goo blog サービス終了のお知らせ 

here and now

いま、ここ大切に・・・日々の想いを綴っています

イチロー選手に学ぶ

2008年02月17日 | インポート

NHKの「プロフェッショナル」という番組で、イチロー選手の特集をしていました。

アンコールに応えての再放送で、以前からこの日が来るのを、

楽しみに待っていて、今日はしっかり録画することができました。

私、野球のことはさっぱりですが・・・・・。

人間としてのイチロー選手に、とても興味があります。

生きる姿勢に学ぶところがたくさんあります。

「いま」に集中するヒントがたくさん教えてもらえます。


「いま」に集中!

2008年02月16日 | インポート

これまでの私・・・

過去を悲しんでばかり・・・

<いま>の自分を否定してばかり・・・

明日こそ良くなろうとがんばっていたり・・・心配したり・・・

「<いま>の私」のことなんか全然大切にしていなかった。

憂鬱。。。さびしい。。。悲しい。。。

そんな時に、すぐに幸せになれる魔法の方法・・・

みじめな気持に近づいていると思ったら、

深呼吸をして、<いま>している行動のすべてに意識を集中しましょう!

もし階段を登っていたら、その動作の一つ一つに!

手を洗っていたら、水の感触に、すべての意識を集中させます!

そんな簡単なことで、ずいぶんと気持ちが楽になれるものです。

どうぞお試しあれ


人生は、旅

2008年02月13日 | インポート

娘は、アメリカへ行くとのびのびするらしい。

いろいろなことにしばられている自分を解放できるのかもしれませんね。

それでも、旅のスタートは、弱気になって、

思い通りに行かないことに愚痴も出るのだけれど、

旅の終わりには、いつしかそれも受け入れられるくらいに成長しています。

今回もその力が彼女の中に備わっていることを信じましょう。

私とて、人生の旅人。

過去にこだわったり、明日が心配になったりするけれど・・・

それだと「今」が楽しくない。

人生の「今」という旅を楽しむ力、感じる力を育てていきたいと思います。

できなくてもいいんです。

できない自分を知っているだけでいい。

ただ受け入れてあげればいい。

エネルギーは、そこから湧いてくる気がします。

今日は、友達と4時間もおしゃべりをしました。

私だって、おんなじ気持ち。

私も出来ないけれど・・・

「今」を大切にする魔法の言葉を使ってみました。

別れ際の彼女の顔にほっとするような笑顔が射しこみました。

自分が嫌いで許せなかった私。

そんな私を幸せにできる魔法が、

ほんのちょっぴりだけれど、使えるようになったから・・・

大切にしたい、育てていきたい・・・


かわいい子には旅をさせろ

2008年02月12日 | インポート

かわいい子には旅をさせろと申しますけれど

我が家のかわいい娘は、3度目の海外旅行へと旅立ってまいりました。

1度目は、高校1年生の春休み、コネチカット州のハイスクールへ2週間。

2度目は、昨年、大学2年生の夏、オレゴン州、ポートランドの大学へ1ヶ月。

半年後の今、ふたたびポートランドの同じ大学へ2ヶ月の短期留学です。

本人が自ら言い出したことですし・・・

もちろん親としては、大きな心配を伴うことですけれど・・・

ひとつ旅を経験するごとに、親子共々成長してるのではないかしら・・・

Cimg1123 Cimg1136