとうございます。
作品作りの励みになっています(^▽^)/


昨日は子供達が楽しみに待っている
「夏休みスイミングスクール」の説明会がありました。
その時に
事前調査のアンケートから出した
子供の性格診断みたいなデータを個々に頂いたのですが
これが恐ろしいぐらいに当たっていてビックリ!
他のお母さん方も驚いていらっしゃいました。
アンケート結果から
その子その子にあった教え方をしてくださるようです。
「心理学に基づいたものです」って
コーチがおっしゃっていたのですが・・・
おそるべし心理学^^;

5日間の短期なのですが
これで、7月の夏休み予定は

朝 ・・・ ラジオ体操 → スイミング
昼 ・・・ 昼寝 → おやつ

で、決定です
(*^m^*)






お店の棚が出来ました♪

2007-07-18 | ハンドメイド*フェルト

またまたfuuさんの力を借りて
ジャムを置く棚を作ってもらいました。

お店屋さんらしく
トップ部分に
小屋をつけて赤色の水玉模様でテント(?)をつけました。
ちょっぴりカントリーちっくに
レースをつけておめかしもして・・・(*^m^*)

できあがった棚に
さっそくジャムとラスクを並べてみました。
こんな感じです。
いかがでしょう~



ジャムをひとつ置いてみて
奥行のサイズが計算どおり(よしっ!)
そして
ひとつ、ひとつ、小物を並べていって
最後のラスクが
パズルみたいにピッタリ置ける(やった~!!)
こういう時って
とっても気分がいいです~(笑)
これで、パン屋さんは全部完成しました
長い道のりでした。

今日、全体の写真を撮るので
明日にでも全体像をUPしますね




遊びに来てくださり、ありがとうございます。
ランキングに参加していますので
下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです♪




いつも、応援ぽちっとしてくださっているみなさま
ありがとうございます。
ランキングが、ぐ~んとUPしたのを見たら
「よぉ~し、作るぞぉ~!」
って気持ちが湧いてきました
とっても、単純なmaaです(>▽<)

今朝は頭痛もスッカリ良くなり
やる気はいっぱい
(やっぱりお天気が関係してるのかな?)
久々に布物製作、頑張ります!







フェルト ジャム瓶完成!

2007-07-15 | ハンドメイド*フェルト

昨日は卒園した保育園の「夕涼み会」
毎年、幼稚園児は
ご招待券がもらえるので、遊びに行ってきました

あいにくのお天気で園内でしたので
とにかく、すごい人!
そんな中でも双子達は
お友達と遊べるし
久々に大好きな先生にも会えて大喜び~
でも、また熱が出るといけないので
途中で帰ってきました。
ちょっぴり寂しそうでしたが
短い時間でも楽しかったようで、良かったです。


帰ってきて
さぁブログを更新しようと思っていたら・・・
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ~!!!
間違ってデジカメの写真を消してしまっていました。
我ながら、なんて・・・(ーー;)
というわけで
今日は朝から写真の撮り直し。


前に作ったラスクちゃん達。
どんなパッケージにしようかなと
いろいろ考えたのですが
こんな感じに仕上げました。


リボン部分にチェーンを通せば
ラスクキーホルダーにもなります。
キーホルダー使うかどうかは・・・ですが(笑)

それから
ずっと放置していたジャム瓶
何度も作り直して
やっとイメージ通りに完成しました

手前から
 ストロベリージャム
 オレンジマーマレード
 ブルーベリージャム
の3種類です。

これで、パン屋さんの小物は完成!・・・かな。
あとは全体を、まとめなくては。
完成まで、あと少し♪わーい\(>▽<)/



遊びに来てくださり、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。
お休み中に下降していたランキングが
ぐ~んとUPしてました。
ありがとうございます(T▽T)

ワンクリックが元気の素
応援クリックして頂けると嬉しいです!



台風の影響もあって
お天気は荒れ模様。
お出掛けの時は気をつけないと・・・ですね。





ミニミニ雑貨出来上がり♪

2007-07-13 | ハンドメイド*フェルト

とっても久しぶりの更新です。
先週から、いろいろな事が重なって
PCの前に座れず・・・
1番の原因は双子達の夏風邪。
今週は1度もまともに幼稚園に行けませんでした(TーT)

でも、ちょこちょこと
いろんな物は作っていましたよ~♪

前に色を塗ったイーゼルに
ブラックボードの看板をのせました。
表側には、パンの「やきあがりじかん」を
裏側は無地のままなので
好きな文字を書くことが出来ます。


デニッシュのトレーには
赤×白のドット生地でマットを作って
ちょっぴりおめかし。


ライ麦サンドは
バーガーっぽい袋を作っていれました。
隣は
パン屋さんの紙袋。
こちらはマチが小さくてパンが入らないのですが・・・^^;


パン屋さん用の細かい雑貨を
ちまちまと・・・
本当は先月末には完成している予定だったのですけどね~(笑)
でも、チリも積もればで
パン屋さんも
いよいよ完成に近づいてきています!
次は苦戦中のジャム、完成するかな?



お休み中

更新チェックしてくださったみなさま
ごめんなさい。
でも、たくさんの方が遊びに来てくださっていて
嬉しかったです。

お休みしていてランキングが随分下がってしまいましたが
また頑張りますL(*^ー^*)」
応援クリックお願いいたします!




ずっと待っていた可愛いお届け物
早くご紹介したいのですが
やっぱり撮影はお天気のいい日じゃないと
綺麗に撮れなくて・・・

せっかくの連休も雨マーク。
スッキリとした青空が見たいです!

でも、今日
今年初めて、ヒグラシの声が聞こえてきました。
本格的な夏は
もうすぐそこですね。。。







フェルトのラスクPart2!

2007-07-02 | ハンドメイド*フェルト

7月に入りましたね~
今年も半分過ぎ
時の速さを、ますます感じています。

それでも
チクチクはマイペースに(笑)
ラスクを
もう1種類作ってみました。
前回のガーリックバターにひきつづき
今度は
ブラウンシュガーです。
どちらも私の大好きなパン。
結局、自分の好きな物ばかり作っている
食いしん坊の願望いっぱいの
パン屋さんになりそうです(^-^)

食いしん坊つながりを、もう1つ。

日曜日。
お寺へ用事があり
義父と義母が京都へ行ってきました。
本当は、私たちも全員ついて行く予定でいたのですが
私が、うっかり夏風邪をひき
金曜日から熱が出てしまいました。
激務のfuuさんもお疲れだったので
今回は、留守番する事に・・・久々の遠出だったのに
うぅ~残念です(TーT)

でも、とっても可愛い箱に入った
お土産をもらいました♪
箱の中から出てきたのは

フルーツたっぷりの長~いケーキ
京都北山 マールブランシュのフルーツバトン」
見た目も綺麗なのですが
お味も最高!
クリームは甘すぎずサッパリ
しっとりとしたスポンジに
いろいろなフルーツの甘酸っぱさが
なんともいえない美味しさ。
ペロリと頂けちゃいました

甘い物を食べてる時って
すっごく幸せを感じるのはなぜでしょう~
夏風邪も吹っ飛んでいきました!




遊びに来てくださってありがとうございます。
ランキングの応援も
いつも、ありがとうございます

ゆ~ったりとですが、頑張ってます!


明日は恐怖の個人懇談会があります。
2人分のお話を
み~っちりとしてきます。
どうなる事やら・・・^^;






フェルトのラスク。

2007-06-27 | ハンドメイド*フェルト

いろいろゴチャゴチャしていたら
珍しい時間の更新になってしまいました。

昨日からフェルトパン第2弾製作に入りました(>▽<)b

今回作ったのは
ガーリックバター風味のラスクです。
こんがりと、かりかりに焼いたパンには
ガーリックの香り漂うバターと
上にはパセリをちょっとちらして・・・

中心のパンの部分と
外側の色が
ちょっと違いすぎていて
どうなの???
って感じなのですが
いっぱい重なっていれば気にならないかな~
なんて思っています^^;

こちらのラスクちゃん達
大きさは・・・
人差し指の上にちょこんと乗せて
写真を撮ってみました!

こんな感じです~♪

ちょうど、第1関節ぐらいの大きさ。
撮る時、指がフルフルして
何度も落としてしまいました(笑)

時間が無くて
少ししか作れなかったのですが
もう少し増量予定です


あそびにきてくださり
ありがとうございます(*^ー^*)



ランキングに参加しています。
ぽちっと応援クリック、お願いします。

応援クリックしてくださっている
みなさま、ありがとうございます
元気パワーをいっぱいもらって
細かい作業もがんばっています♪


明日は久々に自分の為のショッピングにGO!
平日のお店は、空いていて好きです。
それに子供達がいないと
お買い物も、ゆったりと出来ます(*^m^*)






フェルトのパン屋さん。

2007-06-26 | ハンドメイド*フェルト

お手製の台にトレーをセットして
今まで作った
フェルトパンを、ずらりと並べてみました。
うんうん、ピッタリの大きさ
パン屋さんに見えるかな?

全部で5種類
14個って、ちょっと中途半端な数。
これで、完成!
と、言いたいところですが
もう少し頑張って
手を加えようと思っています
(^-^)



ジャム瓶作りも中途半端なままだし
作りたいパンは他にもあるし。。。
さすがにドールハウスみたいに
お店全体を作る事は出来ないけれど
もっと、パン屋さんらしくできるといいなと思ってます♪

もう1枚、パチッ


遊びに来てくださり、ありがとうございます。

手作りブログランキングに参加しています。
バナーをポチッとクリックして
HaneHane.の応援をして頂けると嬉しいです



いつも応援クリックしてくださっているみなさま
ありがとうございます。
ちょっと、サボりぎみの更新ですが
なんとか20位以内をキープ中です(^▽^)/

月末はfuuさんの仕事を手伝う分
ハンドメイドの時間が短くなってしまいます。
だけど
少しずつでも丁寧に作れたら大満足♪
明日もフェルトUP予定です。