2月28日はまだ風が冷たかった。
ところが3月1日部屋から何か黄色が見えました。
びっくりして庭に出たらフクジュソウが一生懸命花を咲かせようとしていました。
嬉しくなって周りのごみを片付け、呼吸しやすくしてやりました。
そして今日3月3日気持ちよさそうに咲いています。
去年大きい鉢に植えて楽しんだクロッカスが咲いていました。
何もなかった寒々とした庭に春がやってきたような気がしてうれしかった。
やはり3月ですねぇ。
私のお雛様にもあってください。
こちらでは梅・モモ・さくらなんでも一度に咲き始めるので忙しくなります うふふ
ひな祭りに合わせたようにフクジュソウが咲いてくれましたね。
ヤッパリ雪の降らない八戸は咲くのが早いです。
うちはまだ雪がどっしりと頭を押さえつけている感じ
でも今年は雪が少なかったので花が見られるのも早いかも・・・
路地物が咲くと嬉しいね。
ミッキーとミニーちゃんのお雛様もカワ(・∀・)イイ!!
わかったように3月になったら顔を出したのですよ。
うれしくて・・・気持ちも明るくなりました。
昔はひな壇を飾るのが大好きでしたが、今は出すのもめんどくさい。
ディズニーランドのお土産のミッキーとミニーがお役目を果たしてくれています。
もう雪はいりませんね。
そちらは、晴れなんですね。
気持ち良い天気の中、フクジュソウが、
まさに福寿草と言う名前の通り、福を運んできた感じですね。
そして、ひな祭りに、クロッカスが咲き、
yurineさんの、ウキウキした気持ちが伝わってきましたよ^^
見てくださってありがとうございます。
そちらは今日は雨でしょう。
東京マラソンを見ていました。雨の中大変でしたね。
オリンピックの時はどんなお天気になるのでしょうか。
福寿草が咲き、ようやく春の気配を感じています。
そちらは雪が無いんですね!
3/1にフクジュソウが咲いたとは、本当に春が来ましたね。
クロッカスも咲いて。
長い冬が終わって最初にフクジュソウが咲いたとは、福がやって来た感じで嬉しいですね。
ミッキーとミニーも可愛いです。
東京マラソン、テレビで見ましたか。
今日は田町に住む次男と食事したのですが、1時前に田町に着いたら、駅前の大通りを雨の中、大勢が走っていてびっくりしました。
品川で折り返したんですね。
道の両方向を走っているので2度びっくり!
歩道は渡れないので仕方なく歩道橋を渡りました。
今日は気温も低く、風雨の中を走った人達はさぞ寒かっただろうと思います。
棄権した人もいたようですね。
オリンピックは暑い真夏。
倒れる人もいるのではないかと思ってしまいます。
話がそれてごめんなさい。
毎日黄色の芽が出ていないか見ていましたけれど、見つけたのが3月1日。本当にうれしかった。
これからは黄色の花たちがマンサク、レンギョウ、サンシユなど次々と咲いてくれます。
東京マラソンは雨の中大変のようでしたね。
今日は警備の人がマラソンの中に入って一緒に走っているというのを見てなるほどと思いました。大変だけれど安全は守ってほしいですね。
東京オリンピックは真夏。心配ですね。
大好きなマラソンですので無事にいい条件で終われたらいいですね。
またオリンピックのお話教えてください。