イベント作品の発送が無事完了しました!
ひと段落つき
なんとなく心にゆとりが出て
カメラを構える気持ちも出てきました。
たんぽぽ激写です
そんな中で
通常納品に向けての作品作りしています。
さて
ブログの更新もせずに
ひたすら集中してハンドメイドをしていましたっ!
と言いたいトコなのですが
現実はそうもいかず。。。(-_-;)
ここ3週間の
子供達の成長(?)記録を残します。
Part1
ことの起こりは先月末
「そう君が手に怪我をしたので迎えに来てください。」
という学校からの電話。
友達に踏まれ、赤く腫れているので病院へ行った方がいいと言われました。
「これ、(病院)必要ですか?」
と思わず聞いたぐらいなのですが
「一応、念のため」と念を押されました(笑)
整形外科受診 レントゲンを撮ってもらい
診断結果【全治1週間の打撲】
大げさなぐらい、いっぱい湿布を貰って帰ってきました。
Part2
それから1週間後の夜。
お風呂上りのそうが、「そういえば今日学校で、頭に石あたった~」って。
はぁ~!?と、頭を触ると
私の手のひらにピッタリと納まる
スイートポテト型のたんこぶがっ!
大抵のコトに驚かない私が驚くぐらい。。。でかいっ!
側面から飛んできて当たったので
石の大きさも、速度も、投げた子の距離も分からず。
すぐに処置してもらえばよかったのに
痛いのを我慢して、次の体育を受け
夜にはお風呂にも入り
ぱんぱんに腫れあがったようです。
翌日の朝まで様子を見て大丈夫そうだったのですが
次の日からGW。
家族会議をして
休み中何かあったらと不安でいるよりも
検査してもらった方がいいという結果に。
脳神経外科受診 CTを撮ってもらい
診察結果 【打撲】
安心してGWを過ごす事が出来ました。
Part3
そうしてまったりと過ごしていたGW最終日。
リップスティックで遊んでいたゆうが
ボードから落ちて転んだと
右目上に大きなたんこぶを作って帰ってきました。
GW明け、朝イチで病院へ。
脳神経外科受診 CT撮ってもらい
診察結果 【打撲】
同じシーンを、つい先日体験したような。。。デジャヴ???
まぁ、一安心。
と、思っていたら思わぬ伏兵がっーーーー。
CTを見ていた脳外の先生ひと言。
「副鼻腔炎かもしれないから耳鼻科を受けるといいかも」と。
(@д@;)
Part4
総合病院なので、そのまま
耳鼻科受診 CT診てもらい
診察結果 【副鼻腔炎】
とりあえず1ヶ月
週イチ早退して、しばらく通院する事になりました(-_-;)
Part5
そして、昨日。
2度目の耳鼻科受診 問診等を受け
追加診察結果 【アレルギー性鼻炎】
増えた。。。
薬を飲んで改善結果から副鼻腔炎の原因が
アレルギー(たぶん花粉)から来るものだと分かりました。
Part6
今週末は、双子から予約を頼まれた
歯科を受診です。
小さな穴やら、永久歯の生え方やらが気になるらしい。
どれだけ病院好きなんだろう。(^▽^;)
Part7
その他、余りの行儀悪さに
おしりに、母から蹴りを入れられ
全治30秒程の痛みを何度か体験(>M<)
双子運気低迷中?
明日から、学校の宿泊学習で
初の2人だけ外泊なのです
その準備に追われつつ
この調子では
なんだか、イロイロな意味で心配な母です。イベントのお知らせです
いよいよ今週末です♪
『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.12
2012.5.20(日) 11時~15時
茅ケ崎市民文化会館 1階 展示室 (神奈川県)
今回も
***Handmade Days*** akoちゃんのブースで
委託参加させていただきます!
毎回、大賑わいのイベント。
どんな作品が並ぶのか
近くなら、朝一番に並ぶのになぁ~
お近くの方は
ぜひぜひ、足を運んでくださいね。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/