赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

織部の里公園と美濃焼・定林寺窯元めぐりを散策④

2015年05月11日 20時26分57秒 | JR東海ウォーキング

平成27年5月3日(水)

JR東海主催 さわやかウォーキング

織部の里公園と美濃焼・定林寺窯元めぐりを散策③」の続きです。

 

登り窯

 

山を越えてきました。

 

この花は今の時期沢山咲いています。

 

稲荷神社へやってきました。

お参りしていきます。

 

本殿

 

御祭神は、うかのみたま。

稲の神様ですね。

 

窯元めぐり

次の窯元へやってきました。

 

ここは品揃えが豊富ですね。

 

こういう湯飲みでお茶をすすると美味しそう。

 

こちらのコーナーは、まだ製作中です。

 

これらは乾燥させているのかな?

 

いろいろな形の陶器がありますね。

 

あの奥の方には何があるのだろう。

 

伸光窯

 

これは可愛いいなぁ。

買おうかなぁ~。

でも荷物になるしなぁ。

 

次の窯元へ

 

あ、また違う窯元がありました。

行ってみます。

 

真っ白な陶器。

実用的な感じですね。

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

カラフルだわ。

あの奥のはティーポットかしら?

変わった形をしています。

 

シンプルな絵柄で安いので、実用的です。

 

いいねぇ。

 

割と大きなコップなのですが、この値段。

 

近くの郵便局の職員さんも買いに来ていました。

 

大変な賑わいをみせていました。

 

窯元めぐりはまだまだ続きますが、続きは又です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする