ブラインドのコーナーの先は凍結・・・かも・・・ワクワク!
先頭は、リスキーでかなり楽しい

忘年会シーズンなので、12月の土曜日のイベントは
起きられたら! って感じ
ピークのこの時期なので、ほとんど来ないだろうと思っていたら、8名も集まりましたw
前日の雪の影響があるので、水たまりは要注意
道路わきの枯草も、白くなっていて
氷点下なことは間違いナシ
ということは
水たまりも凍ってる・・・

得意の茨城まわり
坂東市から、鬼怒川へ
そして小貝川といえば、沈下橋
渡っているところを、写真を撮ろうと、サイクリングロードから見てたら
なぜか変な動き・・・
途中から押してるし

そうです
橋の上の水たまりが、凍ってます
水が少なく、高さがあるので
転んで落ちたら、かなり大変
水が多いときでも、流されちゃいますけど(笑 それより冬だしね
乗車したまま走ってみたけど
かなり滑って危なかった・・・

このあたりから、少し雲の間から太陽が
ほっとする暖かさ
太陽のありがたみを感じます
冬のロードは、きついねw
今日も裏通りは、凍っているところもあるので、ロードの方は要注意です
自分は、MTBミニツーリングなので、凍結路は楽しいので、あり!ですけどね
気をつけて走りましょう
そうそう
走った後の最近の店は、コージーですが

ここにある、オオカミのぬいぐるみ
なかなか originality あふれてますw

お店に行ったら、見つけてみてください
↓いいねって思ったらポチっとね


