華's 徒然日記

日々の出来事を、気が向いたときに、徒然なるままに書き記していこうと思います。

自己採点用の備忘

2010-10-17 00:00:00 | Weblog
自己採点するために、回答を忘れないうちに記述。

■午前2
エ ウ イ イ イ イ エ ア イ ア
エ エ ア ア ウ エ エ エ イ エ
ウ ア エ ウ ウ

■午後1
問1

(1)バルクデータ転送、対話型データ転送、ウインドウサイズ
(2)③
(3)t2、t3+t6、t7、t4+t6

(1)pacのURLをプロキシサーバ2に変更
pacファイルをプロキシサーバ2に格納
プロキシサーバ2にプロキシサーバ1のIPアドレスを設定
(2)FWへの負荷が集中する

プロキシサーバ2からプロキシサーバ1へTCPコネクション、プロキシサーバ2からFWへTCPコネクションと先読みコネクションの関係を図示

問3
1 ホスト、パターンマッチング、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング、シーケンス番号

(1)大量パケットをサーバへ送信すること
(2)パケットのペイロード
(3)正常なアクセスが増大しているのに、異常とみなしてしまう

(1)送信元IPアドレス、あて先IPアドレス
(2)TCPパケットのシーケンスログを管理するセッションログ
(3)古いセッションログを削除する

午後2 
問2

(1) 未回答、信頼性、通信帯域、リンクアグリゲーション、通信
(2)アップリングポート
(3)③、④

(1)ポートIDベース方式
1台の仮想サーバに仮想SWの複数のポートを接続できるから
(2)①、②
L3SWがL2SWの障害を検知し、不適切な経路を利用しない機能
(3)ポートに優先度を設定する
d e h i
(4)構成パターン1、2ではIPアドレスを元に算出するハッシュ値が同一となり、一方の物理NICを選択してしまうから
(5)L2SWに……(何かを設定すると適当に記述)

(1)IPアドレスが動的に変わるから
(2)④のポートにVPNパススルーを設定して接続とかかんとか
(3)VPNルータにグローバルIPアドレスを固定的に設定

(1)ストレージに格納しているデータを元に、障害直前の構成で仮想サーバを直ちに作成する
(2)データをIPパケットとして異なる拠点から利用できる
(3)管理サーバとエージェントを多重化し、冗長構成とする





最新の画像もっと見る

コメントを投稿