goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

小さな消耗品

2007-03-28 05:38:43 | 自転車と生活と
何年も取り替えていない、劣化する部品
サスペンションのオイルシールだったり
ガタがきたのに気がつかずに使い続けている、ホイールだったり
年数のたった、アルミのニップルだったり{割れるときには一気です}
リムテープだったり
またまた、汚れたままにグリスアップしないで、ほったらかしのヘッドだったり。

表立って、減ってきたなーと感じるような部分の、大きなトラブルは、それほど起きてもたいしたことなく修理可能だったりもしますが・・・
すぐ気がつくので
見えない部分にほど、大切な小さな消耗パーツが使われているってことも、時々は思い出してくださいね。

すっかり春になり、いろいろなイベントが始まってます。
ギリギリになってからあわてないように、今のうちに自分のBIKEを見直してください。
特に、先日の雨の「うっかり」に出た方は、フレームの中のお水に注意!です。


房総ADVEN
・・・4月29日開催のポスターが、届きました

とても楽しいツーリングのような、レースのようなイベントです。
小学生から出られます。
ぜひ興味のある方は、出てみてください。
勝利のコツは、早く走るより、景色をしっかり見て、途中でお茶を飲むことのようです。

ちゃり道、T橋君の去年の写真が、ポスターになったものが届いています、良かったら取りに来てねー!
なかなかかっこいいですよ。モガミさんいつもありがとうございます。

今年のこどもの日ツーリングは、ここにするってのはどうでしょうかねー?
楽しいかも
別の場所でも、いちおうは考えてあるんですけどねー。

人気blogランキングへ









最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカサン)
2007-03-28 15:41:34
へー!楽しそうですね。
滅多にできない事をやるというのはとても楽しみになります。
でも、ブ様の考えてくださってるプランというのも気になります。

りょ、りょうほう・・?
返信する
房総ADVEN (まーさん)
2007-03-28 21:29:19
よさそうですなあ。

での部族★長殿のプランの方が気になります。
返信する
日立 ()
2007-03-29 05:29:12
あたりかなーと思ってたんですけど・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。