大雪の為延期となった第2回『キモノコトハジメ』
『浴衣縫い』の第一歩ならぬ第ひと針が始まりました。
この私が本当に浴衣を縫い上げられるのか本当に不安ですが、この機会に感謝し、丁寧に進められたらと思います。
講師の廣瀬さんから第一声「芽吹きが喜ぶ雨の日ですが~」という風情ある言葉から始まった2回目の講義。
細切れの時間の中で周りに気づかい、社会をあたたかくしているのが女性ではないかと思います。
というお話。女性としての生き方役割を再度見つめ直し、女性である事に誇りを持てた気がしました。
先生のお話を聞き雨の日が苦手な私も清々しい気持ちでスタートしました。


わかりやすい資料と材料を用意していただきました。


(ハナフキンの見本)
運針の練習の第一歩 はししゅう糸を使ってハナフキン作り
運針の練習をしながら日本の伝統のお話を聞きなるほど!ということばかりでした。

運針の練習の後はいよいよお楽しみの浴衣の布地選び♪

一つ、ひとつドラマがあるので自分の顔に合うか相談しながら決めました。


着物試着体験の時間も楽しみのひとつ♪Yさんとってもお似合いでした✩見てる私も癒されました(*^^*)

運針の宿題が出されました。
一夜明けて、指ぬきが上手に使えないと運針がスムーズに進まないので練習です。今朝も四苦八苦(苦笑)
今日一日練習に没頭したいところですが、そこをグッと我慢(笑)
女性であることを意識して、細切れの時間を上手に使いながら次回までに運針が出来るようにチクチクとコツコツと暮らして行こうと思います。
感謝☆まじょりん
『浴衣縫い』の第一歩ならぬ第ひと針が始まりました。
この私が本当に浴衣を縫い上げられるのか本当に不安ですが、この機会に感謝し、丁寧に進められたらと思います。
講師の廣瀬さんから第一声「芽吹きが喜ぶ雨の日ですが~」という風情ある言葉から始まった2回目の講義。
細切れの時間の中で周りに気づかい、社会をあたたかくしているのが女性ではないかと思います。
というお話。女性としての生き方役割を再度見つめ直し、女性である事に誇りを持てた気がしました。
先生のお話を聞き雨の日が苦手な私も清々しい気持ちでスタートしました。


わかりやすい資料と材料を用意していただきました。


(ハナフキンの見本)
運針の練習の第一歩 はししゅう糸を使ってハナフキン作り
運針の練習をしながら日本の伝統のお話を聞きなるほど!ということばかりでした。

運針の練習の後はいよいよお楽しみの浴衣の布地選び♪

一つ、ひとつドラマがあるので自分の顔に合うか相談しながら決めました。


着物試着体験の時間も楽しみのひとつ♪Yさんとってもお似合いでした✩見てる私も癒されました(*^^*)

運針の宿題が出されました。
一夜明けて、指ぬきが上手に使えないと運針がスムーズに進まないので練習です。今朝も四苦八苦(苦笑)
今日一日練習に没頭したいところですが、そこをグッと我慢(笑)
女性であることを意識して、細切れの時間を上手に使いながら次回までに運針が出来るようにチクチクとコツコツと暮らして行こうと思います。
感謝☆まじょりん