中禅寺湖から下って、鬼怒川温泉へ
栃木カヤックセンターで待ち合わせです
すぐに霧降高原へ移動

チロリン村へ立ち寄って、コース整備の挨拶
常設コースである、修行道を走るときには、このすぐ上にある、霧降キャンプ場へ挨拶をして、車を止めさせてもらって、スタートしてください
コース使用料は無料ですが、キャンプ場のど真ん中へゴールして、敷地のの中を、センターハウスへ上ってくることになります
レストランは週末は開いてることが多いので、お昼はぜひ食べていってくださいね
ロードツーリングの方も、立ち寄る方が多いです

入口へ
まずは、ガイド付きツアーを今年やるための、いろいろな設備の確認
いい眺めです
コース下見にスタート

まだまだ残雪がありました
笹が伸びきっているし
トレールは荒れ放題

倒木を取り除きながら、下見を続けます

いろいろな課題が、ちらちら見えてきます

そこらじゅうに、カタクリが咲いていてきれいです
これを踏まないように走ります
常設コースだけでなく
中級者用のガイドコースも、整備に入ります
ここは準備してきた、
こいつを背負って

最初の情報では、倒木は1本ということでしたが
どんどん出てきます

チェーンソーの燃料も切れて
こんな丸太を、手ノコで勝負

ガイドコースは、急すぎず
距離も長く、変化があって楽しいですよ
もちろん知らないで入ると、危険な場所も多くあるので、ぜひガイドのヒロシさんと、一緒にお願いします

つつじも可憐な花をつけていました
重たいザックを背負って走って
倒木を何本も処理して
そしてまたまた、ぬかるみで じみ~~~にこけて
身体、ガタガタですが

こんな風景に、癒されますね

霧降高原
今シーズンは、ぜひ走りに行ってくださいね
連絡先は、栃木カヤックセンター
ガイドは、SPECIALIZED JAPANで、メカニックの手伝いをしている、ひろしさんです
たまには自分もやるかも?w
↓いいねって思ったらポチっとね


栃木カヤックセンターで待ち合わせです
すぐに霧降高原へ移動

チロリン村へ立ち寄って、コース整備の挨拶
常設コースである、修行道を走るときには、このすぐ上にある、霧降キャンプ場へ挨拶をして、車を止めさせてもらって、スタートしてください
コース使用料は無料ですが、キャンプ場のど真ん中へゴールして、敷地のの中を、センターハウスへ上ってくることになります
レストランは週末は開いてることが多いので、お昼はぜひ食べていってくださいね
ロードツーリングの方も、立ち寄る方が多いです

入口へ
まずは、ガイド付きツアーを今年やるための、いろいろな設備の確認
いい眺めです
コース下見にスタート



まだまだ残雪がありました
笹が伸びきっているし
トレールは荒れ放題


倒木を取り除きながら、下見を続けます

いろいろな課題が、ちらちら見えてきます

そこらじゅうに、カタクリが咲いていてきれいです
これを踏まないように走ります
常設コースだけでなく
中級者用のガイドコースも、整備に入ります
ここは準備してきた、


最初の情報では、倒木は1本ということでしたが
どんどん出てきます

チェーンソーの燃料も切れて
こんな丸太を、手ノコで勝負

ガイドコースは、急すぎず
距離も長く、変化があって楽しいですよ
もちろん知らないで入ると、危険な場所も多くあるので、ぜひガイドのヒロシさんと、一緒にお願いします

つつじも可憐な花をつけていました
重たいザックを背負って走って
倒木を何本も処理して
そしてまたまた、ぬかるみで じみ~~~にこけて
身体、ガタガタですが

こんな風景に、癒されますね

霧降高原
今シーズンは、ぜひ走りに行ってくださいね
連絡先は、栃木カヤックセンター
ガイドは、SPECIALIZED JAPANで、メカニックの手伝いをしている、ひろしさんです
たまには自分もやるかも?w
↓いいねって思ったらポチっとね


