yurineの部屋

庭の花・近所のお庭・公園をカメラを持って歩くのが大好きです。

根城城跡の公園

2019-04-28 16:38:54 | 日記

天気予報通り今日はいいお天気になりました。

毎年一度は一緒にお花見しましょうという約束の3人。

今年はどこへ行こうかと相談の結果、博物館の広場(根城城跡の公園)に決めました。

沢山の人が散策していました。

枝垂桜がすごくきれいなのです。

是非見てやってください。

紅梅です

 

 

向こうに見える山は八甲田山です。くっきり見えていました。

下の桜には「身延山の桜」とありました。

南部氏と縁のある身延山から移植したものらしいです。

梅・モモが一緒に咲き、黄色のレンギョウ、白の雪柳が色どりを添えていました。

下の樹は「ぎぶし」と書かれており、ぎぶし科で効用は利尿・歯痛とありました。

ここお城では食べられる植物がたくさん植えられているということでした。

野草園もありまだ芽が出ていない所にもきちんと名札がついていました。

また行ってみたいです。

ぎぶし

 


あっと言う間の桜

2019-04-24 22:09:55 | 日記

桜が咲いたけれど、風が強くて、なかなか出かけられずにおりました。

今日は朝9時から歯医者さんの予約が入っていたので出かけ、帰り道に「長者山」という

昔からの桜の名所に出かけてみました。

登り口 ゆるく見えるでしょう。でもすごくきつかった。

 

着いて、まず私の大好きな大木があります。

咲き方がまん丸

ここは伝統のある「騎馬打球」が行われる馬場です。

前は両側に沢山の桜があったのですが・・・

花が散って雪道のようです。

長者山のシンボル「おとぎの桜」今年もたくさんの花を付けていました。

夏休みにはこの木の周りに子供たちが集まり、いろんなお話を聞かせてもらいます。

子供が小さい時はよく連れていきましたが、今はもう行きません。

この木の花です

おみくじがあったので一枚買いました。なんと末吉。そばの樹に結んできました。

帰り道見つけた花たちです。

モクレン

絞りの入った椿

 

ぼけ

沈丁花

生ぬるい風に桜の花びらが舞い、桜を惜しみながら帰ってきました。

明後日は友達と桜散歩をしましょうと相談していますが予報は雨。


ついに開花宣言

2019-04-19 21:30:36 | 日記

毎日冷たい風が吹き、寒々とした庭にクマガイソウが芽を出し、

大喜びしていましたが、その後は梅がちょっとほころびているところもあるかしら…と

よそのお庭をのぞいていました。

所が3日前からの暖かさに開花宣言が出、桜はあっという間に花を開かせ、

そしたら梅も水仙もチューリップも咲いているではありませんか。

「桜の咲かない年はない」でした。

まずは我が家の椿。今年はあっという間に一斉に咲きました。

雨がほとんど降っていないので埃っぽい花です。

 

向かいの空き地から見えるコブシの大木。

 

お隣の梅の木は枯れ枝のまま。今年は咲かないのかと思ったら3輪見つけました。

今日は出かけたついでに「三八城公園(みやぎこうえん)」をのぞいてきました。

入り口の枝垂桜がきれいな色で咲いていました。

 

桜はまだ咲き始めです。でも満開になるのはあっという間でしょう。 

 

公園内にあった黄色の花ですが、名前がわかりません。結構大きな株です。

名前を教えてください。

 

 

 

 


クマガイソウの目覚め

2019-04-08 13:31:27 | 日記

 

今日は4月7日、小学校・中学校の入学式。

しばらくは通学路でピカピカの一年生を見かけることになるでしょう。

我が家の庭も、毎日のように葉っぱをよけてクマガイソウの芽出しを待っておりました。

「早春賦」の歌詞に ♪ 氷とけさリ 葦は角ぐむ とあり、葦の芽が角のように出ている様子が大好きで、

このクマガイソウも角を出してくれます。

待って待ってけさ見つけました。

まだ15本ぐらいでしたが、もっと出てくると思います。

去年咲いた時のクマガイソウです。

今日はお日様が出ていますがやはり風は冷たい。

クロッカスや水仙がようやく咲きました。

 

1月から数えて11個目のハイビスカスが咲きました。

玄関が寒いので前の花が落ちる前に咲いていました。

桜前線が北上してきているようですが、毎日の冷たい風。

本当に桜は咲けるのでしょうか。