goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

いったいどれくらいで

2004-11-12 12:39:10 | 中古自転車、特価自転車
走れるのだろうか?
来年2月6日の関宿城マラソン
たかが10㌔、されど・・・しばらく走ってないなー
思えば20年以上{ヒエー!そんな昔}も前に、高校を卒業して入った、千葉県警の警察学校!ここの訓練以来だね。あの頃は1日20キロから30キロをフツーに走らされてたからねー。あの頃は体力あったなー・・・、でも今はねー。
先日のレースでも、前がつっかえて、押しに入った瞬間にガクっとペースが落ちるのが気になりましたよ、かなり練習しないとダメかも。
同じ日に、三郷のハーフマラソンがあるので、元気な人はみんなそっちに行っちゃうだろうから、遅くてもいいかな。
みんなで遊びで参加しませんかー終わったあとのビールはうまいよきっと。
受付は22日の月曜日までです。
清水公園の体育館でも受け付けてます、1300円です。

昨日は久しぶりにロードに乗った。
遅かった!
どおりでレースではストレートで抜いていけないはずだ、ぎっくり腰と9月の大転倒のあと、首が痛くてあまり練習してなかったからね、これから少しづつペースあげていきます、来年のシマノに向けてね。

39年生まれの方は、来年は大厄の年です。
あまりにも今年は怪我や病気が多くて、病院にここ10年分くらい行ってる気がします、そこで月曜日に近くの桜木神社に、厄除けのお守りを買いに行きました、桜木神社は私が子供の頃はすぐ近くの別の場所に、ひっそりと建物だけがある、小さな神社でしたが、大きな木に囲まれて、周りからは見えませんが、大きくて綺麗で、七五三や結婚式まで出来るような神社になってます、輪工房からは歩いて5分くらいです、みんな知らない人のほうが多いんじゃないかなー。
神社の境内は、時間が止まったような感覚になるほど、静かで落ち着いた雰囲気です、なぜか?キティーちゃんおみくじや、ケロケロケロッピーお守りなんかも売ってます。
おみくじの種類も多くて、なんだか楽しいやら怪しいやら、ご利益があるんだか?ないんだか?ってな感じです。
ある人は、他の場所でおみくじを引いて悪い結果がでると、ここで引きなおして大吉にするそうですよ{笑}
何度も引きなおして運を呼ぶ!いいんじゃなないかなー生き方として・・・。
水曜日は今度はいつも初詣に行く、成田山へ厄除けに行ってきました、やっぱりなれた場所が一番気分的にいいものです。
いろんなお守りを持つのは、神様が喧嘩するので良くないなんていう方もいますが、神社は神様、お寺は仏様で、この組み合わせはいいようですよ。って聞いたんですが。
成田山のおみくじは、大吉ばかりしかないんじゃないかと思うくらい、大吉がでます、ウーン商売上手!なのかな?
やっぱりうれしいモンね大吉は。

2箇所行ったので・・・、よしこれで厄払いできた!・・・気がする
もう大丈夫・・・なような気になってます。
保険証捨てちゃおうかな{笑}





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴ-ルできるかな? (イニシャルG)
2004-11-13 17:38:22
僕が言出しっペなので完走はしたいのですが、10KMは遠い。走れるかな?おいしいビ-ル飲みたいな-。

とりあえず練習しょ。

置いていかないでください宜しくお願いします。
返信する
試走は (ノブチャン)
2004-11-15 17:41:55
しないほうがいいと思う!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。