
昨日、悩んでいたキッズ小物のタグ。
前に作ったのはコチラ★
やっぱり作り直すことにしました。
使うことを、迷っていた理由は
ひとつひとつ手で書くと
いくら同じように書いても
どうしても、全部違う文字のタグになるからです(ーー;)
ひとつだけなら
ペン手書きで、良かったんですけどね~
【お絵かきタグ】に使ったのは
随分前に、フェリシモで購入した「布に使えるマーカーペン」です。
これは、筆ペンタイプなので
細い線が、ちょっと書きづらいです。
「ファブリコマーカー」なら、筆先がツインだし色彩豊富ですよね。
欲しいなぁ
子供の描いた絵を、布小物に。。。
スタンプパッドの代わりに。。。
布柄や、押したスタンプの色づけに。。。
タグのワンポイントを描いたり。。。
アイデア次第で、イロイロな事に使えて楽しそう~
と思って揃えたペンです。
ペン手書きタグとは別に
もっと簡単に
オリジナルのタグが作れないものかと思っていた時
丁度いいものを見つけました!
何かに使えるかなと、買っておいた
「プリントできる布」
家にあったのは縫いつけタイプのA4サイズ2枚入りで
コットンとリネンタイプの2種類。
このシリーズ
アイロン接着タイプや、大きさもいろいろあります。
かわいい手書きフォント(できたらクレヨン文字)を
使わせていただきたかったのですが
今回は商用使用で、急いでいる事もあり
結局また
自分で手書きしました(笑)
簡単ですが
WordでのHaneHane.タグの作り方を、ご紹介します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
まず、子供のクレヨンで
紙に「HaneHane.」文字を何度も書きます。
それをスキャナーでPCに取り込み
画像ソフトで、気に入った文字をトリミングし
色や大きさを調整します。
Wordに、画像を取り込み
タグの大きさや数に合わせて、画像をコピペしていきます。
ここで罫線とワードアートも使いました。
リネン地の「プリントできる布」に印刷。
インクの定着を待って、カットして出来上がりです♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大きさもデザインも自由に
オリジナルタグが、とっても簡単に作れます(^-^)
好きなイラストを入れてもいいし
お子さんのネームタグなんかも作れますよね。
今回作ってみて
注意する事は
文字は濃い目の色が、はっきり印刷され綺麗です。
文字と文字の間に
細い点線が入っていたのですが
印刷には出てこなくて。。。
ラインも、太めのしっかり線がいいみたいです。
前につけていたタグを取って
早速、新しいタグをつけてみました。
レースに少し重なるようにして
今度こそ、納得いく仕上がりです
外が、ポカポカあたたかいです
もう、春がきたかのよう。。。
だからでしょうか?
ぽわ~んとしていたそうが、かばんを背負い忘れ
手ぶらで学校に行こうとしていました(^m^)
子供達を見送ったあと
気持ちがよくて、大きく背伸びをしました。
そして
いつもより早い時間からミシンに向かいました。
気持ちがのっていると
作る方も、サクサクです♪
そうしていると
新しい工具が届きました。
気分が、のってきたぞ~
これで
HaneHane.の春の新作を作りたいと思っています。
上手くできたら、BlogにUPしますね。
いつまでたってもUPされなかったら
この、新作の件は無かったことに。。。(笑)
ブログランキングに参加中です。
↑
午前中に入園グッズを、ひとつ仕上げました。
午後も頑張ります。
応援クリック、おねがいします♪
いつも、応援してくださっているみなさん
ありがとうございます(^ ▽^ )
オリジナルタグもこうして作れるんだぁ
勉強になりました
maaちゃんいろんなこと知っててすごいな
かわいいレッスンバックだね
HaneHaneさんでいいのかしら?
センスのいい作品ばかりですね!
リバティ使いが素敵~♪
タグの作り方悩んでいたので
参考にさせていただきますね。
いろいろな事に使えそうでしょ。
ネットで、材料を注文する時に
送料無料にするために、ウロウロしていると
変わった物に遭遇する時があるんだよ(笑)
ハンドメイドに使える道具や材料も
次々に、便利な新しい物が出てくるよね~
コメントありがとうございます
ハンドルネームはmaaといいます♪
リバティは、最近使うようになりました。
それまでは、眺めるばかりで。。。
プリントできる布を使うと
好きなデザインで
簡単にタグが作れましたよ~
ぜひ、お試しください(^-^)
ステキなフォントだな~って思ったら手書きの文字をスキャンされてたんですね。そういえば私もクレヨンで文字だけ書いてスキャンせずに放置していたのを思い出しました。maaさんみたいにステキな文字にできるかわかりませんががんばってみます。
事後報告になりますがこちらの記事にリンクさせていただきました!
「ハンドメイドに!オリジナルタグの作り方」
http://verandaher.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
大人かわいいステキなタグ、参考になりました。ありがとうございました!
ブログをずっとお休みしていて、今頃気が付きました!
本当にごめんなさい<(_ _)>
リンク、ありがとうございます!
随分前のやり方ですので今はもっと便利で簡単な方法があると思いますが、少しでも手作りのヒントになったら嬉しいなぁと思います^ ^