はなむらさき不定期便

もうちょっとだけ

つづくんじゃよ。

探偵・桂木弥子のグルメファイル Vol.5

2005年09月01日 20時43分40秒 | 弥子ちゃんの大好物
うどんには、天ぷらとおでんが欠かせない。

夏なので冷やし天ぷらうどん。
夏なのに、おでん。

天ぷらが欠かせない!という意見には大賛成ですが、おでんはどうだろう?
クソ暑い中、アツアツのおでんにギブアップしそうになりました。
レンジでチンする簡単おでんだったのですが…大根がヤケドしそうなほどヒート!
加熱時間には、慎重に配慮せねば。

デザートには、せっかくなのでアイスの天ぷらを添えてみましたが、時間の都合でまずデザートを食べねばならない、という本末転倒ぶりでしたとさ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜更かし禁止令。 | トップ | 表紙に居たバカ弟のゴスロリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納得いたしました… (ゆら)
2005-09-01 23:12:03
確かにネウロ、感想書きづらいです…!!あぁでもそれを聞いて安心いたしました。(*´Д`)=з

ていうか画像見てたらお腹空いてきました(笑)冷やしの方になさったんですね~!!食べ合わせの方どうだったのでしょう。アイスと言えばこの前松井先生に差し入れにと伊勢丹のイタリアンジェラードをクール便でお送りしました。無事に松井先生のもとへ届いたか心配な日々です…それ以上にお店の方に無理言って同封してもらったファンレターが無事かどうかも心配です(笑)

それでは明日の2巻発売にもう寝ますね(笑)
Unknown (K子)
2005-09-02 14:23:07
あははははは!待っていましたよ。花村崎さん、素晴らしすぎです。しかもオチの破壊力が凄い。アイス天ぷら!!

今回も美味しそうですね~♪

私は香川県の者なのですが、讃岐人はうどんには、おでん、おにぎり、おいなりさん、天ぷら、チラシ寿司、などを好みでチョイスします。

天ぷらは、えび、かきあげ、ちくわ、かぼちゃ、いわし、などが定番です。

ねぎやてんかすやしょうがは、好きなだけ入れ放題のとこが多いです。

弥子はうどんにおでんをセットするなんて、讃岐の心を分かってますよー・・なんて。
Unknown (丼)
2005-09-02 14:50:29
おぉ~!豪華ですねv

さっきごはん食べたばかりなのにもうお腹すいてきました。

ヤコちゃんの好物、花村崎さんの手にかかるとすべて豪華なごちそーに見えます。

ほんと料理の腕も見せ方もうまくて尊敬です><!

私なんてヤコちゃんばりの食欲くらいしかないですよ・・(笑)
ネウロの2巻がまだ手に入らない! (花村崎)
2005-09-03 18:53:15
>ゆら様

伊勢丹のジェラート!!気合の入った差し入れですね!きっと松井先生も喜んだことですよ!

ファンレターはちょっとシナっとなっていそうな気配がしますが…。松井先生の主食はファンレターらしいですからね!どんな状態だろうと美味しく召し上がってくれますとも。

2巻、実はまだ手に入れてません。近所のコンビニに無い!出遅れました。仕方ないから明日街の本屋に繰り出します。



>K子様

なるほど!うどんにおでんは、本場讃岐のスタイルなんですね!なんてゴージャスなんでしょう…。うどんも大好きですが、チラシ寿司も大好物なのでうっとり。

今回は冷やしにしたんですが、次は食欲の秋、土鍋にたっぷりのおでんを添えて再度チャレンジしたいです。

うどんはもちろん、讃岐でっ!



>丼様

ここにあるのは、実はまやかし。写真ではその食感は伝わりませんが、冷凍うどんを使ったら、茹で時間不足でちょっと硬いという実態がありました。トホホな所は隠しまくり。

そしてこの大量のごはんを、一人で平らげてしまった私も、中々の食欲魔人ですな。

でも、食欲こそが情熱!弥子ちゃんのメニューって中々美味しいものばかりで結構楽しいですよ!レッツチャレンジです!広げよう、ジャンプ料理の輪!

コメントを投稿

弥子ちゃんの大好物」カテゴリの最新記事