goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の出来事や、思うところを綴っていきます

防水工事も始まりました。

2020-09-19 18:59:34 | 日記
まだまだ、少し蒸し暑い毎日です。

昨日からは、岩槻で防水の工事が始まりました。





トタン屋根の上に新しく下地を作り、ウレタン防水をしたベランダですが、壁際、軒先の処理がいまいちで、下地のベニヤにかなりの水が回っていました。

腐食部分をはがして、下地を交換していきます。











雨が降りそうなので、ひとまず、養生です。今日からは、防水の職人も入り、同時に施工です。




清掃して、表面の凸凹をサンダーで削って平滑にしていきます。

さらに、平滑にするために下地の樹脂モルタルを塗っていきます。

何とか夕方まで天気がもったので、今日の作業は予定通りでした。

明日から連休ですが、天気の時には進めて行きたいと思います。




駐車場を作ります

2020-09-17 19:30:03 | 施工現場
今日からは、戸田で外構の工事に入りました。
既存のブロック塀を壊して、駐車スペースを作ります。


ブロック塀の解体は、そんなに苦労はしないはずでしたが、、

ブロックには穴が開いていて、そこに強度を出すための鉄筋を入れていきます。ただ、全ての穴に鉄筋を通すのではなくて、間の穴はそのままで積んでいくのが一般的です。
しかし、ここの現場をかつて施工した職人さんは、几帳面だったのか、はたまた予算がふんだんにあったのか?穴を全てモルタルで埋められています(涙)
これが埋まっているだけで、壊すのがかなりの重労働になってきます。

今日は、1日解体での終了となりました。

だんだん、日が落ちるのが早くなってきましたね。あれだけ夏が暑くても、秋の夜は涼しい風が吹きます。四季の流れを感じられるのは、日本人の良いとこですかね~。

疲れてきていると、そんな事を考えてしまう、今日この頃です。


中華料理 大雅

2020-09-12 14:39:01 | グルメ
加須の現場は、外構工事も完了、エクステリアライトも設置して、後一息です。













玄関廻りを中心のリフォームとなりましたが、雰囲気がガラッと変わり落ち着いた雰囲気になりました。

そんな中、先日は、お施主さまに聞いた、近くの美味しい中華料理屋さんでランチをしました。
現場は、加須と言っても野球で全国制覇をしたことのある、花咲徳栄高校のそばで、このお店もその近くにあります。



中華料理 大雅です。入り口は広くないのですが、昼時の駐車場は満車、人気のほどがよくわかります。

お施主さまの情報で、うまにそばか、もやしそばがおすすめ、ということで、ここ数年、チャーシュー麺しかチョイスをしてこなかった自分が、初めてのうまにそばを発注です。


素朴な、昔ながらの醤油ラーメンに、野菜を閉じ込めたあんが乗っています。少し甘味のあるあんは、素朴なラーメンと絡まって、癖になる一品ですね。

お店の作りは、年期が入っていて歴史が感じられます。カウンターの、親子で(だと思います)調理されている姿をみると、この味がこの後も引き継がれて行くんでしょう。がっかり系ばかり食べている自分には、なんだかふるさとに帰ってきた感じのお店でした。

最後の引き渡しの時には、また来ようっと。




久喜の現場は、引き渡しです

2020-09-05 16:56:16 | 施工現場
お盆前から取りかかっていた、久喜の現場は、本日足場をばらして完了、引き渡しです。

今回は、2日くらいの予定の工事でしたが、解体したら腐食部分が出てきて、追加の追加工事で、約一月の工事となりました。




庇の部分の塗装工事もいただいて、全体的に落ち着いた仕上がりとなりました。

一面架けで、風などの対応に気が気でなく、また、日数もかかってしまいましたので、お施主様には少しご迷惑をかけてしまいましたが、快く仕事を見守っていただきました。ありがたい話です。

引き渡しができて、ほっとひと安心です。


加須の現場も足場が取れて、外構工事に入りました。

2020-09-04 19:12:22 | 日記
9月に入ったのに、まだまだ猛暑が続きます。シャツを二枚取り替えたり、飲み物を3リットル近く飲んだりと、家に帰ればぐったりの毎日です。



早いもので、塗装工事は完了してお盆空けから掛けていた足場をばらしました。
続いて、サッシ、外構の工事に取りかかっています。




今回の玄関ドアは、YKKのドアリモを採用です。既存のサッシ枠を残して、新たにドアを取り付ける工事です。






きれいに撤去完了、次には、新規のサッシ枠を取り付けです。




最近の流行りの木目調の玄関ドアに、リニューアルです。



玄関廻りの外壁も、新規に張り替えてトータルでのコーディネートもばっちりですね。お施主様のセレクトのセンスが光ります。




外構工事の方も解体が進んでます。ここも、ガラッと変わって来ますので、来週が楽しみです。

今日は、少し手がつって軽い脱水症状気味でした。気を使って、健康管理もしなくては、と思った1日でした。